さて、香川県には6時23分に「大雨」警報が出され、(近隣の県よりも早かった。)
幼稚園の運動会は2日連続中止。先生方には恐縮ですが、やはり警報では実施は無理。
で今日はよく雨が振りました。まだ降ってます。
ところでこの台風、猛烈で強かったはず。なのに四国沖で午後3時に「温帯低気圧」になりました。
ここで誤解してほしくないのですが「弱まった」のではないのです。
「構造が変わった」のです。
詳しくはここ読んで理解したらいいですよ。中学生のみなさんわかるかな?
とはいえ、潜熱のエネルギーの大半は雨を降らす方にまわりました。その意味でやはり「セトランド(死語)=香川岡山の生活圏を指す言葉(例えて言うならE電くらい浸透しなかった)」にやってくる台風にとってはこの辺りの摩擦力は大きいのですね。
今後は温帯低気圧の寒気と暖気のぶつかることにより雨を降らすわけです。明日まで雨を降らせますね。
幼稚園の運動会は2日連続中止。先生方には恐縮ですが、やはり警報では実施は無理。
で今日はよく雨が振りました。まだ降ってます。
ところでこの台風、猛烈で強かったはず。なのに四国沖で午後3時に「温帯低気圧」になりました。
ここで誤解してほしくないのですが「弱まった」のではないのです。
「構造が変わった」のです。
詳しくはここ読んで理解したらいいですよ。中学生のみなさんわかるかな?
とはいえ、潜熱のエネルギーの大半は雨を降らす方にまわりました。その意味でやはり「セトランド(死語)=香川岡山の生活圏を指す言葉(例えて言うならE電くらい浸透しなかった)」にやってくる台風にとってはこの辺りの摩擦力は大きいのですね。
今後は温帯低気圧の寒気と暖気のぶつかることにより雨を降らすわけです。明日まで雨を降らせますね。