
1日の時間の過ごし方は人それぞれだと思います。(その日にできることはその日に
する)ということをモットーにしている私です。しかしどうしてもしたく
ないことがあります!自分で進んでするときは良いのですが、何だか頼まれて
いるときはなかなか体が思うとおりに動かないことがあります
後で……、でもやはり気になりますね!やはり気になるなら今すべきだと…
そのような経験はないですか?<朝4時半:ひどい雨と雷>
意味がちょっと違うかもしれませんが探すのにどうしても見つからない
探しても探しても…こんなことがありました。証票マークの付いた駐車場には
車を朝7時から夜7時まで止められるところが病院の近くにあります。駐車
するとき、その許可書を置いて<外から見えるところ>におくのです
駐車禁止になりません。しかしこの許可証をもっていても外から見える所に
置かないと罰金は割増しで17,000円取られます。もちろん警察署に
申請していただくのですよ。そのカードを使ってなおしたのにどうしても
見つからない?探しても探しても…とうとう申請して再発行?
ところが昨日いつも入れていたダッシュボードから許可証が
出てきたのです????何回探しても見つからなかったのに??
考えても狐に包まれたみたい?ダッシュボードの中に手を突っ込んで
上のほうを探ってみると隙間があり目に見えない薄いボックスのようなところがあり
そこに許可書がひっかかり何だかの反動で出てきたのです?
喜んでいいのか、わけが分からないで驚きました。そしてやはり
<あきらめてはいけないことがある>と思いましたよ!
もうダメだ…とか、いやないのだ…とかあきらめてはいけません!!
私にとってはちょっとしたくだらない事件ですが、こんな不思議な
探し物に驚きの気持ち!
ひどい雨が降り続いています、広島の方がたは行方不明者が
見つからないのに気になる雷と土砂降り!
我が家の花は輝いています
兄はおとなしく影もうすいのに、存在感があります。
やはり頭にはいっていて、今だにまもっていますね。これも同じです。
さがしもの、よくありますね。今以前の家のカギを亡くしていってもはいれないので何回もさがしています。
固めて3つもいれてあるので全てありません・・・。
別に掃除はいいのですけれど。
あ~でてきてほしい・・。またあきらめないでさがします。
九州北部の大雨情報が入ってきましたが、
tangoさんのお住まいの方は、いかがですか。
心配しております。
素晴らしい存在感…
よく言われますよね~~<人にものを頼むとき
忙しい人に頼め…>本当だと思うのですよ
時間にルーズな方は何もできない?
私も自分にも人にも考え方がそういう面では
厳しいのです
嫌われることもありますが…
探し物はいやですね~~出かけるとき今頃は
玄関ぐちに揃えておいておきます<わらい>
確かに夜中じゅう降っていました
私の住まいは街中より2~3本奥に入ったとおりですが
水害の被害も土砂崩れもなくて安心地域!
テレビを見ますと北九州、北部地域はひどい雨です
お仕事にはふつうどうりに出かけます
デパートは台風で列車が不通になっても
休みになりません…ご心配いただきありがとうございます
私は、起きている時間の半分は探し物をしてるような気がします。
特に、最近物忘れが酷くなって、忘れたらどうしよう!って心配です。
会議等も、手帳に書き、家のカレンダーには食卓の横、パソコンの前と2か所に日程を書き込んでいます。
たまにどれかに書いて無かったら大変です。
貴女は、現役でフルタイム以上の仕事をしてて凄いですね!!
探し物は 私もいつも いつもしています
置いたつもりの所には無くて 「なんでぇ~」と不思議に思う事、
同じですよ
何でもテーブルの上に並べて置いて 怒られています
記憶に自信があったのに、年相応<?>に薄れるのは
残念だわ~~<わらい>
私も予定表はトイレの中
これは中学生、高校生の時、単語表を貼って
暗記していたらから、同じことをしています~~
現役と言っても中途半端な現役よ!
役に立っているかどうか疑問だわ?
負けず嫌いは今でもです…
いつどこで何が起こるか他人ごとではありませんね?
まさかと言っても貫さんが地崩れすることは
ないのでしょうか?
こんもりした山のようですが…
探し物は一番携帯電話、鍵…
買い物に行って、え~~と何だったかな?
ダンスの生徒さんの名前を度忘れ??