華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

月末

2010-01-31 | Weblog

月末の日曜日です。朝はゆっくりしています。
昼に大事な会合があるのでのんびりして
11時半におでかけ!

ダンスのレッスンがあるときは薄着でお出かけ。
指導がない時は精神がゆっくり!

  

指導ストレスがたまる。疲れる。
習うほうが楽しい~
叱られる人は嫌と思っても叱るほうが
もっときつい!私はいつも指導者はむかないと
思って29年間指導してきた。昔、英語を教えて
いた時やはり無理と思ったのにどうして最後まで
指導者で来たのかしらと不思議に思っています?
やはり指導の達成感の喜びがあるからでしょうか!


window7

2010-01-30 | Weblog

ネットにつながらない?サポートセンター?
私はどうしたらよいの?またまたデオデオさんが来ました。
富士通のPCをすすめた担当者に文句を言いました。
デオデオさんの支配人がことわりを?疲れて
トルコの器に
蜂蜜を入れてなめました~~~

きれいな青い色!頭の中はつかれてしまいました!


暴行

2010-01-29 | Weblog

朝青龍のウソはいけません。
品格は彼の育ちには無理なのだと思います。
あれだけ言われてウソを平気につく・笑いながら謝る。
常識が通用しない~~貴乃花が理事戦で
勝つとよいな!
真央ちゃんもプレッシャー
勝負の世界で勝ち続けるということはつらいのだと
思います。鈴木選手の滑りは最近特に
スピード・しなやかさに感動!

  お め で と う   

我が家の話題は血液型で性格判断でもめている。
全員型の我が家は<?型>はあわない!
あなたはどう思いますか?

運勢・占いを信じますか?


この数字はいったいな~~に


イラストレーター

2010-01-28 | Weblog

水曜日の練習でイラストレーターの続きを習いました。
先週はツールの勉強を習いましたが今週は
しおり>を作ることを習いました。白紙の頭の中に
一つ一つ新しい言葉が入っていきます。そして先生と
一緒にするときは楽にできるものが,自宅で復習すると
なかなか上手くいかない。これが前期年齢の
悲しさだと<?>思っています。
しかしそれでもこのグループの中では一番若い!
頑張りましょう~~必ず出来るようになると自分を
信じている…


国会答弁

2010-01-27 | Weblog

民主党の閣僚の答弁はメチャクチャと思いませんか<?>
腹が立つやら聞くに堪えない~~官房長官たるや貴方は
日本国民ですか?と言いたい。選挙はなんの誰のために
あるのでしょうか。沖縄国民はしっかり怒って欲しい!
あまりにもひどすぎる政治家たちです。
言葉をもてあそび逃げの答弁ばかり、悲しいですね。

国民の税金を無駄遣い!都合が悪くなったら体調不良?
小学生よりまだ悪い…なんだかこれからの世代の子供たちは
どのようになるのでしょうか…


小沢幹事長

2010-01-26 | Weblog

政治と金の問題で国会はもめています。
鳩ちゃんは親からもらったものは知らないものは知らない!
毎回1500万円もらってしかも何年も続いた大きなお金の贈与に
平気に返答されていますが、支持率が下がるのは当たり前です。
小沢幹事長も90%の国民が衆議院を辞めるべきと言っています。
いま必要なのは世論の声のみです。ここで自民党は新しい風を
ふかせて欲しい。水谷建設が5000万円も渡したというのだから
渡した人はうそを言うわけがないと思っています。

町村元官房長官の発言はほかの方よりは突っこみは的を得ている

<朝三暮四>私も知りませんでした……

 


年賀ハガキ

2010-01-25 | Weblog

年賀ハガキが来ますと、まず1年ぶりに知人の消息が
わかります。日ごろ交流がなくても、<あぁ元気に
しているのだな?>とうれしくなります。
そして翌年への便りの出会いを期待します。
24日のハガキの抽選会~~250枚くらい
ある年賀状の中で8枚切手シートの当たりをう
れしく思います。住所が違っているものもそれが
当たっていると何かすごく得したような気が
いたします…… PCを4台目を購入すると下取りが
100円から1万円です。100円で持って帰って
いただき<50円の切手>が2枚送ってくるらしい~
時間の損失!
そうかといってひきとって持って帰ってもらうのだから
仕方がないのかな?


女子マラソン

2010-01-24 | Weblog

出勤する途中女子マラソンに出会いました。
スタートですから一団と走って出てきたばかりです。
2時間あとには中心街まで戻ってくるのですが寒い朝
誰もが必死になって練習してきたと思いますので、
思う存分悔いのない戦いをして戻ってほしいと願い
胸が一杯になりました。政治のくだらないウソ答弁より
はるかに心打たれるスポーツのほうが楽しい。
大臣様方は【知らぬ】【存ぜぬ】有能な検事や
弁護士さんを含んだ戦いは止めて政治家様の中には
国民を守る純粋な大臣は出てこないのか。
怒っても怒り足りない?

イラストレーターのソフトを開いて初めてツールを扱ってみました。
おもしろそうです**


しかしの位置を間違えると描けない。
あらら~この日は文字まで書けない?!
先生がやっと字が書けるようにしてくださった。

まだまだ新しいことになると入門者はつらいなぁ…


PCの勉強

2010-01-23 | Weblog

やっと水曜日の講座と木曜日と始まりました。
水曜日は新しくイラストレーター・木曜日は
フォトショップで写真の上にを作ります。
まず木曜日の勉強を復習して1回目は失敗!
2回目は成功!予習をしてみました。
満足ではないけれど辛うじて最後まで行きました。
水曜日の勉強を今日か明日には必ず復習して
おきましょう。特に水曜日はベテラン揃いの講座
ですから少しでも皆さまに迷惑にならないように努力
したい。学校だったら皆勤賞と言いたいのですが
残念ながら海外旅行があったので3年間(3月まで)
精勤賞となりそうです!新しいPC購入で
またまた<ち び ま る こ先生>に新年から
もうご迷惑をかけています。習うことは楽しい!
私のブログを見て下さっている生徒さんに伝えたい。
努力して勉強にこれでよいということはない。
出来ない時はまだまだ勉強が足りないということです。
私は習うとき先生の目を見てお話に集中しています
それでも出遅れてチンプンカンプンなことをしています。
それは私が鈍いからです!努力するのみ……


パン屋さん

2010-01-22 | Weblog

PC教室の帰り道、石田駅の前にパン屋さんが
あります。できたてでおいしい~~
お客様が多くてパンを買って無料でコーヒーを呑める
お店のようです。私は時間がないので買ってすぐ
帰ります。
不景気でもおいしい物を買うのは女性ばかり!
オシャベリを楽しむのも女性ばかり!
お稽古に行くのはお年寄りばかり!
私もお年寄りの一人です!


指導者

2010-01-21 | Weblog

2月14日にダンスの試験がありますから少し本気に
練習させています。ボンジュール練習場で偶然
大学時代に仲がよかった友人に久しぶりに
出会いました。うわさで社交ダンスをしていると
言うことを聞いていましたが~~~
【○○さん、ごめんねぇ~~今の踊り方はリズムも
違うし、方向<L・O・D>も違うし、私の生徒には
このようにデタラメに踊っている人はいないの
だけれど?】ついに本当のことを言ってしまいました!
言うべきか言わないほうがよいのか迷いましたが?
知らない人だったら言わない!知っているゆえに
指導者として言ってしまいました。
娘が孫に必死で英語を教えていますが、成績は
伸びます。私のPCの先生も素晴らしい。
やはりダンスといえども正しく踊ってほしいなと
思いました。健康体操ですが<?>ボケ防止と
言えども音楽に乗らないと踊れません。
でも言わなければよかったとも思いました。
最近いろいろの指導者が多いけれど生徒は
先生を信頼して学びます。やはり良き指導者になる
ために勉強が常に必要だと私は思います。

今朝のテレビで世界の特徴ある3大指導者に
オバマ氏><小沢氏>中国温家宝氏>の
名前が挙がっていました。


5000万円

2010-01-20 | Weblog

5,000万円の大金を<もらったの、もらってないなど>と
ケタの違うお金のやり取りに国民はどのように
見ているのでしょうか? 5000円なら忘れることは
あっても渡したほうは嘘は言わないと思います。
国のトップの方が公設秘書が3人も捕まっているのに
知らない顔をするのは尊敬する先生を守ろうとする
古来の武士なのでしょうね……
家族がかわいそうにと思います。今の民主党は
ものも言えない方々が揃って黙る~~
何とも悲しい日本国だとテレビ放映や新聞を見て
情けない!陸山会なんて御金をためる会
だったのでしょうか?


あたらしいPC

2010-01-19 | Weblog

事務所のPCが遂に壊れました。というより
立ちあがリが遅く写真はブログのためにたくさん
入っているし、もう使って8年目に入ります。
自宅は2台でもったいないのですがやはり
事務所にないと困ります。デオデオさんに
駐車をするのでたまにはお買いもの~~
プリンターも新しいのに買いなおすと結構お金が
かかります。今年は海外旅行は倹約かな?
それより新しいと操作になれるまで弱い頭は
大変です!


北九州支部新年総会

2010-01-18 | Weblog

最後のご飯はウナギ入りで上品で満足!

北九州支部の会合が厚生年金会館で催されました。
幹事はもちろん私ですが25年間指導してきた
文化教室も3月で終了です。2階のデラックスな
お部屋で会議・宴会はリッチな気持ちで居ることが
できました。<来年も会場を押さえてね>と言われ
ますがレストラン部門・ホテル部門・ホール部門
3業者の経営者が変わるらしいので
たぶん今までのような素晴らしい暖かいサービスは
なくなると思っています<?>今回も写真を
とるのを忘れるくらい暖かいもてなしでした。
皆さんに満足していただいてお世話のしがいが
ありました。しかし残念です!


5時46分

2010-01-17 | Weblog

あれから15年経つのですね。
忘れてはならない1月17日です。テレビでニュースを
見た時テレビドラマ<?>と一瞬思いました。
悲しい思い出をたくさん聞きます。【黙とう】

これはでなく<  ?>黒いカラスとトンビと
仲良く遊んでいるのですが……
昨年述べていましたフルハップの投稿をしていたので
【図書券=6千分】送ってきました。孫の問題集に
プレゼントです!次は国政モニターに投稿してみます。
周りの口うるさい家族が海外旅行が当たる投稿を
してみたら!なんて申していますよ~~