ネコも夢中でみるネコ番組。写真は「ねこちゃんホンポ」より
最近、やたらネコが出るTV番組が増えています。
NHKは岩合さんの「世界ネコ歩き」が長く、充実した内容です。
私も時間があるかぎりみています。
ほかに、「旅猫ロマン」「もふもふモフモフ」などがあります。
このまえ、「コズミック フロントNEXT」という宇宙関係の番組で
「ニャンコ博士が宇宙をひもとく」なんていう、無理矢理ネコが登場するものまでありました。
TBSの「生き物にサンキュー!!」もネコが頻繁に登場します。
テレビ東京は「動物ピース」にネコがよく出てきます。
こうしてみると、どこかのテレビ局で毎日のようにネコが登場していますね。
じつは、私はネコ番組が好きでわりと欠かさずみています。なにか?
世の中、ネコ好きの人が増えて、テレビ的にもネコは番組を盛り上げてくれますね。
平和な世の中になったものです。
トランプさんが枡席で相撲を椅子で観るテレビ中継よりもネコの方がずっと面白いですよね。
昨日そう思いました。
東京に住んでいますが、最近、区内の小さな川でカワセミがみられます。
昨日、偶然カメラを持って川沿いを歩いていたらカワセミがいました。
あわてて、スイッチを入れて1枚撮りましたが、すぐに逃げてしまいました。
逃げた瞬間、あっという間に川の上を飛んで消えました。
もう少しアップで、羽ばたいている瞬間を撮りたかったのですが・・・
下流にはコサギが川の流れに立って、泳いでくる小魚を捕っていました。
以前、鳥はあまり撮らなかったのですが、このカメラは鳥もよく撮れます。
なかなか良いカメラですよ。
ネットに面白い画像がありました。
blog-imgs-69.fc2.comより。
子猫が両手を頭にやって、「あっ!しまった!」という声が聞こえてきそうですね。
ちゃーちゃんはこんなことしないな〜
こんな写真とってみたいですね。
ツマベニチョウ♂ これは私が最近購入したカメラで撮ったものです。沖縄にいるチョウです。
この写真は、沖縄ではなく、東京の昆虫館で撮りました。
このカメラすごく良いです。いま虫の飛翔撮影に凝っています。
ネコは、人になでられるのが好きです。
とくに、好きな飼い主になでられると、うっとり良い気持ちになります。
ちゃーちゃんもなでてやると、ごろごろと音を出し、気持ちよさそうにします。
でも調子に乗って、なで続けると、急にガブッ!ときます。
ネコは、気まぐれもありますが、あまりしつこくなでられるのは嫌いです。
ガブッと来る前に、「もういいわよ」というサインを出すのですが、
ほかに気を取られていると、つい見逃して、なでつづけてしまい。
「いいかげんにしてよ!」とガブッとくるのです。
この辺を知らない方は、「ななにすんだよ!!」なんて怒ったりします。
ネコと付き合うのはたいへんですね。
これは子どもの頃にじゃれているときにガブッ!とやられました。
この頃は歯も小さく、痛気持ちいい感じでしたが・・・
ネコの品種は犬に比べるとあっとうてきに少ないです。
シャムネコのちゃーちゃん。若い頃はシャムらしかったのですが・・・
犬は家畜化されてから、人の暮らしに役に立つものですから、
その優れた鼻や、賢い知能を利用するため、いろいろな役に立つ品種が作られました。
ところが、ネコはあまり人の役には立たないので、
もっぱら、かわいさと癒やしのために品種が作られたと言っていいでしょう。
シャムネコもいろいろな品種と掛け合わせて、新品種が作られました。
有名なのは、ペルシャと掛け合わせた、ヒマラヤンです。そして、
「子猫の部屋」より
アメリカンショートヘアーと掛け合わせた、スノーシュー
「子猫の部屋」より
バーミーズと掛け合わせた、トンキニーズ
「子猫の部屋」より
アビシニアンと掛け合わせた、オシキャット
「子猫の部屋」より
などけっこういろいろな人気の種類のネコを産みだしています。
でも犬と違って、ネコはMIXのふつうのネコもすごく可愛いですよね。
そのへんが犬とちょっと違うところではないでしょうか?
小田急線藤沢駅から歩いて15分くらいの所に「新林公園」(しんばやしこうえん)があります。
5月8日、この公園をウオーキング仲間と歩いてきました。
水辺あり、移築された古民家あり、アップダウンの丘もたくさんあり、自然豊かな所でした。
移築された古民家(江戸時代の名主の家)の庭で鯉のぼりが泳いでいました。
風がなくだらんとしていたのですが、一瞬、突然風が吹き出し、鯉のぼりが見事に泳ぎ出しました。
3匹の鯉が、重なることなくきれいに泳いだ瞬間が撮れました。しかし、この瞬間はほんの一瞬でした。
古民家の中は、きれいに整備維持されていて、いい雰囲気でした。
近くに、スズメが落ちてきたので、あれ??と思ったら、虫を捕まえたところで、やにわ食べ出しました。
公園内は川やら池もあり、いいところです。
野原のシロツメクサにはミツバチが集まっていました、
今度のカメラは飛んでいる写真がきれいに撮れます。
また、ツツジの花には、クロマルハナバチが来ていました。
そして、ハルジオンが咲いている野原にはアオスジアゲハが飛び回っています。
このチョウはなかなか素早く飛ぶので、飛んでいる写真は結構難しいです。
今日のウオーキングは、万歩計をみると、なんと12000歩も歩いました。
すこし前に痛めた膝が、やっと良くなってきたのが、また痛くなりました。
しかし、好い気候になり、暑くもなく、寒くもなく、蚊などもいなくて、気持ちの良いウオーキングが出来ました。
そして、昆虫の飛翔写真もたくさん撮れました。
駅に戻り、まだ周囲が明るい昼飲みをして、いい気分で帰りました。
2016年、福岡で、野良ネコに餌をやっていた女性が、
「コリネバクテリウム・ウルセランス感染症」に感染して亡くなった。
初期症状は咳やくしゃみで、重症化すると呼吸困難になるそうです。
野良ネコは可愛そうですが、命に関わる病気をうつされることもあり、注意が必要ですね。
2017年末までにこの病気で、25人の人が亡くなっているそうです。
クロは大丈夫かな? ちょっと心配になります。
近くの公園の花壇の観賞用キャベツ「ハボタン」が伸びきって花が咲きました。
そこに小さな蜂やアブがどこからともなく集まってきました。
今日は、新しく購入したカメラのテスト撮影。
ナミホシヒラタアブ(#私の写真を見てください)
ヒゲナガバチ
コシブトハナバチ
ヒゲナガバチのめす(#私の写真を見てください)
ニホンミツバチ(#私の写真を見てください)
コハナバチ(#私の写真を見てください)
けっこうよく撮れます。これからの季節が楽しみです。