見出し画像

書道 直庵(筆耕所)

苦労葉

冬空に横たふ雲の白く見へて涸沼堤の道しずかなり 丹人

ふゆぞらに よこたふくもの しろくみへて ひぬまつつみのみち しずかなり







クローバの緑が中に真白なる葉を見つければ歩み停めむ 丹人

クローバの みどりがなかに ましろなる はをみつければ あゆみとどめむ







クローバの愁ひによりてかくのごと白く染まればまさに「苦労葉」 丹人

クローバの うれひによりて かくのごと しろくそまれば まさにくろうば





*画像:斑入りクローバ 2008.11.11 8:40 茨城町小堤にて



↑        ↑        ↑
芸術人文18位なり 50代18位茨城2位なり 短歌2位なり

引き続きご支援のほど宜敷御願申上候 頓首 再拝


  

コメント一覧

あかひと
皆々様へ ―― かしこみかしこみまふまほす ――
幽黙氏

不透明な世の行く先を見通せと色白みゆくクローバーかな 丹人

白色を過ぎれば透けてゆくかも・・・

頓首


曾奈姫

天高く馬肥ゆる季を過ぎてなを馬肥やさんとまろきクローバ 丹人

名にし負ふ黒葉なれども白色に変はりゆくこそをかしかりけれ 丹人

葉形のまろきもいとよろしかな^^

頓首


杜新氏

いいなあと歓声あげる杜新氏の笑顔浮かべて歩むこの道 丹人

氏の感性の深さに感じ入るあかひとなり

頓首
トニー
ゆるやかな道
http://plaza.rakuten.co.jp/cookiefreak/
この道

見た瞬間、

「いいなぁ…」とつぶやいておりました。

わだちができて、

ゆるやかに蛇行してのびる道。

表情があります☆
ソナ
苦労葉~
丹人さま、おはやうございます。。
ああ、クローバーにも苦労ありですね。優しい気持ちの染み入るような歌、
今日もありがとうございます(^-^)

*クローバーの苦の斑にまなことめながら歩む道べは安くあれかし

*「うまごやし」といにしえ人の呼ぶ草に馬肥えゆかぬ嘆きのあるか

幽黙
http://blog.goo.ne.jp/yu-moku/
一夜の内に白くなった
ということでなければいいのですが
クローバーにも
何か気掛かりなこととか
心配事とか
満ちている世の中ではありませんように
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「景」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
2024年
人気記事