寒い寒いと思いながらも、タイミングを逃すとまた吹雪いてくる!と思って、あれ?いつだっけ?おとといの夜?にちょっとそこまで!
大好きな眼鏡橋付近で撮影してきました☆
やはり!ご当地万年筆と一緒でなくては!!!
石丸文行堂さんオリジナル万年筆🖋️✨
長崎美景シリーズ!
🟠ランタンシャイニーバーミリオン🟠
軸の色がまさにランタン色✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/82/209ebd5fae28157adb14823e7f76b220.jpg?1738943367)
もう何度も過去のブログに書いてますが…
ペン先にランタンが描かれております☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0d/b1640400f641a6458d8afcc958553c6a.jpg?1738943490)
万年筆の後ろに写っているのは、眼鏡橋付近のハート石♡(=ハートストーン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0d/b1640400f641a6458d8afcc958553c6a.jpg?1738943490)
万年筆の後ろに写っているのは、眼鏡橋付近のハート石♡(=ハートストーン)
長崎市内にはたくさんのハートストーンがあります!
眼鏡橋には3つのハートストーンがあるそうです😄
そのハートストーンの中で、イチバンわかりやすくて撮りやすいところで撮りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/16/74536bca831e0a6ce898434e56496fe4.jpg?1738943528)
そして、眼鏡橋近距離から撮影!!!
これ、結構好きです😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/24/c92c84a1cdf5807b822054096511aaad.jpg?1738943311)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/24/c92c84a1cdf5807b822054096511aaad.jpg?1738943311)
これなんかも、まぁまあよく撮れた方ではないかと?
iPhone Xをまだ使っているので…💦
2017年から使ってるからもう8年!
充電の減りも早いから…そろそろ変えなければ…😱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4f/d40cf31831a16f764df0ef745e9ac14c.jpg?1738943311)
こちらは、川を渡ることができる飛び石?(…で合ってるかな?)を、恐る恐る川に落ちないように渡って、真ん中あたりで撮った写真がコチラ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/bc/127bf7154c04e8c97f163964b30d0fbc.jpg?1738943312)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4f/d40cf31831a16f764df0ef745e9ac14c.jpg?1738943311)
こちらは、川を渡ることができる飛び石?(…で合ってるかな?)を、恐る恐る川に落ちないように渡って、真ん中あたりで撮った写真がコチラ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/bc/127bf7154c04e8c97f163964b30d0fbc.jpg?1738943312)
あー、ドキドキした!!!
今日は朝から昼前まで長崎市内の交通機関が運行見合わせになっていたみたいで。
11:00すぎに通常通りになったようですが、ちょっと青空が見えても気温は4℃🥶
すっごい寒いです!!!!!
この後
17:00〜変面ショー
17:30〜スティールパンコンサート
18:00〜長壺茶芸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/44/ebcacd1bc99f7dc3408ec46ddd54ad84.jpg?1738995907)
寒いので、ホッカイロ、あったかインナーなど着込んで、どうぞあたたかくしてお出かけください🙏
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます