カリビアンブリーズ。
5人揃ったのは、2020年2月29日のコンサートのためにリハーサルをした2月半ば?以来。
来月、小学校の芸術鑑賞会があるので早めのリハーサルでした。

振り付けがあったり…


小物楽器を使って、ちょっとネタを仕込んだり…😆

難しめな新曲や、久々の難曲…
候補曲は15曲以上…
楽しいけど耐久レースばりの練習!笑
お疲れ様でございましたー!!!
いやー、楽しい楽しい!!!
5人の音の厚み〜🎶
ここでちょっと…限定公開でリハーサル映像を☆
オリジナル曲「ピニャコラーダ」
アルルの女から「ファランドール」
オリジナル曲「右にそーね!」
文部省唱歌「ふじの山」
楽しげな踊りや私の変な踊りなどを入れてみました!笑
右にそーね!の制作秘話はこちら。
算数の時間のことだったので、今日の中に"シンキングタイム"とか、悩んでる感じとか、やったー!できたー!みたいなことを後で表現しています☆
これ、カリビアンブリーズでレコーディングしたいなぁ〜。っていつも思ってるので、今年中にできたらいいな!と思います☆
珠オリジナル曲集のCD&ネット配信できるようにしたーい!!!
よし、やろう!笑
仲間と一緒に演奏できる楽しさ・ありがたさよ…♡
このコロナ禍の2年でみんな何が変わったかなー?とか、私の変わったことは何かなー?とか、いろいろ考えながらイチニチを過ごしていました。
良き仲間に出会えで、本当にうれしい!!!
秋には山梨で、2年前のリベンジコンサートをやる予定です!
いや、やります!!!(言い切り大事!)
2年前のチラシ…

そろそろ準備に取り掛からねば!
ここ最近ドドドドーーーっと仕事に観る方のコンサートにリハーサルに…と忙しく、10日ぶり?にオフの日。
しかし、今週末の本番の練習や、昨日のリハのおさらいをしてイチニチが終わる予定です。
気づけば明日は学校勤務じゃないかー!!!
車のオイル交換も、時間がタイト!!!
今日のうちに身体休ませて健康第一で進みます!!!
まずは、これらのビニールをしまうところから!笑
昨日雨の中楽器を搬入するのに、ドラム缶がすっぽり入るビニール袋をちゃんと用意していった私、偉いっ!!!w

昨晩部屋の中に広げて干しておいたので。
これを片付けたら練習開始!
きばっどぉーーーーー!!!!!
ᕦ(ò_óˇ)ᕤᕦ(ò_óˇ)ᕤ