ゲッツグッツバイヤーズガイド(仮称)

物欲のままに購入したグッツ達

ZETT プロステイタス バランスユニット

2009年03月31日 | 野球
WBCは決勝の内川選手の超ファインプレーで優勝しましたね。
アレがなかったらどうなっていたか分かりません。

ということで球春到来です。
現在加入しているチームは創立10年を超えました。
草野球チーム運営の難しさから、だいぶ活動も減少しています。
(私が運営しているわけではないので文句も言えません...)

家の近所で渋く活動をしているチームに参加させていただくこととなりました。
野球好きのオジサン達と楽しく野球に触れ合えそうな雰囲気に惹かれました。
30半ばのオッサンとしては勝ち負けよりも健康作りが第一目的です。
その新しく加入したチーム用にアンダーシャツを購入しました。
(ユニフォームの色が違うため)

私はアンダーアーマーではMDでピッタリですが、このZETTはMではちょいユルです。
(ミズノバイオギアはMでちょいキツです、特に腕が短めで9分袖になります)
ピチピチにしたい場合はSのがいいかもしれません。

それと腕に切り返しがあるので好みがあるかもです。
胴体に切り返しが色々出てくるのでむず痒いです。
なにより安い(近所のスポーツ用品店で3100円)のがいいです。

CANON IXY DIGITAL 910IS

2009年03月30日 | カメラ
家用のコンデジとして「CANON IXY DIGITAL 900IS」を使用しています。
仕事用は「RICOH Caplio R6」です。
R6に比べてCANONのISの効き、高感度耐性は優位です。
機能として欲しいのはパナの「DMC-FX37」です。iAモードと広角25mmがいいなぁ。

900ISになんの不満も無い私ですが、910ISの黒ボディのカッコよさに惹かれていました。
900ISとの違いはファインダーレス、液晶サイズアップ位でしょうか。(画素数アップはどうでもいい...)
そもそもCANONのしっかりカッチリしたボディが好みです。

そんな910ISですが、中古相場は約14800円です。(2009.3月現在)
そんな折、「液晶黒点(大)あり」中古品9800円を見つけた。
みせてもらうと、右下に液晶液モレのような7mm位の黒丸が見えます。
もちろん気になりますが、撮影事態に問題があるわけでは無いので割り切れれば買いだなと思いました。
(自分の場合そう思った時点で気持ちは固まってますが...)

結局なんやかんやで購入してました。
(液晶を良く見るとモレでありませんでした。モレだったら今後もっと範囲が拡がってしまうでほうから。良かった...)
デジカメとしてはもちろん凄く優秀です。ISはさらに良く効きます。

仕事用のR6が時々フリーズするようになってきたので、入れ替えてもいいかな。
R6、R7って機能の割りに凄く安いです。12000円あれば買えます。
これもR8からCaplioでは無くなり、外装イメージがGR方向に行ったためでありましょう。

Nikon レンズフード HN-2

2009年03月27日 | カメラ
レンズ径(フィルター径)52mm用のフードがカメラのキタムラにあったので何も考えずに買ってみた。(中古:500円)
先日購入した「NIKON Ai AF Nikkor 35mm F2D」用にと購入したのですが、このフードはそもそも28mm辺り用のフードのため外径が大きいです。
余計な光を遮断するというよりはレンズの保護が目的なので、あまり意味がないかも...

まあ、少しは見た目もよくなりました。

...と思っていたら「35mmF2D」には「HN-3」なんだとか!
52mmのレンズ他にないのでしばらくコイツで様子を見ます。
フードの長さが短いので邪魔にならないし、フードのキャップは72mmなので余っているSIGMAキャップが使えます。


NIKON Ai AF Nikkor 35mm F2D

2009年03月25日 | カメラ
単焦点レンズはシグマの30mmF1.4を使用していますが、なにぶん重いですね。
ヤフオクをボーと見ていたら純正の35mmF2D(中古)が安いんですね。
12000円で入札しといたら落札できました。

ソフマップとかでは25000円位が相場のはずです。
「AF-S 35mm F1.8G」という新しいのが出て、そのレンズが(最安で)27000円切りますので
この中古相場は無理があると思っていながらも、見てるとすぐ売れるみたい。

新型に比べて小さくて、フルサイズでも使えるってのがウケるんでしょうか?
軽いレンズなのでAFも速いしなにより軽いし。
見た目を気にしなければいいですよコレ。今が買い時です。


Panasonic Let's note CF-Y4HW4AXS

2009年03月13日 | PC(パーツ含)
どう見てもDVDマルチドライブをコンボと間違えてるとしか思えない価格で売られているY4を発見。
しかもCF-Y2的な価格(リカバリDisk付き:24800円)だったので即買いした。

14.1インチTFTでSXGA+(1400x1050)というのは強烈です。
(広大すぎてタッチパッドでは操作しづらい...)
14インチドライブ付きなのに1.5kgってのも強烈。
PenM1.6GHzはいまや平凡...
無線LANが801.11abg対応なのがなにげに優秀。

メモリもDDR2-MicroDIMMなので1GBで4000円切ります。(上海問屋相場)
(DDR-Microだと512で6000円超)

同じ14インチSXGA+クラスだとThinkpadT42辺りになりますが、比類なき軽さですヨ。
やはりビジネスシーンで選ばれるだけのことはありますよ。
しかもバッテリーがすげえ持つし。
中古のくせに約4時間の表示が出てます。(あながち嘘でもなさそう)

モバイルマシンとして使っている、いい加減にボロボロな「Thinkpad X40」(PenM1GHz、512MB、20GB)をコイツと換えようと思います。
ちなみに、良く見たらDVDコンボでした。Y4は全てマルチだと思っていた自分の認識不足でした。
DVDへの書き込みはデスクトップでやるし、ノートはDVD-ROMさえあれば...と自分を納得させる。

EPSON Endeavor NT331

2009年03月10日 | PC(パーツ含)
DVDコンボドライブ搭載の1.5kgモバイルノートです。
非常に普通でよろしい。

気に食わなければまたヤフオク行きだぜ~と思っていたのですが、ヤフオク相場がこれまた激安!
OS無しでしたが、1万円で売れていった同型機がありました。
(実はOS無し、メモリ256MBなのに14000円で購入しちまった!)

不満はメモリがDDR-MicroDIMMってことです。DDR2だったら安かったのに...
自分用にメモリ256MBでDVD鑑賞用にするしかないですかね~しかもバッテリ死んでるし...
そんなモバイルPCですが、CPUだけはPenM1.5GHzと良いですよ。

いままでEPSONダイレクトのパソコンって買ったことなかったので心配でしたが何気にサポートがいいですね。
各OS用のドライバが一式でダウンロードできるんです。
この辺がBTOを売りにしているパソコンメーカーでしょうか。
キーボードの文字とかカッコいいですよ。

VAIOのOS無しで酷い目にあったので二度と買わない。
(普通に新品買えよ>俺)

SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX HSM

2009年03月09日 | カメラ
NIKON純正の「70-200 F2.8」は高い。それだけならまだしもタマ数が無い。VR付はもっと高い。
「AF-S VR 70-200 F2.8」は中古なら13万位です。
金色のプレートが目立つこれだけのレンズならそんなに高くないかな?って思ってきた自分が怖いところですが、
結局冷静になって考えて、シグマのHSM搭載大口径ズームをヤフオクで落札、47000円。
現行DGとの差は逆光性能の差だそうです。逆光写真は撮らないんで、この非DGは「あると思います!」

50-150用に買ったシグマのx1.4テレコンを使えば98-280mmF4になりますので「100-300 F4」相当です。
x2テレコンなら「140-400 F5.6」です。
そこまでするならトリミングしたほうが良さそう。(って、考えるところがデジタルっ子の真価です。)
光学ズームとデジタルズームの差を気にしない大らかさ、というか大胆さ。

ペンタマウント時に「SIGMA APO 70-300 DG」(廉価ズーム)を使ってましたが、ズームのスピードがケタ違いですよ。
それとズーム時に筒が伸びないのはいいですね。

約1.5kgのレンズって、1.5lのペットボトルを振り回すことになるんですが、ボディにバッテリーグリップをつけて持ちやすくなってるせいでギリギリいけるかな?ってところです。
...と思っていましたが、無理です。一脚に載せてます。


YTX12-BS 互換バッテリー

2009年03月06日 | バイク・クルマ
TRX850のバッテリーがついに逝った。
バイクに乗ろうという日の前日に充電しておけばセルが回ったのですが、今回ばかりはセルが力なく「ギュウ、ウウ...」と悲鳴を上げます。
冬の間まったく触っていなかったので当たり前です。

中古で購入した時にTRX850についていたのもどっかの安いバッテリーでした。
充電しながら使ったら、完全な放置プレイにも関わらず4年持ちました。(私のところに来てからだから、実質充分な性能です)

安いバッテリーも悪くないなぁと思い、ヤフオクで4000円の互換バッテリーをゲットしました。
こんなに安くたってメンテナンスフリーバッテリーです。
ちなみに「SUPER NATTO」というヤツで謳い文句は「High Quality Buttery」です。

バッテリー液注入して(しばらく放置して)、念のため1日充電して取り付けました。
セルも元気良く回って、半年ぶりにエンジンが掛かりました。

----
キャブ内のガソリンを抜いていないのでアイドリングが安定しなく、回転が上がらず止まりまくり。
隣人:「おっ野球に行くんですか?」
私:「はい、○○CCの隣です。」
隣人(ゴルフ好き):「あそこはよく行きましたよ~、お気をつけて~」
私:「それじゃあ!」
というやり取りがあったにも関わらず、エンジンがストールしっ放しで出発できず...
見送ってくれる隣人も呆れ顔でしたが、なんとかアクセルワークを繊細にしつつゆるゆる出発しました。
----
オートバイに乗ると脳の活性化に役立つかはどうか不明ですが
ひさしぶりにバイクに乗って「その瞬間、俺は風になった」(南海部品CFより)



SONY ICD-S1

2009年03月03日 | モバイル
この間「ICD-UX71」を買ったばかりだが、割と使えることが判明したため購入しました。
っていうか安かったから買ったんだけどね。
ソフマップ新潟店オープンセールとかで5800円の半額になってて、2900円で購入した。
なにも気にしてなかったのですが、ビジネスセットらしくて(なんじゃそりゃ?)
ACアダプタ、PC接続キット、外付け指向性マイク、キャリングケース他が付いてきた。

この時代のデジタル機器って外箱が大きくて、「~キット」とかよくあったなぁとシミジミ、古きよき時代(良かったか?)を感じます。
デジカメとかビデオカメラなんか本体と充電器とかのキットが別売りでしたからね。当たり前のように。

何気に音がいいです。
128MBと今となっては珍しい容量ですが、普通に使うには充分過ぎます。
データは独自規格ですのでデータの管理はちょっとアレですが、この機種はレコーダーとしてだけ使用しますので問題無しです。

一番気に入ったのは指向性マイクとそれにつけるウィンドスクリーン(アフロヘッド的なマイクカバー)です。
専用キャリングケースもシッカリしてて、良い!
指向性マイク専用ポケットとか泣けるよ。
ICD-UX71なんかケースというかカバーでした。
この辺もモノを大事にした、よき時代故ですな~。