Steel Pan 珠(たまき)

*スティールパンのライブ情報、レッスン、ひとりごとなど☆
*神田・自由ヶ丘・山梨でレッスン開講中!

4.7/28*島原〜大村〜(佐世保〜大村〜諫早〜大村):前編。

2016-07-28 23:25:37 | 長崎
昨日は寝落ちしてしまったので、何の片付けもできず、何の支度もせずで、さらに思っていた時間に起きられなかったので、うわぁーーー(つД`)ノ、四明荘の滞在時間がなくなるー!と、急げー!と支度しつつカーテン開けたら、うぉーーー!!!
知らなかったぁー!目の前に、島原城!



気づいてよかった!
カーテン開けてよかった!笑

チェックアウトして、目の前にあったチェリー豆のお店で買い物して。


島原の郵便局行ってご当地フォルムカードを購入!


…でも、書く時間はナイ。(´・_・`)

そして、急ぐ!
四明荘!!!




ただいま!*\(^o^)/*

すると!四明荘の方が、2年前に来た時と同じ方で、(あ!しまった!テンション上がりすぎて名前伺うの忘れた!)、あっ!!!って覚えててくださってたんです!
うれしかーーー!


本当にうれしくて、息継ぎ忘れそうになるほどおしゃべりして。
2年前にふと入った四明荘。
ご縁ですわ
四明荘ではお二人が交代で担当の日に案内されてるそうですが、今日じゃなかったら担当の日ではなかったから、本当に会えて嬉しい!とおっしゃってくださいました。

そして、お気に入りの所定の場所でしばしまったり。

(足は水には届かない高さです!)









もう1箇所の池。




でも。30分しかいられなかった…(´・_・`)
ぼーっとして、いろんなこと考えたり、逆に何も考えずに池の波紋や鯉を眺めたり、すごく癒されるお気に入りの場所。
絶対、また行く!

そして、案内の方が「いってらっしゃい!」って見送ってくださり、またほっこり。ただいま!って帰ってきます!って気持ちで四明荘を後にしました。

10:40、四明荘を出発…だけど、飲み物がなかったのでセブンイレブンに立ち寄ると…

おおーーー!とり天!!!大好物!
うまっ!!!うまーぃ!!!


と、ウキウキしつつ大村へ。
12:30、到着!"喫茶まいせん"さん。


マイセンの器で美味しいコーヒーが飲めて、マスターお手製の十割そばもいただけて、美味しい手作りケーキもあって、健康的なサラダもいただけて、ここも大好きな場所です!もう数えられないほど来てます!

そして、11月にお寺で演奏させていただくのの、打ち合わせ。
いい演奏ができるよう、ただいまメンバー思案中★

そして、大村のお母さん的存在のたえ子さんや、お兄さん的存在の章二さんも合流してくださり、みんなで楽しいランチのひとときを。(写真がない…!笑)

大村のお母さん、大村のお兄さん。笑


そしたら、ウニャーって子猫が2匹。
わぁーーーー!かわええーーー!








その後、たえ子さんと近くにある"おおむら夢ファーム"でアイスをペロリ


次来たときに絶対これ!と決めていた、"いつまでも君を愛す"っていうアイスをいただいましたー!


うっまっっっ!!!
おいしかったぁー!
長崎の大村に来たときには、ぜひご賞味あれ★キミ(黄身)が濃厚で美味しかったぁ

そして、ホテルにチェックインして佐世保へ!と思っていたら、たえ子さんが、ホテル意外と遠いから、ウチで着替えて行きなよ、とお話しくださり、たえ子さん宅で着替えさせていただき、指もアイシングさせていただき、冷たいお茶もいただいて、そして、佐世保へGO!!!でした!



うー、1日長い!ブログも長い!
これ前編にしまーす!
後編へ続く。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする