Steel Pan 珠(たまき)

*スティールパンのライブ情報、レッスン、ひとりごとなど☆
*神田・自由ヶ丘・山梨でレッスン開講中!

あれこれ。

2015-11-15 09:45:28 | Weblog
さーてさてさて。
あれこれ書きたいことがたまってます。

11/8は六本木ヒルズで行われていた東京ハーベストというイベントにパノラマスティールオーケストラで出演。





ステージの左右に6ベースがあり、3人だったので、2対1で分かれて、二人のほうは交代で演奏だったのですが、1人で弾くほうの人がライブデビューだったので、まだ弾けないかも!って曲もあり、私ともう1人のプレイヤーでステージの後ろを行き来して、楽しくワイワイ演奏できました!

え?さっきあっちにいたのに、あれ?こっちにいる?みたいな!笑
行き当たりばったりみたいなことも多々あるけど、それもまた楽しかったのでした!

そして。
11/11から11/14の長崎行きの企みを…足を治すため、安静にしているために諦めて、空いた3日間は、お礼状・あれこれ送付・あれこれ振込(笑)…そして!!!来年のカレンダーのイラスト描き!!!!!

ここで発表しちゃおう!!!
来年のオリジナルカレンダーイラストのテーマ、今年の"しあわせの黄色いクマちゃん"に熱気球(バルーン)をプラス!

一部を載せちゃいます!w




こんなちっちゃいクマちゃんもどこかに登場します!

今回は、かなり力を入れて描きました。
販売もする予定なのでご贔屓に★笑

なぜバルーンかというと、2016年の10月末~11月頭の10日間、佐賀でバルーンの世界大会が行わられるので、勝手にその応援も兼ねて、そしてカラフルで夢のあるバルーンが好きだし!ってことで決めました。

どの月も、お気に入りです!
3日間であまり休みなく、11ヶ月描きました。
1枚描くのに、平均2~3時間かな?長い時は4~5時間。おかげでコタツとお友達、足腰背中が固まってしまって…!
食っちゃ寝じゃなくて、食っちゃ描き…で1キロ太りました。笑
これはすぐに戻さなきゃ!笑

あと残すは6月のみ。構図は決まっているので、あとは描くだけ。あと表紙を描く。今晩頑張って、注文です!

仕上がりが今から楽しみです。
さて。今日は待ち時間いーっぱいのお仕事です。
ステージの裏側とか、控え室の中のいろんな話や、モデルさんが細い!高い!キレイ!ってのとか、いろいろ楽しいです。今日のことはまた後ほど。

今日もがんばりまーす!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ★2015。旅編?総集編か。笑

2015-11-15 08:40:58 | Weblog
もう10日以上も経ってしまいましたがー。

今回のバルーンフェスタの旅、3泊4日…いつも通りダァーーーっと過ぎました。

10/30.茨城での演奏、10/31.文京区の学校での演奏を経て、10/31の最終便で福岡入り。コラボをさせて頂いた陽子さんは先に福岡入りしていたので、迎えに来て頂いて佐賀へ。

ホテル到着は24:00近く。
足痛いなぁー、と思いながら就寝。笑。

11/1、6:00起き、6:50にはホテルをでで渋滞と戦いながら8:15会場入り。
リハーサルして、9:00からイベント始まってあっという間に本番!





その後美味しいもの食べてー(笑)
木原さんのステージを見てー





しばらく会場ないを歩き回り、、、
夕方ホテルへ。
…って時に帰りの出口渋滞で一時間以上車ピクリとも動かず。。。
佐賀の方々は、気が長くてのんびりしてるんですねー、って陽子さんと話しつつ。

夜は佐賀のごちそうをいただき、至福!


翌日ー、11/2。
まず病院。笑



そして、長崎へ。
常在寺さんと実相寺さんへ。
久々に皆様にお会いできてここでも至福。( ´ ▽ ` )ノ

11/3は陽子さんと共に大分の杵築市へ。
陽子さんのお父様のご実家のお墓参りにお付き合い。



とり天と杵築城、レトロ館、海鮮丼を堪能して、福岡空港へもどり、東京へ。

かなり端折って書きましたが、ミラクル編で書いてなかったもうひとつのミラクルのはなし。

Facebookに杵築にきたー!って書いたら、女川の木津さんからメッセージが入り、杵築にスティールパン弾いてる人がいますよ、と。
それは知りませんでしたぁー!
レトロ館でスティールパン弾いてますっていう話をしたら、あー、ここでも弾いてる人がいますよ!って。
有名!!!
さっそくFacebookで連絡をとってみたら、その日は大分市でお仕事…会うことはできませんでした。。。m(__)m
でも、杵築にいったこと、木津さんから連絡いただいたこと、スティールパンを弾いてる宮川さんと連絡取り合えたこと、これもミラクル!って思いました。

バルーンフェスタで演奏できたこと、ミラクル続きだったこと、美味しいもの食べられたこと、陽子さんと和気あいあい楽しい旅ができたこと。

たくさんの人がいっぱい絡み合っているので、本当に全ての方々に感謝です!



来年も!バルーンフェスタにいきたいです!
大人数でパンを弾きたいですっ!!!
叶いますように


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする