後半33分です。
0-0のままで点が入らない!
日本は…… 両チームとも良く守っています。
37分→38分→39分残り5分
ロスタイム 3分
延長です~~♪
フリーキック残念【1時20分】
心臓に悪い::残り5分
2分 で PK
心が痛む
良く頑張った
楽しませてくれてありがとう♪
大葉が育ったのに匂いが?
自分が育てると香りが少ない・何故!!……
春菊も良くなかったし<野菜やさん>になれない
後半33分です。
0-0のままで点が入らない!
日本は…… 両チームとも良く守っています。
37分→38分→39分残り5分
ロスタイム 3分
延長です~~♪
フリーキック残念【1時20分】
心臓に悪い::残り5分
2分 で PK
心が痛む
良く頑張った
楽しませてくれてありがとう♪
大葉が育ったのに匂いが?
自分が育てると香りが少ない・何故!!……
春菊も良くなかったし<野菜やさん>になれない
雨の中選挙カーが止まっていました。
誰だ<?>と、うさんくさく聞いていると<……党だ!>
この政治家の(*^_^*)を見ると話を聞きたくない!
北九州出身の大物政治家に撮影用か<?>
女性が質問しているのがテレビにアップされている
ようです。G8を間違えたり英語を翻訳間違いしたり
日本国の総理も海外に行くとあまり力が発揮されない?
過去にサッカーの岡田監督が負けるとメチャクチャに
けなされ麻生元総理が漢字の読みを知らないとバカに
されていたが報道関係も反省しないと本来の姿が
失われる日本です!そのほうがもっといい政治を
していたように思います。サッカーでジャッジのミスが
大きな試合の流れを変えます。今度の選挙では
ジャッジミスを出さないように慎重に選ぶべきです。
ごめんなさいでは済まされないですよね?
高さは1.5メートルになり15本もあります!
雨がひどい1日でした。
娘がプレゼントに足つぼマッサージを予約してくれ
1年半ぶりに行きました。気持ちが良かったけれど
海外の旅行先のマッサージのほうがやはり巧い気が
しました。しかし娘の気遣いに感謝です!
庭に撒いた種は増えたのでプランタンに移して
開花をじっと待っています。相変わらず花の咲かない
庭に【雑草?】が邪魔になると言われています。
しかし~~しかし~~開花の兆しが見えています!
今朝は<ひまわり>がすこ~~し黄色い芯が見え、
マリーゴールドの小さな花、さらに小さい白い花など
秘密の扉<?>が開きつつあります。楽しみです。
たくさん挿した月下美人もやっと
新芽が出てきています。楽しみです
3年前プランタンから地面に移して花
が
咲きませんでした
いや~~びっくり今年は栄養が回ったのかしら?雨の中にポット咲いているではありませんか……
やはり3年は我慢ですね~(^0^)♪
大きくなって生き生きしている
うれしい~~セージの一種かなぁ???
タンポポさんに教えていただきました!
【感謝】
<ネットにこのようなおもしろい諷刺画>
カナダに集まっている代表者の中に菅総理の顔は
見つからない?<サミット会議の首脳?>
クエストの方から【猫にまたたび】の意味を聞かれ
ました?言えそうで言えない?
ネットで調べついでに猫に関する熟語を読むと
これまたおもしろいですね~~猫は嫌いです!
我が家の車庫に前の家の猫が<○○>をして嫌な
匂いを残していきます!猫いらずでもおこうかなという
気持ちになります。飼い主はいい気なもんだと恨み
たくなります。猫の変な習慣に嫌な思い……
世間で裁判までなる犬や猫の飼い方は注意が必要です。
我が家も昔<ダイアナ>という雄犬を飼っていましたが
散歩をさせるのがきつくて離していたところ列車に
はねられ愛護センターに保護されていました。
それからは生き物を飼わないことにしました!
梅雨時期に匂いに注意です~~
サッカー選手はどのポーズも絵になりますね♪
アジサイの色もさまざま~~
人生いろいろ~~
本来のアジサイの色かしら……
以前にも紹介いたしましたが私たちの水曜日の講座に
米澤さんがいらっしゃいます。ここでは講座生ですが
今西日本新聞社の講座でPCをボランティア<?>で
指導されているようです。奥様が料理の先生です。
米澤先生の家の台所のセッティングこそあこがれの
輝いて過ごしたい雰囲気です。器もオシャレ!
飾り方もさすが……
②カ月に一度ホームページにセッティングを変えて
いらっしゃる写真を投稿されているようですが
このようなお宅があるのですね~~~
楽しませていただいています!
さすが料理メニューも凄い!料理
に興味ある方は私のブックマークの
戸畑PC同好会の中のリンク<YONEさん>を見てください
↑の米澤さんをクリックでもよいです!
花も飾り方がいろいろあります!
只今後半ですが17分51秒です!
2-0このままあと少し頑張ってほしい
がんばれ~~がんばれ~~
23:45分
心臓がドキドキ…このままで
あぶない!(あと20分)
あと15分
あぁ~~1点Pkでいれられたあ~~
残り7分
日本の動き少し止まっている!
岡崎キック決めた
抱き合い『うれしい~~』
この1点は大きい
3-1
4分
ロスタイム
試合
終
了
おめでとう
相撲のデタラメな賭博の問題に政治は何か薄くなった
感じです。沖縄の問題も何か中途半端<?>
消費税の問題ばかり取り上げられています。
消費税を上げないと福祉の財源が足りないのは誰も
分かっていることなのになぜ子供手当を出すの
でしょうか<?>
高速道路代金をタダにするのでしょうか<?>
ゴーン社長の役員報酬なんて……
これを見たら日産の従業員や株主は……
みずほ銀行の役員も<?>
少ない株主配当に腹がたちます。世の中矛盾だらけ。
高い報酬を得ている人と底辺の層との収入格差が
ひどすぎる<?>
平成6年6月23日母が心臓まひで夕方亡くなりました。
娘から『おばあちゃんが大変!』
スタジオから自宅に着くまで近くで救急車の
<ピーポー>サイレンが聞こえていました!
自宅で救急隊員が心臓マッサージをしていましたが
そのまま救急病院に運ばれ先生から
<このまま移動している間に息がきれるかも
しれません><???>意味が分からない?
かかりつけの先生に『先生まだ死んでいないと言って
いるけれど …?>電話で尋ねると
【もう死んでいるのだからお葬式の準備を?】
つまり【脳死】ということは人口呼吸器で無理して
生かしていることを初めて知りました。
私は家族に言っています
『無理して延命しないでね』
私の家族も延命をしないことをお互いに認識して
います!献体については癌を経験している私の体は
役に立たないと思います。元気な時に
意思確認が必要だと思います
17回忌を終わっているのに今朝は改めて母のことを
しっかり偲んでいます。ふっくらしたやさしい
母の顔に美しく
化粧をしてあげました。私も美しい顔で(*^_^*)!
先日姉が作って持ってきてくれたパンに魅せられて
わざわざ新しい電子オーブンを購入しました。
娘が1作目のグラタン料理を作りました。
私は好きでないので<?>見るだけ~~
しかし本を見ながら練習!お父さんと2人でいろいろ
作って私はいつも食べる係です。味見係は
いいものです。
ーーーーーーーーー
東京からたくさんの贈り物のおすそわけにプレゼントを
いただきました。タオルや足マットを入れ替えると
部屋の雰囲気も変わるし気持ちが爽やかです。
いろいろなことに恵まれこれも
感謝の気持ちで一杯です。平穏無事な日々も
少しずつこれから短くなります~~<夏至>
今朝は5時の外の空気を吸い曇り空の庭を見つめます。
何が何だか分からない秘密の花園?
………
私はPCを習いに行き良い先生に指導していただいて
いると感謝しています。出来ない時は復習して
時間をかけ何時かは出来るようになると集中して
お話を聞きます。出来ない時は習う人が悪いし理解して
いないと考えます。しかし逆に指導者の立場にいると
自分の我儘を通そうとする生徒がいます。
このタイプはどんなにしても最初から
変わりません<?>その人の育った環境かなと
思います。
過去に大会社の役職の方を3月まで8年間指導して
いましたが会釈の仕方・学び方・ちょっとしたマナーが
気持ちの良い感覚で接することが出来ました。
<人のふり見てわがふり直せ>の気持ちで
私も習う時により注意した態度を取りたいと
思いました。グループの中の一員は周りに
不愉快にさせないように、我儘な私は特に自分に
注意と思っています♪ 習うことが楽で指導者は
大変だといつも思ってPCの教室が 3年4カ月
続けられることに感謝です!
北九州は路上生活者が多いと言われています。
毎朝同じ位置に同じ荷物を置いてうつむいて座っている
浮浪者を見つけます。今朝は植木の土を買いに行き帰りに
自動販売機の釣銭のところをカチカチ言わせて傘で
つついて捜しさらに煙草の吸殻を開いポケットから
ライターを出し煙草を吸っている浮浪者に出会いました。
髪はボーボー!
以前見た時より痩せている?
……………
政治の貧困なのか本人の生きる姿勢なのか<?>
朝からこの姿をみると心が重たくなります。本人はこれで
幸せなのかしれません。
2~3日睡眠不足でした私はサッカーを応援することなく
夜11時から朝6時まで久しぶりにぐっすり休みました。
昨日から嫌な気分でいたものが少し解消です!
石川遼君のゴルフの結果が少しでも良ければ<?>と
期待しています!
褒めことばにもいろいろあります。
頭がいいね~~イケメンだね~~・美人ですね~~
スタイルがいいね~~・料理上手ですね~~・
金持ちだね~~センスがいいね~~・
努力家だね~~・何でも巧いね~~かわいいね~~・
やさしいね~~・元気ですね!
誰しも必ず良いところがあるはずです。
良く気がつくね~~文章がうまいね~~
顔の色が白いね~~そしてその人しか持って
いないものがあるはずです。しかし持っていないものを
褒めすぎると嫌味になり、人によっては嫌味にとれます。私は少しうれしかったのは
<先生、踊っている時の背中がきれいですね~~>
踊っているものにとって何よリもうれしい言葉です!
さてあなたは何と言われたら一番うれしいですか?
顔は鏡を見れば前は分かります。
後ろ姿はなかなか見えないものですね。
歩くときも後ろから見てきれいな人になりたい【笑い】
逞しいひまわり
もうすぐつぼみが開花かしら?
国会論争もなく参議員選挙に突入です。
ほ~~ほ~~ほたるこいあっちの水はあまいぞ!
こっちの水はか~らいぞ!
民主党は自民党の消費税を参考にアップですって?
子供手当でバラマキ、高速道路をタダにしてお金が
ないのにメチャクチャをして<つけ>を誰に回して
いるのでしょうか?高齢化社会の中で福祉を
考えるためには消費税アップは仕方がないことですが
『無駄を省く』と豪語したことは何処に消えたの?
今の民主党は言うことは立派ですが実行を
伴わない… 相撲の世界も聞く気にもなれない!
私は大好きな<ふくさや>のカステラをいただき
京都のお土産で御茶でもいただきホッと
一息でもしましょう!『ありがとうの感謝』の気持ちです。
メチャクチャ?ツールを触ってみます?
ぼかしの範囲のとり方を練習!レイヤーと
云う言葉をすこ~し理解しかけたところです。
ペンツールもフォトショップ・イラスト・flashも使用方法は
一緒ですが上手く使えません?
水曜日のPC教室は2回目のflashの勉強に
入っています。難しいけれどちびまるこ先生の手に
かかりますと何でも出来ます。
○をかくにしてもペンツールでゆがんだ風船を先生が
手直ししてくださいます。何回繰り返してもPCの
それぞれの機能が理解できません。それでも触って
復習します。それがまた楽しい。ある先生が<ここは
人数が少ないから出来るけれど多かったらとても
出来ない>とおっしゃっていました。3年前の
講座は12~3人いた方が今は本当にベテランの
10年以上の方ばかりが残りました。自分ながら
訳の分からない私がここまで着いてこれたのは
先輩の配慮があったからと感謝し、自分の努力も
ほめてあげます。あと1カ月でここも少ない授業に
なります。あともう少しなので頑張ります!