資料館から原爆ドームを見ます
オバマ大統領が見えていたときいつかは原爆ドームの見学に行きたいなぁと
思っていました!晴れていたので知人の車で楽に広島市内まで行くことが出来
原爆ドームを見ることが出来ました。何も知らなければドームは修復されて
公園は綺麗に整備されていますから平和な心です
話に聞く川に何千もの方々が飛び込んだのだと心が痛みます
川沿いでは音楽会も見えます!テレビで中継がありましたところを歩いて
平和への祈りをちかいました。資料館に行きまして大きいキノコの雲を見て
ぞっとする光景に、子供の焼けただれた洋服・壊れた街並み・・・
呼吸が止まる感じ。言葉になりません。日本には広島と長崎と悲惨な目に
あわれた方の記録ですが小倉も候補地に上がっていて、曇りのために
長崎に原爆が落とされたと聞いていますのでより身近に感じます
戦争はあってはならない、しかし今でも世界中の戦争地域の子供たちに
如何にもできないもどかしさと悲しみに心が痛みます
祈りを捧げます 折り鶴が沢山収められています
呉の大和ミュージアムまでまわり広島は静かな都会ですが自然が一杯
呉はクレーンの大きいのが目に見え音戸の瀬戸大橋を走り、瀬戸内海の
静かな海を眺め私の広島に行きたいという小さな願いがかない
我が家に8時半に帰り着きました。忙しくても幸せに生活できることへの
感謝でいっぱいです。昭和20年からの復興の素晴らしさにも驚きです
あれから70年以上かかっているのですね・・・戦争の悲惨さを忘れたら
いけませんね・・・ぞっとする辛い悲しい記憶は心の奥に置きます
戦艦むつの主砲です・・・大きい?