ゲッツグッツバイヤーズガイド(仮称)

物欲のままに購入したグッツ達

SAPPORO DRAFT☆ONE

2008年03月31日 | Weblog
----
近所の桜がキレイだったので写して来ました。
天気のいい日は写真に限ります。
----

会社帰りに夜桜を肴に花見に行ってきました。
凄く寒くてガタガタ震えながらコンビニのから揚げをつまんでいました。

ビールの中で何が好きかと言われると私は「ドラフトワン」と答えます。
安いので家で飲み始めたのですが、サッパリアッサリしてて好きになっていた。
ハッキリ言って、エビスよりもプレミアムよりも好きです。(しかも安い)
ドラフードにも相性ばっちりです。

最近ハイビジョンビデオカメラの話ばっかりだったので、話を逸らしてみました。

Victor Everio GZ-HD3

2008年03月28日 | カメラ
----
ハイビジョンビデオカメラ検討もうちょっとだけ続きます。
----
CANONを中心に購入検討を続けてきましたが、ふとしたきっかけでVictorのGZ-HD3が目に留まった。(自分のブログを読み返して...)
実店舗の販売価格は8万強ですが、何故かネットでは5万チョイ。
ポイント分を考慮してもこんなに価格に差がでるとは驚きです。
HDDタイプのハイビジョンでカタチは無骨でモロ好み。ブラックがカッコイイ!
記録形式がHDVでもAVCHDでもないmpeg2形式です。HDV形式のmpeg2で記録できるそうなので特に問題ないですね。
そもそもハイビジョンなんでmpeg4よりmpeg2の方を選択したほうがいいんじゃないかと思って来ました。
60GBに約7時間と性能も文句なし、強いて上げるならば手ブレが電子式で1440とフルHDじゃないところでしょうか?
ジーと比較しない限り1920で光学式手ブレ補正の機種と見分け付かないと思います。(私なら分からない自信があります!)
「ネットで購入するならば」5万チョイでHDDタイプのハイビジョンカメラが買えるなんて夢のようだ...
CANONのHV20と同様に旧型になりますので在庫処分価格なんでしょうね。
HV20のコストパフォーマンスが敵無しなんていっておいて、コレは協力なライヴァルになりますね。

性能でいうとHV20の方がやっぱり上でしょうね。本体サイズは同等か?でもHV20はAFが速いです。

いろいろ比較してきましたが、CANONのHDV機を買おうと思います。
ビットレートで比較してもminiDVのHDV形式が画質、保存性からやっぱり一番扱い易そうです。
先日アキバソフマップに行ったらHV10(中古)が42800円になってて-5%の表示ついてました。(何故か沢山のHV10がありました)
ポイントじゃなく現金で4万円です。
HV20に軍配が上がった格好だったのに、異常にコンパクトなHV10にクラクラ来てます。

ちなみにHV20を買うならヨドバシで69800円(-ポイント13%)(+値引き交渉)になると思います。
調べれば調べるほど完全に混迷を極めて来ました。

CANON iVIS HF10

2008年03月27日 | カメラ
----
ハイビジョンビデオカメラ検討はまだまだ続きます。
----

CANON最新のハイビジョンデジタルビデオカメラです。
コイツはAVCHD方式で記録です。
フルHD方式の1920に対応しています。(出力も1920です。ちなみにHDV方式は1440となります)

撮像素子のサイズも若干変更になったようですが画質自体はHV10からほとんど変わっていないようです。
内蔵メモリの16GB+外部メモリのSDHCカードに記録します。
SDHCカードも異常な価格下落を続けていますし、売れている理由も良く分かります。

一度パソコンに取り込んでから、編集してSDカードに書き戻しして、カメラのHDMI出力からハイビジョンテレビに映すという方法は便利かも...
せっかくハイビジョンで撮影してもDVDプレーヤーなどのSD画質では意味がありません。
カメラからHDMIケーブルで見るというのが今のもっともコストの掛からない方法です。

画質的にはHV10からほとんど変わっていないようなので、テープやHDDのように記録媒体の駆動部がないこと、フラッシュメモリ使用の為小さく軽いことがメリットだと思います。
テープ式はどうしても残量が気になったりしますよね。(テープチェンジのタイミングを気にするのって精神衛生上好ましくないです)
よく言われるテープに上書きしてしまうことですが、そんなに頻繁にあることじゃないですよね。

前に撮ったテープをセットして見るっていうのは面倒です。
そもそも頻繁に行う行為じゃないかと思いますが、ちょっと確認って出来ると便利ですよね。
撮影後に毎回パソコンでキャプチャして行けば、結局テープもSDもHDDも同じことです。
(キャプチャに等倍速掛かるのも当たり前と思ってしまっているだけで、直データなら読み込み、転送速度ですからコレになれるとテープはキツイかも...)
まあテープならそのままバックアップの一つとしておけます。

そもそもこれだけハイビジョンデジタルカメラが売れていますがAVCHD形式で書きこまれたディスクはPS3などごく限られたプレーヤーでないと再生できません。
みなさんこれだけ大きいデータをどうやって扱っているのでしょうか?
とりあえず撮影したデータはそのままHDD内に保存しておくのがいいと思いますが、みんながみんなそんな大きな容量のHDDを増設なりしているのか?

世の中のハイビジョン化の流れに上手く乗れている人もいるのでしょうが、大多数の人は取り残されてしまう気がします。
これは各メーカーが注意事項(保存、再生方法)をキチンと伝えないまま、売っているんじゃないかと思います。
特にハイビジョンビデオについてはメーカーとユーザーの認識に差があると感じました。


CANON iVIS HV20

2008年03月26日 | カメラ
HV10後継のHDV形式のハイビジョンデジタルビデオカメラです。
縦型のHV10が横型になり、HDMI出力を備えた機種です。
HV20の最大の売りは安いことです。今なら新品が買える。
HV20の後継機としてHV30が発売されていますので型落ちになりますが、いまなお量販店で販売されています。
最安で6万弱です。
AFが速い、画質がminiDV使用の為非常にいいことなどを考えると、ハイビジョンビデオカメラとしてのコストパフォーマンスは敵無しだと思います。

miniDVテープってのは約13GBの記録容量に相当します。
値段も安いし、BDレコーダー、BDメディアが安くなるまでの保存先と考えれば選択肢として悪くないと思います。
あと2、3年で普及価格になると思います。っていうか早くなれ!

ちなみに8cmDVD方式はハイビジョンとしては候補から外しています。
(ハイビジョン方式では10分程度しか書き込めないからです)
それとCANON機ばかりを検討しているのは、個人的に好きだからです。
Panaの3CCD機の画質が好きじゃないので、候補としてはSONYかCANONのCMOS機になります。
Victorは暗所性能がよくないっていうか、手ブレとAFの性能等を考えると手を出しにくいです。
晴天下での撮影がメインでズームを使用しない条件であれば、いいと思います。
ハイビジョンカメラとしては非常に安いです。(Everio GZ-HD3とか60GBのHDD搭載で5万チョイで買えます)

SONYはというとモノは良いけど価格が高いですね。外部メモリはMSだし...戦略上の理由なんでしょうが...
という理由でバランスが取れていてカメラとしての性能が高いのがCANONだと思います。


CANON iVIS HV10

2008年03月25日 | カメラ
世間では卒業入学シーズンに向けて「ハイビジョン」がキーワードのビデオカメラ商戦真っ只中です。

ハイビジョン(1080)やフルスペック(1920)の液晶で従来のSD画質のビデオカメラで撮った動画を見てみてください。
ガッカリしますよ。DVDだってSD画質ですから、フルスペックハイビジョン液晶のデカイ(42以上)ので見てビックリされた方も多いと思います。
ブラウン管テレビだと凄くきれいなのに、映像ソースのデータ量が少ないがために拡大されている画像を見る羽目になっています。
やれ薄型だ、大画面だと液晶テレビを買わされるとテレビの周辺機器まで買い換えなければならない時代になってしまいました。

だったらブラウン管テレビのままでいいじゃねえか?という方もいると思います。
まったくその通りだと思います。
実際私もブラウン管のトリニトロンで地デジチューナーを使用して地上波デジタルを見ています。凄くキレイです。
人の家でハイビジョンテレビを見る機会も多いですが、心の中ではウチのブラウン管のほうがキレイだな~と思っています。

ただ、ビデオに関しては今撮っているSD画質の動画は今後は見れたものじゃない(ハイビジョンテレビでは)のは間違いない事実です。
しかも子供の成長や行事などはより良い画質、キレイな画で残したいものです。
という訳でハイビジョンデジタルカメラの購入検討を始めてみました。

ハイビジョン録画は大きく分けてAVCHD、HDV形式というのがあります。
AVCHDというのは現在主流の形式です。
HDVというのはminiDVに記録できる規格自体古い形式です。
他にも日立のH.264という直BD形式や三洋XactiのようにMpeg4で記録できるものもあります。

しかしながらハイビジョン形式の動画はDVDプレーヤーでは再生できません。
DVDはSD画質だからです。SD画質に変換する必要があります。
その変換や連結なども従来のSD画質の動画であればAVIでもmpeg2でもたいしたパソコンのスペックは必要ありませんでしたが、特にAVCHD形式では最低でもCore2DuoクラスのCPUが必要のようです。
対してHDVというのはPen4-3GHzレベルで編集できそうなので敷居が多少は低いですね。

ということでハイビジョンを買いたいな~と思ってマズ思いついたのがHV10です。
同じCANONのIXY DV時代のフラッグシップ機M5と同じ形状がカッコイイです。
miniDVテープに記録するというのが、今日では古いように思われますがハイビジョン記録メディアがBDに一本化されたとはいえ、まだまだどうなるか分からないのが現状だと思います。
しかも中古なら44800円でソフマップなどで売ってますから、コストパフォーマンスは最高に近い(?)と思います。

山本光学 YK-6 クリア アシストグラス

2008年03月19日 | 野球
山本光学って何?と思った方も多いかと思いますが、国産スポーツサングラスでお馴染みの「SWANS」です。

サングラスというか花粉症予防用ゴーグルという位置づけになると思います。
私はキャリア7年になる花粉症です。通勤時はマスク(使い捨て)をしますが、さすがにゴーグルはしません。
いままでの花粉症用のゴーグルってサバイバルゲームのゴーグルみたいで、サンダー等の作業中かと思わせるゴツさでした。
に比べて非常にスマート!見かけは普通のスポーツサングラスです。

スペアのスモークレンズ付ですので晴天時にも使い易いです。
普段使っているサングラスではマスクをしていると、漏れた息で曇ります。
これは調整できる箇所が多いため、フィット感が高くほとんど曇りません。

この季節は外に出るのがイヤなのですが、これで気持ちよく野球ができます。
目から花粉が入らなければ、症状も緩和されるように感じます。
----
そもそもこの商品を見つけたのは、たまたま見た「京葉ゴルフ」という楽天のショップでした。
すぐに商品が欲しかったので、商品名を頼りにいろいろと店(メガネ屋やスポーツ店)を見て回ったのですが、どこにも置いてありませんでした。
仕方が無いので、登山グッツを扱うネットショップ(yahooショッピング)で購入しました。
(レスポンスが悪くて次はやめとこうと思いましたが...)

商品名で検索できるのって素敵ですよね!

TAMRON AF17-50mm F2.8 XR Di

2008年03月17日 | カメラ
待ちに待ったペンタックス用が出たので満を持して○○○。
カメラのキムラで39800円(下取り5000円あり)だったので34800円です。

「シグマ18-50mm F2.8 EX DC」が欲しかったけど、高くて買えない!
1万位安くて17~ってのが決め手です。
「シグマ17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO」を常用レンズとして使用しているのですが、通しF2.8ってのは欲しかったところです。
(17-70はF2.8は17mm付近だけですから)

ただマクロ撮影的にはシグマ17-70が最短撮影距離20cmに対して、タム17-50は27cmと劣ります。
レンズの明るさで勝ってますから...

全体のフォルムはシグマ17-70の方が個人的にカッコいいと思っております。
フィルター径72mmです。(タム17-50は径67mm)
一眼レフは大口径レンズが良く似合います。

...という訳で買い換えるのはやめました。
そのぐらいシグマ17-70を気に入っているという報告でした。
(すみませんでした!)

中外製薬 Tamiflu

2008年03月14日 | Weblog
どうも朝からだるくて、フラフラするので医者に行くとインフルエンザ(A型)に掛かってしまいました。(予防接種しているにも関わらず...)
インフルエンザは感染症なので会社など多数の人のいるところにいてはいけないので1週間程休みなさいとのこと。
薬局でタミフルを貰い、ボロキレのようになりながら帰りました。
丸1日寝てたらほとんどよくなりました。(タミフルが効いているのか?)
発症48時間以内というのは伊達じゃないようです。
おかしいと思ったらすぐに病院にいったほうがいいですね。

===
タミフルは未成年の異常行動などの副作用があるといわれている薬です。
私の場合は効果があったという報告をしました。
===

お陰で完全に暇を持て余しました。
そこで以前紹介させていただいた、COBY TF-DVD500を使用してDVDを見ていました。
さすがにフタに搭載の3.5インチ液晶は解像度がショボイので字幕は見えません。
洋画はムリですので邦画(「鴨とアヒルのコインロッカー」、「キサラギ」)を見て過ごしました。
それよりも随分前に古本屋で買ったものの読んでいなかった「三国志」(吉川英治著)をパラパラ捲ってたら、面白すぎて止まらなくなってしまった。
一気に呂布が丁原を裏切るところまで読んでしまった。
横山光輝先生の「三国志」を初めとした漫画やら小説は結構読んだつもりであったが、吉川先生のは読んでいなかった訳です。
一番初めに読むべきは吉川英治先生の「三国志」であったのだ!あわわ...


Velbon ULTRA STICK 40

2008年03月06日 | カメラ
ヨドバシカメラで三脚を買うついでに溜まったポイントで購入しました。3580円也
全高143.5cmになる一脚です。
伸縮は足をクリっと回転させて引張り、固定側にクリッと回転させて固定です。
非常に軽いし伸縮も簡単だしで、三脚は使わずコレばっかり持ち出してます。

古くからカメラを楽しんでいる人達が勧めてくれるのが、単焦点レンズと一脚なんですよね。
(望遠レンズなんかは要らないくらいの勢いです)
カメラにとって、モアベターなグッズです。


Velbon Sherpa 435

2008年03月05日 | カメラ
ヨドバシカメラで15800円で購入しました。
自由雲台を持っているので足だけ買おうと思っていたのですが、ついついダブルハンドル式のかっこよさに惹かれてしまいました。
家に帰って改めてみると重い!デカイ!
三脚としての性能は重さも起因しますので、致し方ないか...

いままで安っぽいビデオカメラ用のを使っていたのでディテールは申し分ないのですが、気軽に持ち出す用途には向きませんね。
足の伸縮もパチンと止め具を外してスライドさせるタイプなので格納が面倒です。
水準器が付いていることからも設置が簡単なのをウリにしている訳じゃないですから、仕方ありません。

専用ケースに入れるにはハンドルを外さないといけないんでしょうか?
そうしないとケースにハンドルが当たってしまいます。
ケースを肩から提げた姿はモノモノしいです。