Steel Pan 珠(たまき)

*スティールパンのライブ情報、レッスン、ひとりごとなど☆
*神田・自由ヶ丘・山梨でレッスン開講中!

1/29。1月終わるねぇ…(遠い目…笑)

2020-01-29 16:00:00 | Weblog
昨晩三つ編みをして寝た。
今朝10分多く寝てしまって焦ったけど、三つ編みパーマ!?がなんとなく大丈夫そうだったから、パパっとセットして完了。


新横浜駅の雑貨屋さんで、前からいいなーって思っていた、結び目に引っかけるだけ…っていうヘアアクセサリーを買って学校へ。


これも、楽!


行きも帰りも横浜アリーナ前を通って、今日のライブのアーティスト"WANIMA"さんのファンの方々がたくさん。


(若者たちの近くを通ると、柔軟剤のニオイがものすごいっ!!!💦)

朝早くからグッズを買うために並んでました。横浜アリーナの建物の一辺以上の列でした。朝からお疲れ様でございますm(_ _)m

そうそう、いつもテレビをつけていろんな作業をしているのですが。

昨日、マツコの知らない世界という番組で"着物"の特集していて、まぁ〜〜ステキな着物がたくさん!!!

それと、この前の日曜日には"初耳学"で茶道をやってて。

どちらも最近始めたから敏感になってるのかもしれないけど!
どちらもナミが来てるんじゃなかね?って思ったとです☆笑

でも、流れに流されず、地道に頑張って行こうと思います。
3ヶ月後には着物は着られる!…ハズ。

学校から家に戻ると、アスファルトの隙間からパンジーの一種?(調べたけど色々書いてあってわからず💦)がピョコっと咲いてて♡



しばらく楽しめそうです。
アスファルトの間から、根気よく咲いてる孤高の!?お花ちゃん。小さいのに、よく頑張るねぇ。。。


沈丁花の花の蕾もだんだん大きくなってきました。
沈丁花の香り、楽しみですっ☆

さて。
今日は着付け教室の2回目のお稽古。
ちょーっとだけ仮眠してから、行ってきますっ!!!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする