ゲッツグッツバイヤーズガイド(仮称)

物欲のままに購入したグッツ達

Cream CS カスタム

2022年09月06日 | Weblog
前回自転車を購入した話を書きましたが今回はその自転車をドレスアップ(実用のための工夫)した話を書く。

そもそもクロスバイクと呼ばれる自転車には泥除けが無いのが普通なので、雨の日や路面が濡れている道路を走行する際には泥はねを覚悟しなければならない。



泥除けはamazonで1899円で購入した。
BBB 自転車用泥除け フェンダー レインウォーリアー 前後セット BFD-01 ブラック
ミソはこれの「24~26インチ用」だと泥除けのRが26インチタイヤに丁度良いです。


前輪は要らないかと思いましたが
前後セットだったので取付しました。


写真で気が付くかもしれませんが駐輪場に秒で駐輪するためのアイテムこと「リング錠」も取付しました。

これもAmazonで「ゴリン(GORIN) ディンプルキー式大型リング錠 GR970」764円
コレを付けたいがためにリアにローラブレーキ採用しているこのチャリを選んだのです。
泥除けと干渉するので泥除けのサイドを削らないと付かないかと思いましたが、パワープレイで無理やりつきました。

さらにハンドルに付いているオートライトがブレーキチューブが前にあって邪魔なので下に移動させた。



前かごを付けるためのブラケットとタップ穴があったのでソコにライトを取り付けしました。
家にあったバイクのハンドルエンドバーがピッタリだったので流用しました。


というわけで完成したのがタイトルに載せたワイの通勤SPです。
気に入って毎日のように乗っています。(←駅まで通勤に使用しているので当たりまえ)




Panasonic メロディサイン子器 増設スピーカー EC95352

2019年10月07日 | Weblog
パナソニック(Panasonic) メロディサイン子器 増設スピーカー ホワイト EC95352
をAmazonから1221円で購入しました。

Panasonic テレビドアホン VL-SE30KL
↑を交換したことを書きました。

二階に設置している副親機こと
NAiS WQN137W


コレを撤去したのでメクラプレートを付けていました。

(壁が汚いのは勘弁)


それでも良かったんだけども......
今まで副親機として接続していた線が残っているし
二階にいる時に聞こえずらいし何しろ安いので、増設スピーカーってのを設置してみた。




中の端子に結線するだけ、ネジ止めするだけ(木ねじが付属している)
という簡素な造り。


そんな訳で親機の増設スピーカー端子に壁の中に入れておいた線を繋げて完成。

(壁が汚いのは勘弁)

これで急なAmazonの配達にも備えることが出来る。
チャイムが鳴った時に同じチャイムがコイツからも鳴るだけ。

もちろん玄関子機への応答や親機からの室内呼び出しも出来ない。

Panasonic テレビドアホン VL-SE30KL

2019年09月24日 | Weblog
パナソニック テレビドアホン VL-SE30KLを購入して取付した話。

価格.comで一位のVL-SE30XLの電源コード式バージョン(のはず)
電源コードを外せばVL-SE30XLの様に電源直結式仕様になります。

ちなみに今まで家に付いてたボロいのがコレ
NAiS WQS530W


今回はこの親機(室内)と子機(室外)を交換した。というだけの話です。

ドアホンは主電源と信号線だけなので、交換するだけ簡単なんだけど
少しだけ問題もありました。
室外の子機を外したら大きな穴が開いたんだわ。


取り外した後だけど付いていたのはコイツ(サイズ:約90×180mm)
NAiS カメラ付ドアホン子器 WQS722BK


この穴のままだと新しい子機付けても開口が塞がらないので蓋をすることにした。
ドイトで黒いプラバン買ってきて内側を穴明けした。
その板を開口に多用途接着剤で固定した。


写真見てもらうと分かるんだけど子機の取付穴が無い。
これまたドイトで買ってきた穴開きPLで裏から押さえることにした。





こんな感じになったんよ。


古い親機を外して新しい親機に交換。
写真見てもらうと分かるんだけど、このドアホンは室内通話とか2FLの子機(音声のみ)でドアホンに出れるタイプなんで、副親機側の線は使わずに埋めておきました。

メクラプレートで埋めたけど元の副親機はコイツ
NAiS WQN137W

新しい親機には追加スピーカーという端子がある。
コイツに繋げば「呼び出しチャイムが鳴るだけ仕様」には出来そうだなと思ったんだけど、鳴るだけで応答出来ないのなら取り外すことにしました。



室内側親機の動作確認して交換終了したんだわ。


※電源はコンセントでは無く直結の場合は電気工事師の資格必要らしいんで注意してください。

三菱電機 V-141BZ-TKT

2019年09月09日 | Weblog
ほんと久々の更新です。(生きていました)
自分の備忘録として記載しておく。


浴室換気、乾燥機のクリナップ SB-DF1が「ガコン、ガコン」と異音が出始めたのでとりあえずファンの取付部を見てみることにした。



シロッコファンの取付金具が固定されておらずガタが出ていた。


ナットを緩め固定し直した。


ガコンガコンいう異音は無くなり、これであと何年かはイケると思っていたのだが1週間としないうちに動作音が大きくなってきた...
固定金具と締める時にファンがプラのため締めるほど食い込んでしまったためであろう。
(結局はホコリを取っただけ)

いよいよ交換しなければならぬと思って調べて見ると、ホームセンターやリフォーム屋では7万以上とやっぱり高いので自分でやる事にした。(決意)

ネットで調べてみると旧型機と取付穴寸法などで互換があるらしく
衣類乾燥・浴室乾燥・暖房・涼風・換気の5つの快適機能(ネットから抜粋)で評判のよい乾燥機V-141BZ-TKTを購入した。
業者さんのホームページから交換機種を探したんだけど、ホントありがたい情報でした。
(金があったら)是非お願いしたいと思いました。


金の無い俺は楽天でも無く、某フリマからリモコン付で1.5万円というアホみたいに安い未使用品を購入した。
業者さんが出品しているようで未開封品だった。(販売店印も無いから保証は不明だけど初期不良さえなければどうでもいい)

メーカーの定価98,000円なんだぜこれ。(あくまで定価)

早速作業に入る。(ほぼ写真無し)
4段の脚立を風呂場に立てて点検口に胸まで届いたのでなんとかなった。


旧型は非常に重く難儀しながら取り外しした。



新型は非常に軽いものの取付ボルトの穴明けに苦労したが、1時間弱で終わった。


本体は旧型と比較して非常にコンパクト


ダクトを取り付ける。


リモコンパネルケーブルは既存ケーブルに括り付け、引っ張ってケーブルを引きだした。

(写真無し)

そんなこんなで完成したんだけど、なんでも新しいモノは良いわ。

改めて人に見せるためにはキチンと写真を残しておかないとだめだわ。

DXアンテナ 45形BS・110度CSアンテナセット BC452APK

2015年01月19日 | Weblog
前回地デジアンテナ交換しました。と報告しましたが、その時に言ってた
BS/CSアンテナをようやく取り付けしたのでここに報告。

アンテナはamazonで評判の高かった(価格も安かった)
DXアンテナ 45形BS・110度CSアンテナセット BC452APK
を購入しておいた。(購入は去年の7月)
アンテナセットだけあって取付ブラケットも付いてるお買い得品だ。

アンテナ分波器も買っておいたのだがUAD1900は内蔵してるので必要なかった。
今後他の部屋でBSを見る時に使用する予定。

なぜ今まで取付しなかったかというと
アンテナ設置は2階ベランダ、BSチューナー(TV)は1階のリビングという構成のため
確認作業が面倒だったのでヤル気を削いでいたんですね。

--アンテナ取付作業開始--
俺:取付終了「あとは角度の微調整だけだなwww」
俺:(アンテナ方向変更)「どやー?」
家人:「映んね」
俺:(角度南にズラす)「どやー?」
家人:「映んね」
俺:(角度もうちょい南にズラす)「どやー?」
家人:「映んねーから、もうやめてくんない?面倒だから(怒)」
--ちーん終了--

1階のテレビを2階のベランダまで持ってきて作業すればいいのだけど
面倒だったので、(一人で作業出来るように)小さいテレビでも買おうかな~と思ってまして
大好きなソフマップ.comで中古でも買うかなと最近は構想を練ってたんです。(送料無料だし)

そんななか普段は見ないドスパラで
上海問屋 DN-83050 (アンテナ調整 サテライトファインダー)1574円(税抜)
なるものを発見した。


コイツをアンテナ~ブースター間に入れてやるだけで
「ビービー」鳴ってあっという間に角度調整終了。

元々DXアンテナから出てる「BSコンパス」アプリにより、大体の方向を出して
たので、ホントの微調整だけで終わった。
テレビだと反映されるまでにタイムラグがあるらしいけどコイツはすぐなので
ホント楽だった。
後はボルトを固定して終わり。




そういや、屋根上に乗ったままのアンテナを撤去しないとあかん。

DXアンテナ UAD1900

2015年01月13日 | Weblog
DXアンテナの地上デジタル放送用平面UHFアンテナ
デジキャッチフラットパワーUAD1900(水平・垂直偏波共用 中・弱電)
を購入しました。
今まではYAGI 地上デジタルアンテナ UWPAを使用しておりましたが
ローカル局が映らない時があったので交換してみた。

しかもコイツはBS/CSアンテナへの入力端子、給電機能を備えてるので
25素子相当アンテナ
ブースター
BS/CS、UHF混合器
が一つになって10200円(Amazon現在価格)
というお買い得品です。

今回も屋根裏に置きます。
さすがに重量がありますので、スタンドで置いとくのではなく柱にビス止めしました。




もちろんすべての局がクリアになりました。(70超え)
懸念のローカル局はテレビ埼玉、MXTVも映るようになりました。
(個人的には嬉しくもないんだけど、家人の好きな海外ドラマにノイズが入らなくなったとかで評判はいい)

近いうちにBS/CSアンテナを増設する予定
(アンテナは既に買ってある......)

ミズノ グローブ ブレスサーモ サーマグリップ 5MJM1411

2014年11月20日 | Weblog
上野アメ横を歩いていたら、仁木GOLF店頭のワゴンで売ってた。
なんと680円(税込)!

ネットでも、3000円くらいするんで安かった。
但しサイズはS、Lのみ。この辺はアメ横的。

ゴルフグローブは24㎝を使ってるワイですが、ちょっぴり大きいくらいでした。
バイク用に使おうとか思って買ったんだけど、帰ってからクラブ振ってみたら割とイケルので真冬のゴルフで使おうかなと思う。(やっと本来の用途を検討をする)

再びハロースイスした結果

2014年09月25日 | Weblog

そろそろ自動車保険が更新なので、数社での一括見積りを取ってみた。
ほぼ同条件ですが、チューリッヒはロードサービス無しです。
(もちろん安いからZurichにしました)
「ルート2000」つうロードサービス付のカードを持ってますので付けてません。

普通の任意保険に車両保険300万まで付けてます。

チューリッヒ:32600円
SBI損保:35520円
イーデザイン損保:36390円
セゾン自動車火災:38420円
三井ダイレクト:40690円
アクサ:41540円(継続)
アメリカンホーム:45300円
ソニー損保:50340円

個人により価格も変わると思われますが、この情報が皆様への
安全への一助となれば幸いでございます。

北山村のじゃばらが届く

2014年03月18日 | Weblog

注文後15日位かかりますが~そのうちに届きます!
って例の、テレビで話題になった「じゃばら」がついに届いた。



のんでみるとすげえまずい、しょっぱい。
水で薄めて飲んでおりますが、イマイチ効果はわかりませんが、関東在住の私は毎日熟睡しております。
効いてんじゃないか?
朝夜ちょびっと(小さじ一杯)づつ飲むと効果あるらしいよ。ということ。

アレグラも飲んでいるんで効果が分かりません。
効いてる気はするけども、鼻は出ています。

フェキソフェナジン(アレグラ)

2014年03月12日 | Weblog
もう一年近くブログから遠ざかっていました。
お元気ですか?

今年の花粉シーズンは関東の花粉量が少ないようで
この3月になってもそれほどひどい症状はでておりません。(個人的感想)

それでも朝から鼻水たれっぱなしの日もあるので
子供が医者からもらってきた(飲まない)、アレロックを朝飲んでみましたら
白目剥くほど眠くなってしまい、やはり俺には合わないんだなと再確認しました。

他にも「フェキソフェナジン60mg」っていうアレルギー用薬が家にあったので
気にせず飲んでみたら、眠くならず症状も緩和された。
ナニコレ?って調べたら「アレグラ」だったわけです。
先入観なしで飲むのが大事なんだろうか?
長谷部選手も「心を整える」って言ってましたし。

今後症状が厳しいときはパブロンなどの鼻炎カプセルなどで(眠くなるのは我慢して)しのぎたいと思います。

テレビで「じゃばら」ってのが花粉症に効くってやってたので
早速テレビ見ながら楽天で
「じゃばら果汁100%」
注文したんですよ。

売り切れになるかなと思ったら注文できたんで
良かった良かったと思ってたら、数日後メールが来た
--------
ご注文いただきました商品は、本日より15日以内に発送の予定です。

※ただ今、テレビ放送後注文が殺到しておりまして、普段より出荷
 が混み合っております。大変申し訳ございません。
--------
ナニコレwwww