2002年5月スタートの"月刊タマキィー"。
最初からずっとファイルに入れていますが、そのファイル10冊目がいっぱいになりましたー!!!👏✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c6/8a0fd14fef15913098287e0ef8683515.jpg?1706458852)
ひと月につき1枚だったり、
昨年は、
「月刊タマキィー」
「おじいちゃん物語」
「童謡唱歌の1ヶ月分のリスト」
…という3枚がセットだったりなので、1冊のファイルにつき、いつからいつまで…と決まっているわけではなく…。
とりあえず、片っ端から入れておけー!!!という感じで収めてあるので、いつか整理しないとなぁ…と思っています。
2024年1月号には…
童謡唱歌のリストが無くなって、「おじいちゃん物語」も10月に"18話"で終わり、11・12月は番外編として「阿蘇のおばあちゃん」のお話を書いたので、「諏訪のおじいさま」を番外編③として同封します。
…月刊タマキィー1枚だけじゃ勿体無いなぁ〜なんて思って、2〜3枚を目安に封筒に入れている次第でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/74/5543a79ca89a5438f164b2ea48c461d7.jpg?1706458855)
東海道線で席を譲ったのがきっかけでご縁が生まれた話って、今考えると夢のような、本当にあったことだよね?って思うことがあります。
(本当にあったことですよ!!!笑)
小学校の非常勤講師で時間があるときに子どもたちに話してあげると、いつもあまり話を聞かないような子も、じぃー…っと真剣に話を聞いてくれるんですよね。
それで?それで?って、みんな食いつきがいい!笑
オレも!ワタシも!席譲ろう!!!って口を揃えて言うのも面白くて。
「思いやり」
「手紙」
「ご縁」
なーんてことをセットにして話します🎶
そして改めて思うのです。
いろんな"ご縁の話"がたくさんあって、宝だなぁ〜…と😊