![立山黒部(9)黒部ケーブルカー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/5b/0c3f7fd8690c578eacaa26bbe3bf6053.jpg)
立山黒部(9)黒部ケーブルカー
ノリモノ5つ目。黒部平から黒部ダムへと下るケーブルカー。 トンネルの中を行くケーブ...
![立山黒部(10)黒部ダム](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/12/b951a0480b36542e4bec52231b654698.jpg)
立山黒部(10)黒部ダム
グリーンティー色の黒部湖。 反対の吐出側の複雑な形状がカッコイイ。 下流の風景。 ...
![立山黒部(11)黒部ダム・ダム展望台](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/18/6b15a6e047fa397715caf218048f3621.jpg)
立山黒部(11)黒部ダム・ダム展望台
黒部ダムご尊顔。 ・・かっこいい・・。 観光展望台までは280段。 これは、上らざ...
![立山黒部(12)黒部ダムカツカレー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/d5/d363b362d499b63f87b2d723254f4dd3.jpg)
立山黒部(12)黒部ダムカツカレー
外は雪なので内階段で下っていきましょう。 ダム展望台から関電トンネルトロリーバス駅へとつながる階段です。 黒部ダムの186分の1模型。 満水で越水してますね。 これ...
![立山黒部(13)復路その1(黒部湖→黒部平→大観峰)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/2e/011d50cb8ee161584ddf40add154f8eb.jpg)
立山黒部(13)復路その1(黒部湖→黒部平→大観峰)
黒部ダムから黒部湖駅に戻ってきました。 なにやら、積雪の影響で黒部平から先のロープウェイが一時止まっていたらしく、ここ黒部湖から黒部平間のケーブルも何便かスキップしたみたいで...
![立山黒部(14)復路その2(室堂→弥陀ヶ原)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/bb/84bb6e6c4c7fd0b2fa06e8698cc6c131.jpg)
立山黒部(14)復路その2(室堂→弥陀ヶ原)
トロリーバスを降りて、高原バスに乗り換えようとしたら・・ なんだこりゃ。 めっちゃふぶいてますやん。 雪の大谷やパノラマロードなど散策エリアは軒並みイベント中止・・ ...
![立山黒部(15)立山荘](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/a6/e451206ac04c392f9b1fbf6bfbe54322.jpg)
立山黒部(15)立山荘
ということでチェックインしました~。 トイレ・バス共同のシングルルームですね。 ちょうどトイレの真ん前の部屋だったので特に不便さは感じませんでした。 シーツは自分...
![立山黒部(16)高原の朝](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/76/0d52d22a4d7bb91602cfc483763e1243.jpg)
立山黒部(16)高原の朝
GW旅3日目を振り返りますと行程はだいたいこんな感じですね。 富山駅前のホテルから車で40ー50分で立山駅まで行って車停めて 1)ケーブルカー(立山~美女平) 2)高原バ...
![立山黒部(17)弥陀ヶ原 雪原散策](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/9b/6439ceba28cca78e7a0b9d1ce10c1f3e.jpg)
立山黒部(17)弥陀ヶ原 雪原散策
昨日お世話になった立山荘。 1階の大浴場からも雪景色でした。 誰かが歩いた跡を選んで踏み抜かないように歩こう。 富山市を一望。 こりゃ気持ちいい。 さっき...
![立山黒部(18)復路その3(弥陀ヶ原~美女平)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/ac/95eb5e03cd1cc9cd0baabc71f73eb57a.jpg)
立山黒部(18)復路その3(弥陀ヶ原~美女平)
バスに乗り込めました。 前から2列目窓側が開いてた。ラッキー。 七曲り。 連続ヘヤ...
- 旅行(139)
- 城・城址(88)
- クルマ(32)
- 温泉・サウナ(119)
- 美術館・博物館(61)
- カメラ(136)
- コンテンツ(336)
- 読書(227)
- ゲーム(99)
- ノルウェー(6)
- イングランド(35)
- オランダ(10)
- ドイツ(10)
- チェコ(24)
- オーストリア(43)
- ハンガリー(138)
- フランス(20)
- スイス(26)
- スロベニア(4)
- クロアチア(39)
- スペイン(22)
- イタリア(42)
- USA(2)
- 中国(41)
- ベトナム(2)
- 北海道(236)
- 青森(7)
- 岩手(19)
- 秋田(9)
- 宮城(11)
- 山形(8)
- 新潟(2)
- 福島(4)
- 茨城(3)
- 栃木(10)
- 埼玉(3)
- 群馬(6)
- 千葉(12)
- 東京(38)
- 神奈川(21)
- 山梨(14)
- 静岡(43)
- 長野(26)
- 富山(28)
- 愛知(73)
- 岐阜(28)
- 石川(22)
- 三重(187)
- 福井(27)
- 滋賀(211)
- 奈良(117)
- 京都(364)
- 和歌山(74)
- 大阪(97)
- 兵庫(32)
- 鳥取(8)
- 岡山(18)
- 徳島(7)
- 香川(11)
- 島根(21)
- 高知(9)
- 広島(40)
- 愛媛(49)
- 山口(20)
- 大分(14)
- 宮崎(3)
- 福岡(7)
- 熊本(16)
- 佐賀(4)
- 長崎(14)
- 鹿児島(21)
- 日記(857)
- カレー(62)
- ラーメン(160)
- 定食(109)
- バル(68)
- カフェ(34)
- 居酒屋(160)
- 揚げもん(25)
- 粉もん(27)
- 和コース(65)
- 中華(75)
- イタリアン(17)
- ジャーマン(14)
- フレンチ(13)
- ハンガリアン(16)
- 洋食(37)
- 焼肉(93)
- 寿司(77)
- そば(18)
- うどん(36)
- 牛丼(30)
- 豚丼(20)
- 親子丼(24)
- かつ丼(109)
- 天丼(11)
- 海鮮丼(63)
- 鰻丼(35)
- その他の丼(19)