中秋の名月ということで、過去に描いたオリジナルカレンダーの9月イラストを集めてみました!
昨年の"ふたりなかよし"
甥っ子と姪っ子の雰囲気を大小のパンダに表してみた作品です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/88/b5d2b7860130ce2c287edd6626dc3095.jpg?1662823562)
2020年、2019年は十五夜をテーマに描いていなくて…
2018年はふじ・スティール・ぱん打!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/21/7afe07694c648506aacf222ac4fcafdc.jpg?1662823563)
2017年はグラスデコ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/18/1f7afdc2cba9ec97e2ccbc24eac75f06.jpg?1662823563)
2016年は気球(バルーン)と"しあわせの黄色いくまちゃん"の組み合わせ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/48/a1ffde4c6d8839134e7c32e7cb3f5e63.jpg?1662823563)
2015年!まだ"しあわせの黄色いくまちゃん"が定まってない時のイラスト!?w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2b/30e7340e5f0cffcd9e426ce2b128b44d.jpg?1662823565)
2014年はただただイメージを書いただけ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d7/9fd38734c5d3a6ced11b6a2de76c44ca.jpg?1662823565)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/21/7afe07694c648506aacf222ac4fcafdc.jpg?1662823563)
2017年はグラスデコ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/18/1f7afdc2cba9ec97e2ccbc24eac75f06.jpg?1662823563)
2016年は気球(バルーン)と"しあわせの黄色いくまちゃん"の組み合わせ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/48/a1ffde4c6d8839134e7c32e7cb3f5e63.jpg?1662823563)
2015年!まだ"しあわせの黄色いくまちゃん"が定まってない時のイラスト!?w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2b/30e7340e5f0cffcd9e426ce2b128b44d.jpg?1662823565)
2014年はただただイメージを書いただけ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d7/9fd38734c5d3a6ced11b6a2de76c44ca.jpg?1662823565)
って、結構いろんな十五夜さんを描いていたなぁ、と。
それと、ここまでオリジナルカレンダーを続けてきて、今後やめちゃうのー?って思っている今日この頃。
来年のカレンダーを悩んでいるんです。
12年作り続けてきたオリジナルカレンダー。
ついこの間、カレンダー注文していたVista printという会社が、日本でのサービスが終わってしまったんです。
でも結構前は、シドニーから発送されました!とかだったので、日本のサービスが終わっただけで、また海外のサービスは使えるのだろうか…?
でも、もうイラストのネタがないし、これを機に12年続けてきたオリジナルカレンダーをやめるか。。。
それともほかに同じようなプリント会社を探して作るか…?迷うところでございまする。。。🌀
うーん🤔どうしようぅぅーーーーー。
同じようなレイアウトのカレンダー作れるところ、あるかなぁ。。。
中秋の名月の話からカレンダーの話に飛んでしまったけど!!!
今夜のお月様は美しいですね!
スマホではちゃんと撮れませんが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ba/fb2186c72255183b854a2ff2df6bdcb7.jpg?1662824107)
我が家にもお月様がいるんですよ♡
いま、充電するコードが見つからなくて焦ってますが、これです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/52/9d2b8906b4d6de658c9f124ef69fd8e0.jpg?1662824877)
明るさも調節できるので、寝るときに部屋の満月を見ながら寝ていた時期がありました🌕✨
月、好き。
2年前に6年生の理科を担当していたとき、月の学習が楽しかったことも思い出しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ef/b1c20987face6c7ae526a7a37b291849.jpg?1662825049)
あー!!!!!
勝手に名付けた"ドルチェアート"も、十五夜さんを描いてましたー!
デザートのソースでお皿に絵を描くってのを、その昔やってました!
※食べ物で遊んではいけません…が!12ヶ月描いてカレンダーにしたのが、オリジナルカレンダーのはじまり…でした♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ac/6ea0f40ef869454e26b5c6aa0e5b038c.jpg?1662824834)
って、また話がカレンダーに戻った!!!w
カレンダーのことが頭から離れないんですねー。
やること盛り沢山なくせに、ホントならやらなくてもいいようなこともやってしまう私。
それも性格ですな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2426.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2426.gif)
さ、57人から47人に減った、児童たちへの返信手紙、5人書いたら寝るぞー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7a/1706da68051fa5373639cb6761451bc5.jpg?1662826027)
まとまりのないブログになってしまったけど!
明日も元気に楽しく過ごしましょー☆ヽ(´▽`)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます