華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

法要の花

2011-04-15 | Weblog

東京から立派なお花が届きました。
びっくり!驚き!凄い花!


アップ出来ないくらい豪華な花です。
明日御坊さんがびっくりしてお経を忘れるのでは
ないでしょうか。
御坊さんも良く知っている知人です!


50年の法要に父も喜んでいるでしょう~


ささやかな喜び

2011-04-15 | Weblog

昨年小さな球根めいた種を水に浸して植えましたら
やっとアネモネらしき蕾が開花している。

うれしい~~
そして黄金桃も満開!サクランボの品種
<ナポレオン>も開花!


小さなミヤマキリシマも開花!いろいろな花が結果を
出してくれている?


嫌というほど私の目にとまり【守られているのかなぁ】
かわいがられてきました。


小さな喜びです。お金持ちの生徒さんで
鬘【60万円】をつけてきた方がいる。
もちろん時計もブランド!最近ゴルフを始めたとか?
世の中貧乏人と金持ちさんの差が大きいですよね?
せめて小さな秘密の花園で喜びを味わおうと思います。
震災されている方に比べたら
大きな喜びです。水も飲めるし原発も関係ないし
地震もないし幸せですね


50回忌の準備

2011-04-14 | Weblog

もう姉妹が会うことはないよねと言いながら
土曜日には50回忌の法要。


70歳の長女を筆頭に私・妹・弟と60代が続きます。
しかし法要があるからこそ全員が会うことが出来ます。
いつも今度は私がかけるよねと言いながら父を
偲べることがうれしい。
父から<勉強しなくてよい。女の子は感情豊かな女の子が
良い
>と言われていた私です。
薬を飲まないと言って口を閉じた私に両手で
引っ張られ、口答えをしてトイレに隠れたことなど数々の
抵抗娘に戸惑った父。御習字の稽古に一番先に
熱心に見せたこと。当時は新聞紙に【1】【水】【上】の
練習をしていた。テニスの試合に応援に来たこと。
勉強時間をずっと見守って数学を教えてくれていた父。
勉強しなくても頭の良い弟と勉強しても成績が
上がらない私に父はかわいそうに思って
【勉強しなくてよい?】と言ってくれたのでしょう。

-------------------

50年


大学入学してすぐ亡くなった父が今いたら
<やはり勉強を続けているよ>と報告したい。
今朝は早くから掃除をして土曜日に御坊様を
迎えることにいたします。


ミルフイユセレクション

2011-04-13 | Weblog

10種類の味が楽しめる、詰めわせ
お菓子まで春が一杯です。サクットとしたパイの味が良い!
日本の包装は過度と思います。
他国は御土産を買っても簡素です。

そうかと言って自分もなかなか簡素に出来ない?
より上品でよりかわいく
より心が伝わるようにと考えてしまいます。
石原都知事のパチンコ電気節約術は良いと
思うのですが自宅あたりが暗い私の周りは
自販機があると助かります。暗い夜道を歩くとき防犯で
助かる私は、この点では<>と考えて
しまいます!街中の過度の電気と田舎道は
必要性が違うと思うのですよ。
得手勝手なのでしょうか?


堂島ロール

2011-04-12 | Weblog

阪急デパートで並ばないと買えないそうですが、並んで
手に入れるほどのフアンではない!
娘が御土産に買ってきてくれたのですが、バタークリームが
べっとり。
しかし普通のデパートのごってりぬってあるケーキよりは
口触りがまろやか。
御話のためにも一度はくちにしておこうと思い
いただきました。
娘の気持ちに感謝です。
堂島ロールフアンは喜ばれるのでしょうが……

普通のドーナツのほうが食べやすい!


庭の花たち

2011-04-11 | Weblog

あたたかいこのごろです。一気に花が咲き,草花が
目を楽しませてくれます。
選挙速報もやはりという結果です。
ゴルフをしないのに中継を見ているので睡眠不足。
石川遼君の活躍に拍手!
アマチュアの松山君の活躍にも大拍手!

気持ち豊かな毎日です。チューリップもたくさん咲いてきて
豪華です。

色のきれいなパンジーも華やか

昨年植えた黄金桃の花は可憐

好きなボケの花がこっそり咲く

パンジーが豪華です

ナーランダ~~なーらんだ♪


春のオシャレなよそおい

2011-04-10 | Weblog

デパートも目を見張る春のよそおい!
着て見たいけれどさすがに……
花の飾り方もお洋服もオシャレ~~
このモデルの中に田舎のおばさんがたったなら目を引くと
思います。
白い葉に大われたさくらもいいかなぁ

ぼかしのチューリップもいいし、春は心がウキウキ!

 

 

 

下の記事は今朝の新聞に出ていました。社交ダンスを
指導している坂本さんご夫妻

凄いなぁ♪今日は福岡に競技会に行っているのでブログで報告!


さくらの空

2011-04-09 | Weblog

さくらの時期は言葉でいい表わせない美しさ!
小倉地区にも勝山公園・紫川のほとり・安部山公園・平和公園
車ですっと~素通りしても感激する美しいさくらを十分
堪能できます

ToToの前

さくらの空

安部山の坂道

安部山のさくら

平和公園も枝木がすぐそばに!

平和公園のさくら


また地震

2011-04-08 | Weblog

どうしたことでしょう~~怖いな!
震度6の地震……
日本はどうなっているのでしょう!

新しい簡単ホームページ作りを習いました
だんだん理解できるようになりました。
努力が実を結ぶ時が必ず来ることを確信します


花どろぼうさんへ

2011-04-07 | Weblog

花のベストシーズンにこのような悲しい書き物を見ます。
マンション持ちの奥様は道路に面してたくさんのプランタンを
置いています。私も毎日見てかわいいはなの成長を
見守っていました。やっと何カ月もかけて出番を
待っているのに壁にかかっているプランタンごと
持って帰ったり、花を摘んで帰ったり……


花を愛する人の気持ちは悔しいものです!
毎日毎朝水をやる私は痛いほど気持ちが分かります。
残念です!

 

庭のチューリップが次々咲き始めました!

 


直方のチューリップ

2011-04-06 | Weblog

うわさにきいていました直方のチューリップを見に行きました。
がっかり!平成19年にオランダの世界遺産
<キューケンホフ>のチューリップを見ていた
私はエッ?これがチューリップまつり?というくらい
数も少なく種類も少ない…

ただひとつ<フォックストロット>という名前の花だけ
関心がありました。

富山の礪波のチューリップも15年前くらい見ましたが
見応えがありました。

直方も広い土地があるのでこれから増えることを
期待です。

 

これは美しくかわいい~~♪

 

めずらしい

トヨタ九州の寄付のコーナーです。企業の寄付で
植えている花に感謝です!


小倉城

2011-04-05 | Weblog

八坂神社にお礼まいりというのはいいすぎですが
神社の中に車を置き
10分だけさくらを見て回りました。
平日の昼ですが花見を楽しんでお弁当を食べている人も…
もちろん高齢者が多いのです.若い方もチラホラ~~
日本の四季は良いもので<さくら>の美しさは
心穏やかでバックに御城・
空は青空!映えます

 


花冷え

2011-04-04 | Weblog

一気に咲いている桜の花に感動するばかり~~
うわ~きれいね~~う~んきれいね~~すばらしい季節です。
今朝は花冷えです。寒いけれど入学式まで持たせるのに良いかもしれません。
夕方家に帰るとき毎日美しい夕陽に,車から
写真を撮りました。
同じ時間に同じ夕日を見ます。位置が少しずつ変わります。
1日の時間の変化を感じる良い季節です。
いただいた<かるかん>のお味が今日は最高に
美味しいと感じたうれしい日でした。