Steel Pan 珠(たまき)

*スティールパンのライブ情報、レッスン、ひとりごとなど☆
*神田・自由ヶ丘・山梨でレッスン開講中!

意を決して、書いてみる!箸のマナーのこと。

2020-01-19 17:40:00 | Weblog
個人的意見でございます。
育ってきた環境はみんな違うのですが。
"みんな違ってみんないい"…!?とはならない場合もあるけど!笑
でも、いつも非常〜〜〜に気になってしまうので書いてみようと思います。

『箸のマナー』

いろいろあるうち、マナーの本にあまり書いてない(たまに、書いてあることも…もちろんあるけど)、さらにはほとんどの人がコレをしているのが気になって気になって…💦

お箸のマナー(食事のマナー)に関しては母に教えられて来たし、結構厳しかったから、常に気になってしまうのです。

これです!
箸を持ったまま器を持つ。


これが、とにかく多くてビックリする。
テレビでも、素敵な女優さんもコレをしてたりして、とてもガッカリする。

人は人…?気にしすぎ!?って思うけど、でも、一緒に食事しててコレをされると、あぁ〜(´Д` )って思ってしまう。

気にしすぎやん。
いいじゃん、どーでも…って思う人もいると思うけど、マナーはマナー。

でも、昔は否定の意味で使っていた"全然"も、"全然〜ではない"っていうものから、"全然大丈夫!"ってなってて、今は慣れちゃったけど、最初は違和感しかなかった。
そういう日本語もそうだけど、どんどん変わってきちゃうのかなぁ?
古き良き日本の文化、ちゃんとした行いをしたいなぁ〜って思ってはいるけれど、そうもいかないのかなぁ?

あと、この前学校でこういう子が何人かいて。
学校では子供達に注意できるけど、さすがに大人がしてると何も言えない。笑


ムムムーーー???
って思ったので、小学生には言いました。
お椀、お皿の持ち方、ちゃんとしてますかー?って。
これはダメですよー、こう持つんですよー!って。
子供たちはすぐ直してて、素直でええ子や〜(о´∀`о)って感じでした。笑

これもダメ!って母に教わりました↓↓↓
手皿!
なんかお上品に見えて、そうではない!っていうやつ。




なんかたくさんあって、私もマナー違反をしてることもあるかもしれないから、いろいろ言っちゃいけないかもしれないけど、気づいたところからちゃんとしていきたいと思うわけであります!

食事を綺麗に食べる人ってとても素敵だと思うので☆
そういう人に、ワタシハナリタイ!

でも、人に押し付けちゃいけないのかもね。あはは!笑

ってことで!!!

明日は!なんと!

茶道の体験教室に行ってきます!!!

有言実行。
とりあえず、動いてみる。

その次は着物👘✨
浴衣は着られるようになったから、今度は着物を着られるようになる!!!
(着物は無いけど!笑)

しかし…
私は一体、どこに向かっているのか?笑

でーもー。
ちゃんとした振る舞いができる人になりたいので、学びます!

目指せ!素敵女性!!!

そして!痩せるっ!!!w
(↑オチじゃない!ほんとに頑張るんだ!!!w)
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ ᕦ(ò_óˇ)ᕤ ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/17 足立区の小学校でパノラマスティールオーケストラ!

2020-01-18 22:44:00 | Panorama Steel Orchestra
いつも、最高に楽しいパノラマスティールオーケストラ!
昨日も最高でした!!!


昨日はボンバーを付けず、ストレートで髪をブンブン振り乱してみるか?って思って結ばずに演奏しました。
片方だけ、コーンロウ風にクルクル止めしてみました。


低学年と高学年、分かれて2回演奏。
間の休憩中にとって頂いた写真!

↓コレがしたくて!笑
メデューサか?って。笑


低学年・高学年と演奏曲目は違いましたが、どちらも大盛り上がり!
校長先生はじめ、先生方も率先してノリノリ!
子供たちも飛んだり跳ねたり、掛け声かけ始めたり、整列なんてどっちでもいい!取り囲んで見ていいぞー!って感じでワイワイと☆(о´∀`о)

子どもたちをガン見してみたり、
一緒に跳ぼうぜー!ってあおってみたり。
子どもたちの笑顔と楽しそうな姿、すごくパワーをもらえました!!!

さらに学校演奏のお楽しみは、給食!
(いつも毎日食べてるけど☆パノラマメンバーと食べる給食はまた別格✨)




足立区って給食が美味しい!って有名だそうですよ!
私の勤務先も美味しいですよ♪(*^▽^*)

この日に撮ったツーショット!


(原田さんと撮ってなかった💦ショックー!!!)

お昼まででおわり、横浜に帰る途中…
大好きな看板にも会えました。
行くときも見たけど、帰りの方が、ミニサイズも一緒に見られるのです!
同乗者に撮っていただき、ニヤリ♡
かわいらしか〜〜〜(о´∀`о)



通称…くじらちゃん🐳♡
この看板、本当に好きで、いつも楽しみにしてます!
雲の向こうから太陽が!って感じで表されてるクジラちゃん。
イルカにも見えるかなぁ?
ほのぼのします。
この看板を作った方に会いたいです!(*'▽'*)

話は戻り、、、
パノラマはハッピー度が振り切れる。
嬉しくて楽しくて幸せで、一音一音がすごく愛しい時もあり…、楽しさ届け〜!!!ドッカーーーン&オリャーーーって時もあり…(笑)。
もっとあちこちで演奏したーーーい!!!
いつも、この最高な場所に居られて、嬉しいなぁ、有難いなぁ、って思うのです。

そんなこんなで、今回も、とっても良き時間を過ごさせていただきました。
小学校の皆々様、原田さんはじめパノラマの皆々様、ありがとうございました!!!

今回も、ベースパン運搬のご協力、ありがとうございました!!!
(о´∀`о)(о´∀`о)(о´∀`о)














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1・17。

2020-01-17 07:20:00 | Weblog
阪神大震災から25年。

昨日学校では、子供たちに予告なしの避難訓練がありました。
休み時間中だったのですが、個々がちゃんといつもの訓練を生かしていてすごいなぁ、って思いました。

いつ起こるかわからない震災に備えておかねばですね。
私も避難バッグを確認しようと思います。

2015年には、神戸で行われた100人でスティールパンを演奏するイベントで『しあわせ運べるように』を演奏しました。
山梨チームがたくさん映ってます✨
(私も前の方で恐縮ですが💦居ます☆)

2005年にも、この曲を、神戸で演奏しました。(まだあまり弾けないダブルセカンドで参加💦)

すごく、思い入れのある曲です。
スティールパンは歌がないですが、歌詞付きの合唱はこちら!YouTube探して来ました。

強弱がグッときました。
神戸には何度も行きました。
東日本大震災の翌日にも、仕事だったので行きました。
その時のブログです。
今では"頑張ってください"って言葉はあまりよろしくないようにも思ったのですが過去に書いたものなので…💦

地震や台風、あちこちで災害が起きてしまっていて、心が痛みます。
1日も早い復興を!!!

今日はパノラマスティールオーケストラで足立区の小学校で演奏です。
音楽はたくさんの人や心を、癒したり…元気にしたり…しあわせにしたり…楽しくしたり…、すごいパワーがあります。
今日の学校の方々が今日イチのハッピータイムを送れるよう、演奏&パフォーマンス、頑張ってきます!

早起きに慣れた私は渋滞回避のため5:55に横浜を出発してきました。


大好きな看板に、オハヨー!!!(о´∀`о)



無事に最寄りの駅(メンバーをピックアップ)に到着、あと30分ほど寝ます。笑







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/16、もくよーび☆

2020-01-16 08:05:00 | Weblog
おはよーうございまーす!
今日は空気が冷たい…
でも気持ちがいい朝です。

が家の沈丁花のつぼみ、


バス停のところの椿のつぼみ、


横浜アリーナ横の椿、



学校横の水仙、


いろんなお花を愛でながらの通勤。
髪の毛も、上手に!?内巻きにできました。笑



最近。毎日楽しいけど、なんか今ひとつ、プラスな思考が足りてない気がして来たことに気づいた通勤のバスの中。
昨日読んだ本にも書いてあったから気づけたのかも。それと、昨晩大好きな南の島の人から電話で話したのも清々しい朝を迎えられた理由の1つ。笑

あとは、今日勤務したら明日はPSOだし!
気分・気持ちあげて、今日も1日がんばらんば!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人式の頃…そして大学卒業の頃…。すごい髪型変わってる!笑

2020-01-14 18:15:00 | Weblog
昨日は成人式がありましたね!
成人式を迎えられたみなさま、おめでとうございます🎉

そういえば?と思ってアルバムを見てみたら、ありました、私の成人式の写真。
朝早く起きなければいけないとか、兄の成人式の時にドカ雪が降って、着物の方々がめっちゃ大変そうだったのを見て、成人式はスーツ!!!って、母のアドバイスもあって決めました。
(スーツが時代を物語る…?だな💦笑)

その後、2月になってから東京のホテル(ニューオータニだったかな?)で着物で記念撮影と食事会をしました。
帯キンキラ✨(一番右の写真にチラッと見える)
※着物はレンタルです。(о´∀`о)


ベリーショート、スーツ、久々に会う人々にカッコイイ〜と言われた覚えが。。。笑

その後、これを機に髪を伸ばし、大学4年1月の卒業演奏会ではパーマをかけてドレスで華やかに…!
祖母と一緒の写真〜♪(*´∇`*)
※ドレスもレンタルです!ここの大学限定でお安く借りられたドレス!


さらに、3月の卒業式には袴を着たかったので、ストレートにして大正時代な雰囲気!?に。
※これもレンタルだね。ピンクと紫、桜!…を母と探し回った!


その後は髪を短くすることなく、ゆるふわパーマ→アフロのような激しいパーマ、そして今。です。笑

全部、中学の頃から通っている塩山駅前にある美容室MASHUさんの素敵な仕上げによるものです!

学校では、ボンバーの"もふもふ"を触るのが特に大好きだった5年生の女の子以外は、ほぼ全員ストレートの方がいい!!!と言ってくださいます☆
やってよかった、ストレート♡

朝はやっぱり大変ですが。
ちょっと慣れてきました、朝の髪セット。笑
いつもより15分早く起きて頑張ってます!
今週は金曜にPSO出張(笑)があるので、明日明後日で今週の勤務が終わります。
来週から2週は久々のフル勤務!
風邪やインフルを頂かぬよう、気をつけて励みます!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/29*カリビアンブリーズ、コンサートです!!!!!

2020-01-13 19:00:00 | 演奏情報
発表しまーす!!!

スティールパンのバンド・カリビアンブリーズ、メンバーはちょっとだけ違いますが、フル編成の5人で✨山梨でコンサートをいたしますっ!!!
お声がけくださったのは、甲州市・塩山の下於曽の方。

2/29(土)!
入場無料です!
大ホールということで、800人収容です!
ぜひ!ぜひぜひ!
満席になるよう、ご協力ください!!!




昨年や一昨年、学校公演でお世話になった先生方や子供達、ご近所さん、ご家族お友達、みーーーなさまお誘い合わせの上、ぜひ!!!お越しください!!!

演奏候補曲は、老若男女…お楽しみいただける曲をたっぷり用意します。
リリース年を調べたら、新しい曲から少し昔の曲まで、その差約60年!!!!!笑

乞うご期待!でございます。
そんな差がある曲を、カリビアンブリーズ、いい感じで演奏します。
メンバーの腕の良さは太鼓判☆笑
ここのメンバーのファンもたくさんいると思います〜♪♪♪
ぜひ、会いにきてくださいねー!!!

たくさんの方々にご好評いただいています、ピニャコラーダももちろん演奏します!


2/29、今からとっても楽しみです。
さ、たくさん練習するぞー☆(о´∀`о)☆







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にちよーび。

2020-01-12 20:10:00 | 珠の1分曲
金曜日更新の1分曲。
昨日録って横浜に戻ってからアップしました。


勉強不足だと思いながら、思いついた旋律をチラホラと。
コード感とかもっと勉強しないとな。

三連休中日。
まずはドラム缶運びから。笑
私のベーパンを、私関連の仕事でお願いするため全面協力☆笑



4本載ってます。
初めての積み方をしてみたけど、楽だった☆
…けど、他にものを載せるなら前の積み方だ…と学習。笑。
大変な楽器です💦

積み込み運搬以外には何もなく、ららぽーとにでも行って足つぼマッサージ…と思ったけど、そうだった、今日は日曜…激混みだったので、諦めて帰りましたとさ。
ちゃんちゃん。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京タワー、やっぱりいいよね…♪

2020-01-11 21:40:00 | Weblog
昨日の金曜日。
1分曲は2〜3日中にアップします。

今週は、1日1日が短いような、勤務の4日が長かったような、短かったような。

昨日の夕方、がんばったぁーーー!ってガッツポーズして、1週間の終わりを充実感満載で迎えつつ、神田レッスンへ。。。
夜も仕事がんばった〜!(о´∀`о)

久しぶりに東京タワー🗼を見ながら神田へ。
東京タワー、好き♡


一週間がんばったので、自分へご褒美。笑。
大好物の、太陽のトマト麺✨
細かい注文に自分で笑っちゃった。


髪をストレートにしてから、今週は会う人会う人にビックリされて。
たーのしかった♪うーれしかった♪♪♪
だいぶ、好評です(о´∀`о)
それから、ストレートにしたり、勤務開始を機にダイエット開始!笑。
ちょっと筋トレとか、できるだけ歩く!ってことをし始めました。
ワインダンスして、ウエスト回りを引き締めよう…とか(笑)
スクワットは結構好きで、たまにやってるけど、ヒップアップとか、全身にもいい!って聞いたし、張り切って頑張っていたらちょっと筋肉痛…(笑)
毎日の積み重ね、がんばってみてます。
とりあえず三日坊主にはなってません!
続けますっ!!!

山梨レッスンを終えて、横浜へ。
先日作った子年の押絵は、素敵な額に入りました☆
明日、飾るそうです!



三連休、有意義に過ごそう!(о´∀`о)
身体を休めよう!
美味しいもの、食べたいな。笑







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きくなったぁ〜!!!沈丁花!

2020-01-10 07:55:00 | Weblog
沈丁花のつぼみがいーーーっぱい!!!


最初、買った時から多分2年とか…かな?
買ってから鉢に植え替えしたのがこちら。


去年くらいに倍くらいになり…


さらに、今。最初の3倍はあるかな?
ちょっと葉の色が薄くなってきちゃったな…



でも蕾がたくさんなのは嬉しい!
暖冬で…ちゃんと咲くかなぁ??

冬休み明けの学校勤務はちょっぴりハード。
勉強になります。
どう対応したらいいか、
ものすごく考えたり、ちょっと凹んだり。
学校の先生方、本当に尊敬です。
私はまだまだ経験値が足りないので内心はドキドキしてたりしてますが、オモテ面はドン!!!としてます、多分。笑
いろんな子どもがいる。
毎日癒されたり、考えさせられたり。
いい経験させていただいてます。

今日は今週ラスト!
がんばる!
そしたら三連休…といってもレッスンとか仕事だけど。

気合いじゃーーー!
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チコちゃん♪♪♪

2020-01-09 08:08:00 | Weblog
つい…買ってしまうよね。笑


通勤の途中に、なーんでもあるだろう大きな駅"新横浜駅"を通るので、ちょっと歩くといいな…ってものがあって危険!!!w

でも、子供たちが多分喜ぶ…と思うと、つい。笑

昨日は疲れて帰ってバタンキュー(死語?笑)、それから、起きてもボーっとして、さらに寝るっていうお疲れ具合でしたが、寝てスッキリ!元気に出勤です!

でも、嬉しいことも2つあって、お知らせはまだ先になるけど、ワクワク感満載!!!
(о´∀`о)(о´∀`о)(о´∀`о)

ぜーんぶ、楽しい嬉しい流れになっていきますように〜!!!
いや、そうなる!!!と断言しておこう。
そしたら実現する!笑

さ、今日もがんばらんば〜!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする