:船頭さんは
16年目のベテランさん:炬燵が入っています(練炭炬燵)
:お堀回り
久留米のうるう農園にまいりました。イチゴの種類で日本一はとちおとめ
2番目に福岡の(あまおう)だそうです
入園料は1900円で食べ放題・地植えで17くらいの農園があります
私はたべられないわ<?>と思っていましたら、赤く美しい色で
食べるとジューシーで止まらない!!とにかく参加者は一応に
美味しいと言いながらパクパク・・・ガイドさんいわく(1900円の
元は取っていないと思いますよ?>と言われてましたがデパートで
1パック900円から1000円くらいで売っているでしょうか?
子供で60個食べた人がいるそうです?大きいのですよ!
美味しい🍓食べ放題の経験は初めて~~~らっき~~~♬
次は柳川下りは昨年も柳川のひなもん祭りの見学は行きましたが
川下りは中止されていました。 私は35年ぶりに乗りました
天気は青空の元に優雅なお堀を回ります
今年は初めて船での結婚式もあったそうです
船頭さんは歌を歌い面白おかしく40分の川下りでした
オミクロンのことを心配しながら旅のキャンセルはなかったそうです?
オミクロンはますます広がり、心配な状況になってきました・・
蔓延防止が出ていない福岡県は旅案内が続いています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます