暇なときは銀ブラならぬ、秋ブラを趣味としている俺ですが、ソフマップでたまたまZX1が目に付いた。
バッテリー、チャージャー無し(要は本体のみ)で7550円!ビミョー!!
社外品でバッテリーと充電器を買って1万円位かな?という勝手な解釈で買ってみました。
そしたら社外ケースが付いてて、その中にバッテリーが入ってた。(ラッキー池田)
----
充電器はヤフオクで新品1550円(送料:300円)を落札しました。
----
久しぶりにパナ機使ったけど、操作が明瞭でいいですね。
ボタンの押し間違いが少ないです。
電源ボタンがPUSH式じゃなくスライド式ってものいいよね。
写真については裏面照射とか使わないと目立たないし、違いがそれほどない時代です。
AFがマジ速いですよ。そして手ブレがメチャ効きますよ。
TZとかZXはズームと動画に力を入れてるモデルなんで、動画ももちろん綺麗です。
HDMI出力が無いのはHD動画撮れる機種としてはどうなのよ?
コンポーネント出力できるっていうけど、付属品じゃなく別売なんだもんな~。
最近のは大概miniHDMI備えてるんでいいですけど。
バッテリー、チャージャー無し(要は本体のみ)で7550円!ビミョー!!
社外品でバッテリーと充電器を買って1万円位かな?という勝手な解釈で買ってみました。
そしたら社外ケースが付いてて、その中にバッテリーが入ってた。(ラッキー池田)
----
充電器はヤフオクで新品1550円(送料:300円)を落札しました。
----
久しぶりにパナ機使ったけど、操作が明瞭でいいですね。
ボタンの押し間違いが少ないです。
電源ボタンがPUSH式じゃなくスライド式ってものいいよね。
写真については裏面照射とか使わないと目立たないし、違いがそれほどない時代です。
AFがマジ速いですよ。そして手ブレがメチャ効きますよ。
TZとかZXはズームと動画に力を入れてるモデルなんで、動画ももちろん綺麗です。
HDMI出力が無いのはHD動画撮れる機種としてはどうなのよ?
コンポーネント出力できるっていうけど、付属品じゃなく別売なんだもんな~。
最近のは大概miniHDMI備えてるんでいいですけど。