<今日はとてもうれしい日です。>
ステーションホテルで白寿の お祝いの会が催されます。そして社長の大学院の卒業報告がなされます!!この会社はホームページで見ていただくと良く分かると思いますが、北九州市において、330人もの従業員をおくほど、急成長しています。水道の浄水器や庭の散水器のほか、数々の発明工夫された商品の開発がなされています。会長の白寿のお祝いをされますが、とても頭も体もしっかり!!ご挨拶されても心温まる言葉で、おしゃべりされます、今日はどのような言葉が聞かれるのか楽しみです、、、社長は50歳過ぎて、大学に入り、60歳過ぎて、一橋大学院を卒業されました。
勉強好きで努力家です
、その社長と28年のおつきあいで、私の人生の中において、大事な大事な方なのです、、、今後の会社の発展を誰よりも望んでおります。今日の祝賀パーティが楽しみです。
発明家の社長、、おめでとうございます。
有限会社 《 デザインプラザ 》のこと
銀行に行くと、毎月小刷誌が置いてあります、経営学の簡単な勉強になります、その中に、釣具やさんのホームページのことが書かれていました、<、簡単でシンプル、素人が造るのが良い!!、>>とこの言葉に励まされます、、、確かに購買者はベテランばかりが、材料を買い求めるのではない、私は手紙を書くときも極力、会話調で書きたいと思っています。もちろん、公文書はフォームが決まっていますが、最近、裁判所の書類も少しづつ、平易な文章に変わって、いきつつある、と言われています、この花は粘土で造られています、お人形も粘土です。<玄関においてある花>、、外は生のお花、、家の中はお友達の心あるお花です、美しいものは何でも良い、、、、心豊かに日々過ごした~~い。そしてお花にもいろいろ種類があります。絵手紙は高齢化の脳の活性化にとても良いといわれています。どうぞ、いつまでも若々しい頭の体操をお勧めします、、もちろん、私も含めていますよ~~色鉛筆で塗りえをはじめましょう!!
昼から、またまた、練習、練習この曲で何回踊っただろうか<!!>しかしアスリートの方たちも毎日走っていますよね!!私たちも体調や用事がない限り毎日練習。ましていわんや、プロの先生がたの集まりの中で悔いのないように!!何事も真剣に取り組むと喜びは膨らむ。若々しく優雅にきらめきたい。リズムをいかに表現するか、絵画の世界も音楽の世界も、料理の世界も味付け、風合いはいっしょです。算数も入りますよ<??>回転量、言葉、英語、etc。
スタジオの練習風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
私が育てている山椒の木(大好き。。。香りが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/21/78e3f1990d84e7bb6c472e09d0aec742.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)