華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

伊田駅

2008-08-18 | Weblog

 

 麻生渡知事の字は身近に感じます

 これほど高い煙突はどこからでも見えます。昔は煙を吐いて活気があったことが推測されます。夕張炭鉱や三池炭鉱の水没事故が思い出されます。

 竪抗の深さは300メートル以上で2つありました。

 月が出た出た~~つきがぁでた~~ぁぁよいよい~~

初めて伊田駅に参りました。お盆最終日でゴーストタウンです。駅裏の石炭公園で高い高い煙突を見て”此処が石炭で活気あった町で公害の戦いがあるところなんだ~~”と思いながら歩いて見ました。大学生時代に買っていたなつかしい”黒ダイヤ”の羊羹を売っているのは駅前のお菓子屋さんだけです。あちこちの街が<シャッタードオリ>になっていきます。


な~~ぜ今頃どしゃぶり!!

2008-08-17 | Weblog

このように楽しみに待っていた山鹿灯篭祭りの日に、よりもよって豪雨なんでしょう~~祈る気持も消えてしまうくらい土砂降りなんです!熊本城にPM2時30分につき本丸御殿の豪華な大広間を見学です。

美しい熊本城

3回目の熊本城の訪問

子供心

本丸御殿の大広間

すばらしく豪華です

見るほうが良い

 

天井の木の細工

御台所

山鹿の灯篭

1個が3万3千

雨で濡れると浴衣と灯篭の損失は幾ら<?>

 

細かい手作業で和紙の糊付け


8月16日

2008-08-16 | Weblog

待ちに待った山鹿の灯篭祭りにバスで参ります。16日は姫島の狐踊りを見に行ったことがありますが第一観光のバスが連なって出ています。37号車と言うことはそれだけの人が小倉駅裏に集まるのだろうか<?>行ってみると分かります!!雨が土砂降りにならなければ良いが、この2~~3日怪しい雨の降り方です。私もやってみたい!!


終戦記念日

2008-08-15 | Weblog

子供のころ父から戦争の話をよく聞いておりました。戦争の惨めさを子供心に怖い、惨めな、かわいそうなことだと思っておりました。そしてハーモニカで”ふるさと”を吹く事を教わりました。その影響か最近BS放送でレイテ島の戦いで生き残った方々の話やフィリッピンの戦争の話を見るたびに日本の幹部の残忍さを指導した人たちの責任の取り方を考えます。靖国神社の問題も中国に行き日本人のしてきたことを考えると”相手の気持も良く分かります。生き残った方々が戦死者に”われわれが生きて何もしてあげられないことがつらい”と今でも涙ながらに語られるお話を聞くと父の話を思い出します。

テレビで言われていた原爆展に行ってきました。しかし先日のNHKの写真とは違っていました。が原爆の破壊力の凄さを見せ付けられました。アンケートに”核”すべて世界で廃止せよ!と書いてきました。


金.金.金

2008-08-14 | Weblog

女子柔道は気持が良い。しかし金を取るまで家族に支えられていることが多いようです。並ならぬ努力の積み重ねと精神力の強さを持って頑張っている姿に感激します。表彰台で賞状を渡すチャイナ服を着る女性のスタイルも良いしきれいだし、品の良い仕草にびっくり!!バトミントンでジャッジする人に噛み付く○○国の女性にびっくり!!オリンピックの心を忘れているのかしら~~


護念寺

2008-08-13 | Weblog

ビデオの勉強に行きました護念寺の横を偶然通過《配達》しましたので立ち寄りました。日ごろは考えたことのない場所でしたのに、はるか遠くから屋根が見えました。何か前から知っていたような気持です。古い長野城があったなんて<?>~~~小倉城が有名なので聞いたこともありませんでした。

昔見た<?>細い糸トンボを数匹見ました。なつかしい~~~


2008-08-12 | Weblog

北島選手おめでとう~~~

感動のは心に伝わり日本人を感じます.4年間の目に見えない努力とプレッシャーが《涙》になったのでしょう。テレビを見ている人も<涙>が見られました。どのようなドラマより感動します。

福岡は昨日も、おとといも急にゲリラ雨と聞いていました、北九州も本当に久しぶりに土砂降り5分間です!!もっともっと思い切って降ってほしいなぁ~~植木も人間様も喜びます。


カラスの知恵

2008-08-11 | Weblog

カラスは本当に賢い。街中はゴミが網の中に囲われて捨てられるので餌にありつけない。  お墓の周りにたくさん集まっています。今年は暑いので”ほおづき”や小さいスイカを狙ってたべて水代わりにしています。すごい知恵!! 必死につついています。今年は本当に暑い

お墓参りにいける時は体も元気な証拠です。


柔道

2008-08-10 | Weblog

平岡もすぐ負けてしまった。柔ちゃんも負けてしまいました。長いこと柔道界で皆を楽しませてくれましたご苦労様!!しかし若さには勝てない<?>今までとは違って何か見ていて安心感がなかった。

メダルを期待していた私たちは谷選手の会話が”かわいそう”な気持になります。”主婦になりたい”と言う言葉が心に響きます。夫のメダルの色が”金”です~~~

素晴らしい思いやりのある言葉です!!ゆっくり休んでくださいと言いたい。体操は鍛えぬいた美しさを見せてくれています。
頑張って!!!

私は予定通りに朝4時50分に里の墓参りに出かけました。高速道路で朝日に出会いこうごうしい気持ちです~~

 草取りは得意と<?>思っていましたが130坪の半分は駐車場で後は空き地!草は1時間30分ほど3人で草抜きをしましたが、まったく進まず除草剤をたくさん撒いて帰りました。懐かしい思い出がたくさんありますが、親がいないとよることもありません。歳をとればとるほど両親の長生きをしている方が羨ましいな。秋はシルバーに任せないとやはり草抜きは大変です!!


開会式

2008-08-09 | Weblog

感動の開会式でした.

さすが中国ならではの開会式でしたね!!

ダイエットと言いながら目の前に好きな甘いもんがありますとすぐ手を出し人様の分け前までお口の中に散歩<?>させてしまいます。元気な証拠かしら~~


北京オリンピックの開幕

2008-08-08 | Weblog

ついに開 幕 !!無事に思い出が残るオリンピックが見たいものです。前哨戦にサッカーが始まっているが日本勢は苦しい戦いが待っている。高校野球も毎日ドラマが展開されている。おかしな天気に行事も中断されています。昨晩、NHKで のアメリカ兵の写真展《長崎》を見てそのむごさに涙しました。平和な世界のためのスポーツであってほしい。


立秋

2008-08-07 | Weblog

残 暑 お 見 舞 い 申 し 上 げ ま す  

暦 の 上 で は~~~

毎年日本で一番早い早場米のお米を送ってきます。鹿児島の金峰米です。心使いが有難い。○○社長いつもありがとうございます!

毎日いただく揖保のそうめん、これまた有難い!!


花火の連写

2008-08-05 | Weblog

花火の連写は難しい 。月曜日の夜はプロのレッスン日です。疲れてお風呂に入るや、食事を済ませてコテンと寝てしまいます。昼、夜踊れますが疲れ方が年、年、体にこたえます。元気印がいつまで続くやら~~~飯塚が負けて残念。これまた九州勢ですが組み合わせがどうにかならないのかしら<?>何をする気力もなく寝られることが幸せ!