goo blog サービス終了のお知らせ 

華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

サクランボ

2020-06-23 | Weblog

毎年、この季節になりますと産地直さんの山形のサクランボが届きます!

高価な佐藤錦・・自分では買えません。有難くいただきます(感謝)

冷蔵庫に冷やしてさっそくつまみ食い・・美味しい

山形には団体旅行で少しの時間立ち寄ったことがあります。記憶に残って

いないのですが、いつかゆっくり旅してみたいなぁと願いながらいただきます

たまたま、今朝のテレビでも(山形のサクランボ)の旅への勧誘がありました!

姿も形も輝きが美しいサクランボ!プレゼントをいただいて幸せな気持ち

北九州は昨日もコロナ患者さんが出ていないので、これで街が活気づき

明るい話題が出てくることを期待します

デザインプラザもクエストの売り場と同じように7月から今の7時閉店が8時に変わり

長い開店時間に戻ります。4月からの変則時間がやっと普通の生活に徐々に戻りそう・・・


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サクランボ (fukurou)
2020-06-23 07:41:40
tango様
おはようございます。
スーパーなどでもサクランボがたくさん並んでいます。
でもお高いですね。
私も木曽でお隣さんから少しいただきました。とても甘くておいしかったです。
返信する
やっと・・ (tangoさんへ(A))
2020-06-23 15:35:17

 さくらんぼ 🍒の季節到来ですね!
 今年は有り難くないコロナのせいで、球春到来も
 三か月遅れでどうにか始まり、やっと日常が
 戻ってきたようですね
 tangoさんも早速お出かけですか~(笑)
↓ 栗原小巻さん云々・・とはロケ地ですか?
 あのようなきれいな空気の下で育った
 お茶ならではの味わいで、美味しく頂いておりますよ
 日本酒と同じで?少し口に含んで舌で
 転がせて、ゆっくりと味わっております 
 さすが tangoさん!ありがとうございました 
返信する
サクランボ (fukurou様)
2020-06-23 16:58:10
木曽の方でしたらこちらより手に入りやすいですね。それにしても木曽・とか信州とかひびきの良い言葉:地図を広げて楽しむだけの私~~ネットで新開の地図を見て想像したり・・・
本当に羨ましい生活!
サクランボは売っていても買いません(わらい)
返信する
星野村・矢部村 (Aさんへ)
2020-06-23 17:06:10
どちらも空気が綺麗で緑豊かなお茶畑が多いところです。杣の里は活性化のために栗原小巻さんが法人化された組織の中の代表評議員さんです。
私は30年前に下から見ていたのですが、橋を渡ったのは初めて・・・
星野村のお茶畑は知覧や頴娃茶や他の地域もいろいろあるのですがここが一番好きです。人さと離れて空気が綺麗。水が綺麗。
お茶も好き好きがありますけれど・・
私はずっとここのお茶を飲んでいます。変なこだわり~~~
野球もやっと始まりきっと、楽しんでいらっしゃるだろうと推測していました。今は調子がよいですね?
私は家族が健康にしていますから、今は少しのんびりしています!久しぶりのドライブに満足でしたよ
返信する

コメントを投稿