ゲッツグッツバイヤーズガイド(仮称)

物欲のままに購入したグッツ達

Amazfit GTR 42mm

2022年06月21日 | モバイル
以前Amazfit bip lite買ってすこぶる調子が良いと書きましたが
性懲りもなく新しいスマートウォッチを購入しました。

3万とかのスマートウォッチを買う胆力が無いので
一万円チョイのGTRの42mmです。(Amazonとかでも赤ベルトしか売ってなかったのでメルカリで新品購入)
47mmは大きすぎるのでちょうど良いですね。

バッテリー持ちは普通のスマートウォッチです。
スマートウォッチ界ではメジャーブランドなので有志の方のウォッチフェイスが沢山世の中に出ています。
とりあえず落として換装してみたのがこれら

GTR 47mmの方が沢山ありそうです。

ネットに詳しくやり方出てるのでかんたんです。
純正のbinファイル名に書き換えるという方法ですが、間違ってファイル消してもまたダウンロードすれば問題ありません。

純正のモノでも良いのが多いです。


そうこうしているうちにスマホの画面が割れてしまったので、AQUOSsense4からAQUOSsense6に更新しました。
再度設定して新しいウォッチフェイスを落としたので載せときます。

ORISとか渋いな、RADOが欲しかったですね。

なぜこんなスクリーンショット撮ってるかというと、アプリ上のアイコン位置と同じ位置に落としたウォッチフェイス位置を合わせているのです。
凝る人ならpngも書き換えればいいんですが頻繁に変えるものでも無いと思うのでこんな手法を取ってます。

Amazfit Bip S Lite スマートウォッチ

2021年08月04日 | モバイル
UMIDIGIのスマートウォッチで満足していた吾輩ですが不満もありました。
・通話、着信の通知がしなくなる。
・ウォッチフェイスが4種類しかない。

それでもバッテリーは非常に持つので、歩数計測用として使用しておりましたが(おじいちゃんか!>吾輩)
スマートウォッチは便利なことが分かったのでステップアップすべく前からきになっていたAmazfitを候補としてGTSなど検討しました。

2021最新 Amazfit Bip S Lite スマートウォッチ 活動量計 歩数計 血压 腕時計IP68 50m防水 腕時計 Bluetooth5.0 1.28インチ多種類運動モード 長い待機時間 明度調整 消費カロリー 睡眠検測 着信電話通知/SMS/Twitter/Line/アプリ通知 iPhone/Android対応 (black)
↑amazonで4490円(4990円の500円引き)

結局は貧乏根性からUMIDIGIからちょっとだけ価格アップしたに過ぎないものとなりました。

Bip S Liteは安いけども、数えきれないウォッチフェイスが用意され、常時点灯ディスプレイなのにバッテリーがUmidigi(仕様は10日だったが、俺の使い方では3週間持つ)のより持つので大満足です。(30日以上持つわ)

使っている機能が少ないからバッテリー持つってものあるでょうが、今のところ通知も切れずに無問題です。

次は丸いフェイスのスマートウォッチ買いたいわ。

UMIDIGI Uwatch3 スマートウォッチ

2021年08月01日 | モバイル
(さらっと昨日コンデジ購入記を久しぶりに投稿しましたが...)
去年のコロナ禍から在宅勤務が始まった方も多いかと思いますが小職も半分在宅となりました。
使用しているスマホはSharp AQUOS Sense 4でDSDVで小型でバッテリーも持つ最強機種だと思っておりますが、電話着信を普段バイブレータにしているので気が付かないことがあります。

在宅勤務時にはスマホが近くにない場合も多いので、スマートウォッチでこの着信とSMS、LINE通知に気が付きたいと色々と探してみましたらスマホメーカーのUMIDIGIから出てるコイツがバッテリーが持つらしいし安いしアップルウォッチみたいだしで購入しました。Amazon3000円弱(同時にクーポンコードで何点か買ったので正確な価格が分からない)

UMIDIGI Uwatch3 スマートウォッチ 活動量計 ストップウォッチ 運動用腕時計 メンズ レディース 5ATM防水 歩数計 着信電話通知 消費カロリー計 日本語 ios Android対応 (ブラック)
↑というヤツ

薄くて軽いために着けていることが全く気にならないことよりも、腕時計マウントから離脱できるのが一番でした。

ーーーーーー
マウント合戦に興味無いフリしつつ、大きくないHamilton Khakiのオートマチックを愛用していましたが、それでも重いですよね。
休日はG-Shock DW5600(通称スピードモデル)シリーズを使用したい。
ーーーーーー

会社から支給されている4GガラケーのSIMをスマホに入れていました。(2台持ちは面倒だから)
docomoキャリアメール(ほぼ使っていないが)をSIMフリー機で受信可能とするために
dアカウント認証する必要がありまして、そのために電池消費が結構あるのでした。

結局ガラケーに戻しました。(4Gケータイでの通話は音声品質が非常に良いです)
そうするとなんのためにスマートウォッチで通知させているのか分からなくなってます。
(仕事の通知ではなく私用のスマホ通知だけ受けてる)

インドネシアでプリペイドSIM買った

2015年05月07日 | モバイル
先週にインドネシア(ジャカルタ)に行ってきたので、今回こそプリペイドSIMを買いましたので報告。
スカルノハッタ国際空港の荷物受取場所付近にあるって聞いて行ってみたらあった。
そこでTelkomselのSimPATIってヤツを買いまして(35,000.-IDRだったと思う。記憶が曖昧)
SIMフリー化したLGL22はnanoSIMなので、店のおねえちゃんがカッターでバチンとカットして、
店の端末で設定したのをを渡してくれました。
LGL22に差し込んでもウンとも認識しなかったので、他の端末に差したら認識するんで不良ではなさそうなので
バリがすごくあったので、綺麗にハサミでパチパチ切ったのを入れたら認識するようになりました。
タグを切ったりするのにも便利なんで持っておいたほうがいいよこれ


早速3Gで通信を開始したんだけど、データ通信可能料を確認すると1Mとか出てくる。
そうだプルサだ。チャージしなけりゃ使えないんだった!
なぜ空港のSIM屋でチャージしてくれなかったのかは不明だが
次の日は一日仕事だったんだけども、行く先々でチャージできるところをずっとギラギラした目で探してました。
そして翌日やっと時間ができたので売ってそうな露店に向かい、やっと買えた。

こんな感じの露店に売ってる。

俺は実際この先の店で買ったんだけど、
100,000.-IDR分チャージしてくれって言ったら多すぎるって言われて
確か35,000.-IDR分だけ入れてくれた。(手数料込)

チャージ用のカード買うのかと思ったら店のおじさんが自分の携帯から俺のTelkomsel番号にチャージしてくれるという仕組みらしい。
ちゃんとチャージされてるのを店先で確認して(おじさんが確認しろっていうから...)露店を後にしました。

んで再び
*888#でメニューをだして...
この辺はたくさん他のブログなりで紹介されてるのでそちらを参照ください。

俺は1週間200MB使えるってヤツに申し込みました。
その後滞在3日で結局100MB使わなかった。
日本でもLTEで1GB/月使い切らない俺にしたら十分な量です。
ホテル部屋内ではWifiは弱いし、3Gも弱いしでネット環境は悪かったです。

設定とかすごく面倒だし通話はともかくデータ通信なら、モバイルルーターが嵩張るけど便利だなと改めて思いました。電源入れるだけなんだもん。
緊急通話用に日本の通話SIMは必要かなと思ったけどね。


ちなみにauの通話用SIMを現地ローミングで使うと3と表示される。
Indosatって携帯会社にIM3ってのがあるので、そこにローミングされてるもんだと思ってる。

台湾でプリペイドSIMがほとんど売ってなかった話

2015年04月24日 | モバイル
先週台湾(台北)に行ったので、巷で流行りのプリペイドSIMカードを買ってみようとセブン-イレブンに行ってみた。
誰だよ、どこでもプリペイドSIM買えるって言ったのはよ。
7件のセブン-イレブンに行ったけどどこも売り切れだったよ。
最後の8軒目は通常サイズSIMとMicroSIMはあったけどNanoSIMナノは無かった。
こんなことならブックオフでただでもらってきたAcer Z200持ってくりゃ良かった。
文句言って放置してるけど、SIMフリー機はこういう時に使うもんだと改めて思いました。(あの解像度じゃ使わないけど...)

ちなみに今回もGlobalWi-Fiからモバイルルーターを借りてますので問題はないけど。

いつも使ってるスマフォが便利なのと契約を交わさなくていいのはヤッパ楽です。
空港到着と同時に使えるし、自分が台湾に行くのは3日とかなのでこの方が良いですね。





長期滞在する場合や自分の時間が取れる場合はプリペイドを買う方がいいに決まってるけど。

Acer Liquid Z200

2015年04月23日 | モバイル
ブックオフでキャンペーンやってて年頭から売り出してたんだけど
この度、めでたく解約違約金が無くなったのでもらってきた。

3G回線の契約無しだと端末価格かかるので、いらねえケータイを売り
しかも即解予定でもらってきた。

海外に行った時に現地SIMカードを使えるしなと思ったんだけど、解像度は低いし(480×800ドット)、反応は良くないしで箱に戻した。

DUALSIMですが、切り替えが手間と時間がかかって面倒です。
(切り替わったのかよく分からなかった)
音声SIMの待ち受け用にどうかと思ったけど、フィーチャーフォンのが簡単で小さくて便利だしな。
大きさは持ち運びに丁度良いのに基本性能が低すぎて使い途に困る。
現地SIMを使い
音声通話しつつ
テザリング用のルーター
つう使い方しか出来ないんじゃねえのこれ?
間違ってもメインでは日本じゃ使えねえわ。(と思った)

テザリング用だから。海外だから。万が一紛失しても安心。
みたいな感じか?
でも万が一の予備として持っておくべき

海外(台湾)でauのSIMを使った

2015年04月22日 | モバイル
先週台湾に行ったので時間が限られたなか色々試したので報告。

auの通話用SIMカードは国内ではSIMロックかかってて他の端末では使用できませんが
海外ではこのようにSIMフリー機に刺せば使用できます。
--------
auのフィーチャーフォンがロック掛ってて他のSIMが使えない。
国内ではau回線が使えるSIMフリー機種が無い。
--------
って言っても勿論ローミング出来るだけなんだけどね。

この手の情報ってあんまりネットに載ってなかったので記載してみた。

docomoのsimももちろんこのように現地ローミングで受信できます。


滞在中に電話が掛ってきたんだけどローミングなんでシカトした。
(地元の地域行事担当からだったんで出ないで良かった>ケチな俺)

Nokia Asha 300

2015年03月29日 | モバイル
この春にdocomoにMNPして、カケホーダイ回線を手に入れました。
しばらくこれを維持しようと思い、ドコモの音声端末白ロムを購入しようと調べていたら
ストレート端末ってあんまりいい端末がないんですよね。

i-modeとかキャリアメール使わないので、Softbankの731SCなんかいいかな~と
SIMロック解除できるようなので小さいしこれでいいかと決めかけていたところ
海外向けのSIMフリー端末で安そうなのがあるんですよ。
海外向けはGSMだけかと思ってたら、日本の規格にも対応している機種があるんですね。
(技適は通っていないので違法です)

そんなこんなで俺が選んだのがコレ


SIMフリーでもちろんGSMも使える小さいストレート端末NOKIAのASHA300
DualSIMではなくSIMは1枚しか入りません。


ちなみに充電はMicroUSBとかではなく独自のピンでした。


AMAZONで400円で購入しました。


海外に行った時にも使えるかなと思って買ったつもりなんだけど
俺にはSIMロック解除したLGL22があったわwww

auLTE→mineoへの移行(最終章)

2014年12月22日 | モバイル
FJL22を使用し続ける予定でしたが、不慮の事故(ネットワーク制限x)がありました関係でLGL22に変更しましたのでnanoSIMを一枚追加契約しました。

データ容量はシェアできることから今回は
シングルタイプ パケット制限コース(1GB)(\1,058[税込]/回線・月)
での契約にしました。
(2015年2月からは「シングル1GB」が850円になるし)

auで「プランEシンプル+Ezweb:743円+300円」(税抜)に契約変更
W63Kに持ち込み機種変更 「ロッククリア:2000円」(税抜)

つう顛末で
約6000円/月が
980+1043=2023円/月(税抜)
になりました。

2015年2月からは
850+1043=1893円/月(税抜)
になります。


スマフォ(FJL22)1台→スマフォ(LGL22)+フィーチャーホン(W63K)
にスマートじゃない変更を行ったわけだが
移行に際してスムーズに行かなかったこともあった。

-------
・住所録データの移行
ケータイ→ケータイ
ケータイ→スマフォ
スマフォ→スマフォ
はvcfデータをコピーすればいいだけ。

しかし時代の逆を行くことになる
スマフォ→ケータイ
の場合は読み込めない(ハズ)
ググってもそのままでは出来ないようです。
エディタで書き換える~だとか色々出てきます。

私の場合どうしたかというと、「赤外線でコピーしました」
さすが富士通の"全部入スマフォ"ことFJL22だけあって
ワンセグだけでなく赤外線も付いてる訳です。
(はたして報告する内容か?>俺)

-------
auの解約月になったらディアルタイプにMNPして
1,460円/月(税抜)
にするつもり。

新しいKDDIバリューイネイブラーの「UQ mobile」も出たし
「mineo」もSMSが無料で使えるようになった。
これからの若い人はキャリアメール、090番号に縛られることもないし
LINEなどが使えればいいから千円以下/月で事足りそうですね。
(au回線MNVOではiPhoneは今のとこどれも使えないけど...)

LGエレクトロニクス isai LGL22

2014年12月09日 | モバイル
mineoの契約申込みをした。
土曜に申し込んだのだが、10日位かかりますよとのことだったが、月曜に届いた。

早速auのLTE契約をしているFJL22(白ロム購入)に差し込んで
APNの設定をしたらCPAって表示が出てau契約と遜色のないスピードで繋がった。

気をよくしたワイであったが、丸々1ヶ月残っているLTEフラットがもったいなかったので
auの1台持ちで今月は過ごすつもりでだったのです。
そうこうしているうち、FJL22が3G表示になった。
データ通信を切断し直したりしたけど改善されず、面倒なので接続確認済みのmineoに切り替えちゃおうと思い立ち(今思えばどうしてそう思ったのか不明)mineoのSIMを刺し、設定を行うが出来ない...
APNの設定をして「設定を有効にする」が出来ない...
そりゃそうだ、mineoはLTE回線しか使えないんだから。

ネットでmineoの接続出来ない(Wifiが接続されてるとCPAに接続できない等)事例を見てこりゃ俺もそういうことかな?
って思い出し、そもそもこの前繋がったのはなんだったんだ?
本体の故障か?

と悩むこと1時間...(もちろん端末の初期化しちゃってます...)


もしや、これは!?と閃いた。
冷静になって「ネットワーク利用制限」でFJL22のIMEIを確認すると「x」でした!
何ちゅうタイミングで未払いしてくれてんだよ。おいっ前所有者!

つうわけでmineoで使用できる新しいスマフォを購入した。
LG電子のLGL22が新しいオイラの相棒だ。

auのLTE回線が使えなければならない。という縛りのなかで選択したわけ。
候補としては
・FJL22(ホントに気に入ってる)
・LGL22(ネットでの評価が高い)
・HTL22(他と半期古いけど安い)
1.5万円位までがオイラのプライスレンジなのです。

誰も知りたくねえだろうけども俺のスマフォ購入方法を紹介しておく。
・ヤフオク(赤ロムに注意)
・Amazon
・ソフマップ.com
の白ロムを比較して購入します。(どうでもいいよね)
消費税、送料まで含めた金額で検討しましょう。(余計なお世話)

今回はソフマップ.comからLGL22を15100円で購入した。
もちろんここは送料込だ