華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

まご

2011-03-17 | Weblog

たった一人しかいない孫です。
2年前交通事故で救急病院に向かった時死んだと
思いました。
脳挫傷のために長いことお稽古していた空手も
できなくなり、命があればと思ったのが
マイナスで勉強もしなくなりました。
困ったものです。親も悩みました。
しかし娘だけは甥っ子のために自分に出来る
全力を尽くすと言ってあきらめず受験の1カ月前より
自分の稽古事やお友達のつきあいも止め
孫の勉強を見ていました。
途中でわがままな孫に『悩む~~腹が立つ……』と
娘が言う日もありました。
その孫も毎日我が家に来て勉強しました。
レベルの高い高校ではないのですが昨日
合格>という連絡が入りました。
先生はあきらめても娘が必死で指導したことに拍手!
自分の力で頑張った孫にも拍手!
やはり努力する・ねばる・頑張る・あきらめない・

最後まで頑張る!!


今日は誕生日です。
笑顔でお祝いを取りに来るでしょう。
我が家はうれしいニュースが続きそうです。
暗い話の中に明るい話です。


いつものように!

2011-03-16 | Weblog

2週間ぶりにPC教室に参ります。
そしてダンスのレッスンに走ります。
ファーストリフティングの柳井社長や楽天さんの
寄付・そのほかいろいろな方の寄付行為が
報道されています。私たちのダンス教師協会も
寄付することを昨晩決めました。
少しでも気持ちを投じたいものです。
その割に政治家は??
そして子ども手当や高速道路の無料化は
やめて地震で痛い目に合った方々を
救うべきだと思います。静岡まで地震!


耕三寺

2011-03-15 | Weblog

子供のころつまり60年前、おばあさんが耕三寺まいりの
話をしていました。憶えていましたがなかなか行く
チャンスに恵まれませんでした。
お願いごとも兼ねて<?>朝早く行きました。

しまなみ海道の生口島におりました。
平山美術館が隣にあります。

参考まで?

 

世の母は
  みな観世音
    花の春

なんと親孝行なお話でしょうか。


幸せ

2011-03-14 | Weblog

東北・関東の地震は悲劇が続いています。
贅沢に我儘に過ごす私たちはここでたくさんの反省と
感謝の思いを改めて胸に。
私の好きなお菓子をいただき有難く今日のホワイトデーを
楽しみます。

*****************
○○ちゃんありがとう~


私は大体13日には茨木の水戸偕楽園に行く予定にして
いたのですが
いまいち気が乗らなくて旅行の申し込みをして
いなかったのです。


そして数年ぶりに宮島に行きました!
神様は前もってこっそり私に<行くな?>と指示して
くれていたのだと思います。

我儘な私に鹿が<いやだ?>プイ!

しまなみ海道~~~<耕三寺・おのみち・宮島>~~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とてもハードなスケジュールでした。
数年ぶりの宮島の様子が変わったような気がしました。
世界遺産になって変わったのかしら?

 


1万人?

2011-03-13 | Weblog

ぞっとする悲しい数字です!
日本は立ち上がることができるのでしょうか?
今こそ無駄なバラマキをやめて全部被災者のために
使ってほしい
<お願いします>

朝6時半の(*^_^*)何処でしょうか?

 

朝6時半:体操をして俳句をされるグループがあります


くじけないで

2011-03-11 | Weblog

 

力強い良い言葉。
この方の詩集を読んでいると肩の力が抜けます。
優しくて自然に耳にさわやかに伝わります。
クエストは本の宝庫?立ち読みでしっから読みたい本が
集中して読めます。
売り場にいなくなったとき、こっそり本を読みに行きます。

昨晩のレッスンでマシュマロデーで早めにお菓子をいただいた。
Sさんありがとう~~

包装紙が可愛い

O先生ありがとう・残念ながらチーズケーキは苦手です……

優しい気持ちで平穏にありたい毎日です。

もらってばかりでごめんなさい~
旅行に行ってお土産でもお返しするといたします


芽・め・メ

2011-03-10 | Weblog

きっと花が咲く時期を計算しているのですね。
チューリップだけは昨年の11月9日に植えました。
まだまだ時間がかかります。
何の種だかわからないくらい年末に撒いた芽が
出てきている。
簡単なのはアジサイの挿し木です。何処かで
いただいて<?>挿したのに
枯れかけた葉から芽が出てきます。
破れかぶれ内閣どころか破れかぶれのわが庭です。

アジサイは3種類

もともとのアジサイ

サクランボの芽

アマリリス

何だろう?

釣鐘そう

週刊現代のタイトルに
あかん!いかん!バッカーンの菅直人でございます
国民の敵・疫病神と書いてある~~
まぁよく考えるものですね。花は愛情をかけると
ウソを言わずきれいに咲いてくれます。
政治はだまし続けの皆さまです。
国民に愛情のある人はいないのでしょうか?


靭帯

2011-03-09 | Weblog

昨年9月8日に内側側靭帯を痛めてもう6カ月になります。
踊るのには困りませんが正座が長続きしません。
気持ちが悪いので
正座を続けると立ち上がるとき『オットトット』というぐワイに
スムーズに立てないのです?
そのような自分に腹立たしい。先日NHKの講座に
74歳の方が入会されました。
姿勢を良くしたいと言われています。まずは歩いて
いただいたがきれいに歩けない。
バックしてくださいと言うと<バック>とは何ですかと
言われました。……
若い時に踊っている方は良いのですが
年齢を重ねて新しいことをする人は
指導も大変です。私はおかげで膝も足首も軽やかに
動きますので少しぐらいの
不具ワイは我慢することにいたします。


黒猫のタンゴ

2011-03-08 | Weblog

黒猫のタンゴ

懐かしい楽しい音楽・
大事な方に合わないといけないので少しオシャレしよう。
明るい気持ちで鼻歌交じりの春です!
久しぶりに美容院いきです。
15分待って朝いちばんに…
あたたかいですが風は冷たい。
帰るころには5人待っていました。
早起きはやはり3文の得です。


【速報】前原外相が辞任 

2011-03-07 | Weblog

【速報】前原外相が辞任 在日外国人から違法政治献金

残念です!仕方がないですね~~
苦労して奨学資金で高校・大学と努力して栄光の道を
走っていた大臣に半分気の毒と思う。しかしこれを契機に解散をして
民意を問いなおしてほしい。今の日本の先行きが見えない?
騎兵隊内閣は裸の王様を支えるのも もう限界と思います。

ウェブアートの練習>…またまた?

 


妹の誕生日

2011-03-06 | Weblog

今日は妹の誕生日です!
我が家の<あこがれの君>
から美味しいお菓子の
プレゼント!
娘から口に爽やかなケーキ
孫からお花が届きました。
私は何もあげないプレゼントです!
66歳・67歳・68歳のジジババ一家です。
3人とも現役で元気に働いています。
すべてに感謝申し上げます


前原外務大臣

2011-03-06 | Weblog

何の会合か分からないで前原大臣が来ると言うことで
行きました。
某衆議員の向春会でした。
@1000パーティで1200枚完売だそうです!
しかし今の民主党を責める感じでなく素晴らしい静かな
熱心な雰囲気の政治フアンの集いでした。
私は民主党ではない。
しかし<きいたかしさん>は話が上手いし
ドロドロしていない。
前原大臣のお話を聞こうと思い来た方が多かったので
しょう,
国家的戦略を述べる真剣な話に
すいこまれました。菅総理と違う!
自民党は責めるけれど私はやはり
前原大臣のフアンかな~~

<強引に腕を掴んで写真を撮らせていただいた>
<SPがしっかり守っています。
入場はボデーチェックまでありました。お話し中も
ボデーガードさんが5人も見張っていました>

小さな五万円献金で政治家生命をつぶすのは
もったいない気がしました。
いつもSさんの配慮で良い思いをさせていただき感謝!
マジェスタの高級車で送り迎え・ありがとうさんです♪

うれしそうな私の(*^_^*)アハハハは~~

オバタリアンの代表です<ウフフフ~~♪>