
上二人の運動会。晴れました。
来賓の招待状が来ているので午前中は来賓席にて。
8年前、長男はたった2200gで産まれました。でも今日は一生懸命やってたな。
熱いものがこみあげます。一生懸命!
長女は3歳のときのはじめてのお遊戯会の予行演習をおもいだしました。
PTAの手伝いで来ていた私の顔を見て、固まって泣き出した(^^;)
あれからもう3年以上たちました。
長女はお父さんに気がついても頑張って踊っていました。
周りの人に涙目を気づかれないようにっと・・・。
僕の知らない面をいっぱい見れた気がしますね。徒競走、決して速くはないが最後まで一生懸命走っている・・・。
こうやって少しずつ親離れをしていくのですねぇ。
俺、子離れできるだろうか(^^;)
その後仕事場での話。
新しい先生(23歳!)が研修しているんだけれども、その先生どうやら私が初めて教壇にたった97年に小6だったということで私の教え子を知っている・・・。これは嬉しいショックだねぇ。おじさん街道まっしぐら。でももうこれがいい。これが一番だ。
永遠の18歳たまいわ
PS 踊る太鼓さん。この先生あなたの通われた塾の後輩だそうで、あなたのお兄さんも知っていたよ~♪、香川に戻ってきたら一緒に塾でも作るんな?(笑)