20フレンズ14

気軽に話せる、聞ける仲間との”トピックス”

スクリーンタイム (>_<) & 仲間のバイタリティ !(^^)!

2018-12-28 22:30:20 | 日記

 

 

 今年はiPadに遊ばれてしまった一年といえるかもしれない

iOS12になって突然表示された『スクリーンタイム』を見て

iPad漬けになってる・・・とびっくり!

 

 YouTube で音楽を聴き

 YouTube の動画でパソコンやiPadの使い方を調べ

 サファリで料理レシピや日常の疑問に思ったことを調べる

 さらに・・・用事がなくてもニュースやブログ、芸能記事など・・・

 

印刷された文字でないとしっくりこなかったことも

最近では、動画の方がわかりやすいと感じることが増えてきて、本を買うのを躊躇うこともある

プロでない方々が、分かりやすさを追求して、解説してくれているのだと感じる

 

iPadの『楽器』や『カレンダー』『画面収録』など、使いこなせてはいないが、少しづつ楽しんでいる


     

多賀坂は各務ヶ原アルプスの中間地点。豚コレラウィルスの感染拡大を防ぐ対応策が指示されていた

年の瀬だから当たり前だが、猿啄城址近辺では雪が舞う日だった。空気がきれい!!


iPadを楽しめるようになったのには、仲間との出会いがおおきい

 どんどん 疑問や提案を口にし、調べたことを仲間に話し

 他の人の疑問を受け止め、それについても解決しようと働きかけあう

 最終的には先生やメーカーにまで問い合わせる仲間たち  

私は圧倒されるばかりだが、その中にいる緊張感と爽やかさ、充実感は心地よく

きっと老化防止になっていると思う


どうぞ来年もよろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トカゲのように動いたの?

2018-12-04 21:55:55 | 日記

 

 例年なら孫のお遊戯会が最優先なのに 

今回を逃したら・・・いや今回も無理かもしれないという思いが

お遊戯会は連れ合いに任せて、岩登りがある雪彦山ツアーへ行く決心をさせました 


1日目は岩梯子を楽しんで、六甲最高峰(913m)へ

2日目は姫路の雪彦山(915m)を周回ルート(地蔵ヶ岳往復を含む)で歩きました

天気も良く、変化にとんだ行程は最高でした!

   

黄色の矢印を往復した

 

  

 実は左足の調子が今一つで

 金華山の2往復もスピードをアップすると翌日まで響く感じだったのです

 そんな日はプールに行ってほぐすなど

 体の声を聴きながらトレーニングらしきことをして行きました

 (19人のツアー仲間には70代の人も何人かおられ

  頻繁に山に行くことでトレーニングを兼ねたり

  スクワットや腹筋など驚く量を、毎日続けておられたり・・・


  1日目に時間に余裕があるからと、岩梯子の途中で、まき道があるにもかかわらず

  取り掛かりの少ない大きな岩を登るのに挑戦する機会を得ました!

  全員が岩に取り付き、登りきる人がほとんどでした

  「この挑戦より明日は楽だよ」とのガイドさんの言葉にホッとしました )


 1日目を終わり、2日目の行程の地蔵ヶ岳への岩場の多い往復を終えて

 最後の紅葉と大きく広がる自然につつまれてゆったりしました 

 そして、このような山に出会えるなら

 もう少し筋肉をつけ膝をホローできるよう頑張ってみようと思いました



 まだかたづけ終わっていないヘルメットやスリング、安全環付きカラビナを見つけた孫に

 こんなふうに山に登り、道具はこんなふうに使うのよとつけてやっていると

 『ねぇ、トカゲみたいに動くの?』  

ハッと気づく

 『そうだねぇ、トカゲみたいだねぇ』



 下山してまもなく登山口という手前で《 鋼製格子枠砂防ダム 》が出現  びっくりでした 

 




  

  


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする