華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

マニフェスト

2009-12-17 | Weblog

事業仕訳もいつの間にやら変わってきそうです。

思ったとおり本物の<?>総理大臣が出てきましたね。
日本国はどのようになるのでしょうか<?>
マニフェストは大幅に変更?軌道修正?
自民党の姿も見えない<?>どうでもいいや…と
憂える日本丸~~~私は好きなカステラをパクパク
頂きながらニュースを聞く。しかし甘いものが好きな
私はバターやババロアのケーキは苦手です。
甘ければ良いというものでもない。権力を
発揮している影の総理大臣はアメーバ性格の
総理大臣を自由に動かしている。<友愛>という言葉を
使い過ぎても意味がない!

下の写真は3枚の写真を合成する方法を習いました。
写真を撮られる方にとってはとても便利な方法だと
思いました。学ぶことが次々と~


寒気

2009-12-16 | Weblog

この2~3日コートなしで過ごせましたが今朝は少し寒い。
そして寒気団が北海道や東北地方に雪をもたらして
います。九州にものマークが少しついて
いますがどうやら本格的に寒くなりそうです。
家族もインフルエンザにかかることなく元気に寒気団を<?>迎え入れられそうです……
今朝は戸畑に行く最後の勉強日です。家族に最後と
言いながらまた戸畑<?>なんて言われていますが
本当に今年最後の戸畑行きです。
大変良く勉強いたしましたと自分を褒めます。
政治も面白くない・テレビも面白くない・目的に向いて
一生懸命になれることは未だ若さが残っている
証拠だと思っています


徳島のワカメ

2009-12-15 | Weblog

夏のご挨拶と冬のご挨拶でたくさんのワカメをいただきます。仲間の先生に分けても
<まだ残っています>と言われます。
さてさてどうしたら良いかなぁ~~


そうだ○○教室に持って行きましょう~~
料理上手な方は毎日こまめに作られることと
思います。アップのお芋は珍しい鹿児島さんです。
これは蒸すと栗のように美味しい。
最近大好きなカステラの贈り物の連続で
うれしいのですが体重増加を気にしながら
しっかりいただきます。私の大好物は
<福砂屋>のカステラ!
お酒が飲めないけれど大好きなものがある。
飲む人の気分もこの調子かしら……


販売員

2009-12-14 | Weblog

自分の店に3時間手伝いに行き販売員で立ちました。
踊るのがきついと思いましたがデパートの販売員さんの
仕事もきつい!立ちなれないので足の裏が痛い~~
腰が痛い~~やはり長年なれた仕事と不慣れなのは
筋肉の使い方が違います。踊るのは男性を
引っ張ってもそうきついと思わない<?>
これが仕事なんだな~~今日から1週間また
忙しい日々が始まります。しかし働けることは本当に
健康のバロメーターで有り難い。
大好きな福砂屋のカステラをいただいて
元気はつらつ! Kさん大好きなカステラありがとう!!


デザインプラザ

2009-12-13 | Weblog

各店とも年末を如何に活気ある店として過ごすか
考える日々です。新聞にも出ていますが井筒屋は
夏も冬もボーナスなし!経費削減!
本館もクエストも昔に比べると集客力はない。
世の中が落ち着きがなく政治のせいなのか
元気がない。当店も今年の9月くらいからその影響を
受けている。売り場は華やかに年賀状用品を並べ
3Dアートを並べます。年賀状印刷だけは意外に活発!年賀状は自分でしても印刷屋さんが刷っても経費は
ほとんど一緒!自分でPCをして
楽しむ人・和紙を貼る人・墨絵の人・絵手紙の人・
イラストを描く人・写真を入れる人・それぞれの趣味で
実力発揮できるひと時です


漢字

2009-12-12 | Weblog

あなたの選ぶ漢字は何ですか<?>
私はですね… 【踊】  【学】  【旅】  【健】  
そうですね~~どれも全部あてはまります!
秋に孫の交通事故がありましたが意外に早く回復して
くれましたから明るい話題で1年を過ごしてきたように
思います。仕事は合間にしている感じで来ました。
最終的には【遊】でしょうか<?>
皆さまの選ぶ漢字を聞きたいものですね!

クエストの駐車場出口に可愛らしく咲いている花ですが
これはさしてつかないのでしょうか<?>


ノーベル平和賞

2009-12-11 | Weblog

ノーベル平和賞の授賞式にオバマ大統領の演説を
聞きます。格調高いオバマ大統領の演説のCDは
売り切れるほど人気です。英会話の勉強に
使用されているのです!アフガンの問題があるので
平和賞に問題があると言われていますが日本の政局の
混乱よりはるかに良いと思います。
小沢さんが中国へ新人議員を引き連れて友好<?>
本当の狙いは何でしょう~~鳩ちゃんは
普天間の問題も片付けきらない!
政権維持のために亀ちゃんに振り回される<?>
日本の問題はリーダーがいない<?>
それに比べたらオバマさんの平和賞は妥当と
思いますが皆様はいかがでしょうかねぇ\(~o~)/
小沢さんのリーダーシップは良くても悪くても目立ちます


ピカサの勉強

2009-12-10 | Weblog

ピカサの勉強でさっと全部の写真がどこに
保存されているかが分かることを習いました。
たくさんのことを習いますが、全部覚えようとしたら
頭の中がクチャクチャ!それが私たちの先生は
何処が間違っているか、瞬時に見つけて
訂正されます。昨日の勉強で私の
ドリームウエーバーのホームページは訳が
分からなくなりました。今朝は美容院に行って
頭の外から変えて次に中味を変えるように
しようっと!<?>

何時も美しい林先生と有賀先生!

ダンスをする先生は年齢不詳……若い~~


手帳

2009-12-09 | Weblog

今年は特に手帳が売れているらしい~~
私は毎年NHK文化センターより手帳をいただいているので買ったことはありません。
この頃名前がすぐ出てこないことがあるし言おうと
思っていることを忘れることがあります。
トイレの中に予定表を貼っています。
家族全員が私の行動が分かります。人の約束は
ほとんど覚えています。過去2回忘れたことが
あります。それは家族の一員が【癌】の検査で4か所もあると言われた時。あと1回は自分のエステの約束!
このときも裁判事件があったとき!出来るだけ手帳を
見ず寝ながら明日の約束や予定を考える様に
しています。そして1カ月くらいの日程は朝・夜まで
暗記<?>するようにしています~~

手帳に頼らずボケ防止!出来るかなぁ~~

下の写真は自宅でやり変えた勉強です!あまりの鈍さに悲しくなりながら家に帰って復習してみました。
しかし繰り返していくうちに失敗をどこでしているのか分かります。頑張れ!!と自分にエール
辛うじて出来上がりました~~


350万円

2009-12-08 | Weblog

5年前に私とクエストの売り場の○●店のHさんと
同じころインプラント治療を致しました。
彼女は1年で<1時払いで>歯を全部インプラントと陶器にやりかえました。
最初は500万円と言われたそうです。しかしまけてもらって350万円支払ったとか?【いい加減ですよね!】
私は奥歯はアマルガムにして3年かかって
総額250万円で済みました。入れ歯は悪阻が
ひどかった時絶対ダメというのが分かっていましたので
無理をしてでもインプラントにしたのです。
その時お互いにお口にお金がかかったので【死ねないよね~~もったいないよ~~】と冗談を言っていました。
その彼女が売り場で気分が悪くなり救急車で運ばれて
いまだに集中治療室らしい<?>
ご主人があいさつに来られて半身不随になりそうだと
言われていた。あの時言ったように350万円かけて
きたのだから気力で頑張ってリハビリできるよう
乗りきってほしいものです!57歳の若さで健康には気をつけていたようですが
誰も明日のわが身のことは分かりませんね!


松原先生のパーティ

2009-12-07 | Weblog

下関の元チャンピオン<松原先生のミニパーティ>が
<ボンジュール>で開催されました。
私たちも総勢15人で参加いたしました。
しっかり踊り先生方の素晴らしいデモを見せて
いただきました。もちろん私もブログのために先生が
踊って下さいましたよ!若い島根の大久保先生とも
踊りました。若いって素晴らしい~~
軽食は写真のアップの通りですがこのように
<¥3000>会費で皆様が出席しやすいように
するのもこれからのパーティのあり方かもしれません。

歳だからと思い11年前にスタジオ経営を辞め
元気にしているので友人のスタジオを借り
今に至っています。
そして来年の厚生年金会館の文化教室の閉校まで
あと4か月です。このあとNHKの文化センターに
移設されますがそれまでこちらの体が
もてるのか<?>心配です!
20日の下関海峡メッセのパーティで今年の
仕事は終わりです♪

                                        
感心するほど踊りながら人生を楽しんできたものです


スーザンボイル

2009-12-06 | Weblog

顔は見なくとも音楽を聞いたらあ~あの人だと
分かりますね!
素晴らしい高音の澄んだ声です。手に入りました!
昼からお付き合いのパーティに出かけますので
午前中は久しぶりに音楽を聴きながら掃除でも
致しましょう。
夢やぶれて♪】【アメイジンググレイス】……
2曲とも大好きです。ダンスも上手くなるためには
自分の好きな曲で踊ることと言われています。
フイギュアスケートを見ていてもやはり自分の好きな
音楽で滑っているスケートは自分も見ていて
のれる~~昨日の美姫さんの点数はも
う少し伸びても良かったかな<?>
芸術点はその人の感性次第ですね。
何でも完全に自分を演ずるのは難しい。


手紙

2009-12-05 | Weblog

知人の社長より額縁に入れたいと連絡があり
すぐ会社にまいりました。手紙です!
小学校2年生の子供さんが71歳の父親にあてた
作文です。何と上手い!このような手紙が書ける
子どもにびっくりです。友達は母親の手紙が多いのに
この子は父親にあてた作文です・内容は
【おとうさんお仕事お疲れ様です】  
 【ぼくは広い家に住めて幸せです】 
  【学校に行かせていただいてありがとう】 
  【家で僕の遊び相手になってお父さんの
子供の頃の話を聞くのが面白い】
      【これからもお仕事に頑張ってください】
ざっとこのような手紙でした。父親は感激して額縁に
作文を入れて1枚は会社に1枚は自宅に
1枚は会長宅に~~


このような立派な手紙を書ける子どもの成長が
楽しみです。ちなみにこの子の家はマンションの
フロアーが全部自宅です!
<ピカサの勉強>でした。良いことをたくさん習います



ひそひそ話

2009-12-04 | Weblog

久しぶりに勝山公園を歩いて井筒屋に行きました。
なんと<カラス君>の多いこと<?>
しかも<はと>と一緒に秋の落葉を楽しみひそひそ話…
カラス:タイガーウッズの話は信用をなくするぞ~~
 はとちゃん:そうだね~~日本の普天間の問題も難しいい~~
  カラス:それに引き替え日本の石川選手・池田選手は素晴らしいが    
   賞金がかかっているから思わぬ初日だね~~
鳩山政権も揺れているよね?重大な決意だってさ!

カラス:最初からおどしだよ

沖縄県民のことも大事だし、日本の国の防衛も難しいし
鳩ちゃんは大変だよ……

街中が不景気で食べるものがないから,公園の葉っぱでも
食べているのか,木の上から見下ろしている不気味な
カラスもいます。

鳩山政権は難題がまとめて出てきている<?>
最初からわかっているはずです。マニフェストは守れるわけがない……

もう一度リーダーシップを発揮して頑張ってほしい。
皆が期待しているので裏切らないで~~
石川遼君の結果が今日こそ…
そしてフイギュアスケートも楽しみです!

北九州の中心地もゆっくり見ると美しいものですね。


平山郁夫先生の死

2009-12-03 | Weblog

画材店を経営していますのに展覧会を見学に行かない。
海外旅行に行きました時はツアーに必ず美術館巡りが
ついています。これは勿論まいります。
学校の試験に出る有名絵画については見学は楽しい!
そして当店にもたくさんの複製絵画をかけています。
しかし絵の難しい見方が分からなくても良いものは良い。
良いものを見て目を養うことは何でも大事だと思います。
さらに本物を見ることは大事!そう思いながら
平山郁夫先生の本物をどこでみたかな【?】と
考えています。小文字病院で見たような気がするので
確かめに行ってきましょう。
おしい方が亡くなられたものですね。