勉強不足でアンコールワットという言葉しか知りません。
ロリュオス??何が何やら?美しく映るテンプレートや
アンコールワットの紹介は決まっているのであまり深く考えた
ことはありませんでした。<ロレイ・プリア・コー・バコン>の
言葉は口がまめりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/11/34d8c817a8de023a4256b186d6e9785e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/53/513f47c9618ef541a704e25903c6ed11.jpg)
栄養のある人は何処を歩いても大変。
やはり私が一番身が軽い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/70/3a4cdccce27d928efd67b9a1f26eb0b4.jpg)
まず道は悪い。小屋がくづれかけている。
はだしで歩く人たち。水がどぶです。
藻が生えて どべどべグりーン・水は
雨季の雨水をためている。子供を学校に行かせようとしない。
物乞いで生活させようとしている。ガイドさんは嘆く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/02/c1c0ff555a11fe2695673059051ab857.jpg)
このような崩れかけたヤシの葉で出来たお土産屋さんです。
そして高床式で<?>ハンモックにして寝ています。
自転車は半分へしゃげている
ライフラインは全くなし!というのも帰りの飛行機で上空から
下を見ると全く電気が点いていない<?>
もちろんホテルは違いますよ。夜は焼き畑の燃えている火が
見えるだけ。
悪いことをしても公務員は賄賂をもらってかたをつける。
日本人が寄付しても幹部だけがいい生活をしている。
かわいそうなカンボジアの子供たちです。
ポルポト政権の影響でたくさんの家庭が傷つき、自分の
家族もたくさん死亡している話に心が痛みます。
苦しい環境に手を差し伸べている日本の芸能人の心は
踏みにじられています。
学校を作るために千住真理子さんなど
バイオリンコンサートをして援助しているのに?
日中の温度は37度.暑いです。日焼け止めをつけ、日本から
持参のポットが役に立ちます。
このような温度を体感できたのも良かったのかなぁ。
ホテルが電気を使いすぎるから現地の方々は電気もないと
言われますと……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a4/11705b96499d0234912245f2490c513d.jpg)
ホテルでさっぱりして午後の観光に出かけます。
しかし若いつもりの私もこの暑さに参ります
<たいへんだぁ>
平均寿命は54歳らしく出産の途中病院に行けなくて
親子ともども亡くなっている女性が多いらしい。
仕事がないために……どこかの国もにていますよね?
休憩をするために一度ホテルに戻りシャワーをかかります。
ガイドさんはシャベリも上手いし良く気がつきます。
日本に招待され4回来ているのですが良く勉強しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/40/d5f71c61705bf82e61db361680eae4bd.jpg)
えぇ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5b/08f5e38c7423b3ca701519d046b3011d.jpg)
カンボジアのお金です。100リエル=3円
計算がピンときません<?>
オールドマーケットの中心地に大型テレビがあります。
PCなんてほとんどない。テレビもない。
子供だけは多い<?>
市場の中で子供たちが働いている。
わけが分からなくなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/58/75e270a4657314f58d4e289739a5f9f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/20/7cdda72193a7c3633a549ad87cc942f2.jpg)
バナナ焼酎にコーヒー焼酎?分からない…