Steel Pan 珠(たまき)

*スティールパンのライブ情報、レッスン、ひとりごとなど☆
*神田・自由ヶ丘・山梨でレッスン開講中!

11/26、羽田ー長崎、大村・妙宣寺さん。

2016-11-26 23:59:37 | Weblog


あまり寝ないまま、11:00すぎ、羽田から長崎へ!
お腹空いて買ったシュウマイ弁当も、結局飛行機乗ってる間は爆睡して食べられず、長崎についてしばらくしてから食べたりして。笑
食欲より眠さが勝ったんだなぁ〜なんて思いつつ…。笑。


本日未明から、腰から腰の少し下あたりにかけて、鈍痛というか、なんだ?この痛み〜!!!って感じで大変で、寝不足もたたって肩こり・背中こりからの頭痛にもなり、うわぁ〜どうしよう〜〜〜(~_~;)と思い、先日(11月上旬)身体を揉みほぐしてくださった方に電話したらすぐに対応してくださって、応急処置をしてくださりました。
"こびと"も来るお店で!笑
こういう遊び心、好き!


そして、しばらくしてから本日の本番場所、妙宣寺さんへ!
マリンバ、大きいねぇー!!!

音がとても気持ちよかったのです!
伺ったところ、このご本堂、移築しているそうですが、「360年」のご本堂だそうです!
そのような貴重な場所で演奏させていただけるなんて!!!
なんて幸せなことでしょう


このセットになる前は…
これ、搬入直後!笑
手前の黒いケースが全てマリンバ!
向こうのオレンジがパンのハードケース!(パンは前持って宅急便で送りました。)


マリンバの組み立ては、いつみても楽しい!…でも本当に大掛かり!ありがとうございます!


ご本堂の煌びやかさと、マリンバとスティールパンの金色と銀色!


とても合います!
そして、今日はマイクを使わない生演奏!
たくさんの方々が二つの楽器に興味を持ってくださいました!

そして!カレンダーも売れたー!
カリビアンブリーズも私の童謡唱歌のCDも売れたー!
やったー!ありがたやーありがたやー!!!

そして、妙宣寺さんが残りを引き取ってくださいました!と、いうことで、妙宣寺さんでもCD・カレンダー購入できまーす!
本当にありがとうございます!!!

妙宣寺さんのご夫妻やマリンバの河合さんと写真撮るのを忘れてしまったのが心残り。
マリンバとスティールパンの"遠距離デュオ"のマリソル、衣装は撮りましたー!笑

イタリアの高級生地ですわよぉ〜
それをお安く見つけてくださり、さらに衣装として作ってくださったのは、いつもお世話になっている、福原さん。
今回も衣装もとても好評でしたー

本当に、恵まれております。。。
心から、感謝です!

…んー、思ったこととか書きたかったけれど長くなりそう?なので、また明日、続きを書きまーす。

今日は諫早のホテル。
部屋に入った瞬間爆睡し、しばらくして起きてバスタブにお湯はって浸かって…そしてまた眠気が…!
明日は昼前後に島原、夕方からは大村でございます!
深夜になってしまったけれど、11/26のブログとして、23:59投稿にしておきまーす。

おやすみなさいぃーーーm(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする