
橿原(18)飛鳥の朝ごはんバイキング
今日の朝食バイキング一巡目。 明日香鍋、地元野菜しゃぶしゃぶ、三輪そうめんの基本は抑えたが・・和食洋食のお総菜コーナーに列ができていたので・・ スイーツコーナーから目玉焼き...

橿原(19)今井町
古い町並みが残るという、今井町。 江戸時代くらいの街並みを今に伝えているという。 でもきれいに整備されてますね。 ...

大和(13)平城京跡
お次は・・大和西大寺駅から徒歩15分。 こんな炎天下でウォーキングなんてするもんじゃねぇな。 帽子、サングラス、マスク、リュックにカメラにサンダルの不審者ルックで今日も歩く...

大和(14)YAMATO Craft Beer Table
クラフトビール呑み比べセット~ こういうの久しぶりだな。 ペールエール、セゾン、スタウト、IPA 夫々の風味がとてもうまい。贅沢な気分。 ...

大和(15)奈良公園
てなことで若干ほろ酔いで歩いてきました。 奈良公園です。 鹿さんたちが日陰でくつろいでますね。 ぼくは、さっきまで涼んでたはずですがすでに汗だくですw 興福寺を...

大和(16)氷室神社・奥村記念館
ならこうえんからすこしあるいて、氷室神社。 氷室ということは、冬の間に氷を洞窟に(室に)貯蔵しておいて夏にありがたくいただくというその氷室かな。 傍らノ池の噴水が涼しげ...

大和(17)東大寺
世界遺産 東大寺。 平城京でいうと、右肩。端っこにあった。 それが平安、戦国時代を越えて現代まで受け継がれている。 なんか、すごい。 ではじゃぁ、鹿さんたちとすれ違...

大和(18)奈良の大仏
大仏殿、やっぱり巨大だなぁ。 世界最大の木造建築。 まずこの建物がすげぇ。 正面のあそこに窓がある。 窓が開くと大仏のご尊顔が見えるらしい。 年末年始とかだと開け...

焼肉和民(2)麻辣カルビ・麻辣ホルモン・パクチー ほか
イヤー、アチーですな。 トリアエズナマ、イタダキャス! うむ。うまい。 ミックス麻辣ホルモン、麻辣カルビ、パクチーナムル。 肉が焼けるまで、草をわしゃわしゃ食べて...

鶏三和(2)鶏かつ丼
サクサクの鶏カツに、とろとろの卵とじ。 甘めの優しいおだし。これはうまい。 チキンカツではない...
- 旅行(149)
- 城・城址(88)
- クルマ(32)
- 温泉・サウナ(122)
- 美術館・博物館(61)
- カメラ(137)
- コンテンツ(336)
- 読書(248)
- ゲーム(99)
- ノルウェー(6)
- イングランド(35)
- オランダ(10)
- ドイツ(10)
- チェコ(24)
- オーストリア(43)
- ハンガリー(138)
- フランス(20)
- スイス(26)
- スロベニア(4)
- クロアチア(40)
- スペイン(22)
- イタリア(42)
- USA(2)
- 中国(41)
- ベトナム(2)
- 北海道(275)
- 青森(7)
- 岩手(19)
- 秋田(9)
- 宮城(11)
- 山形(8)
- 新潟(2)
- 福島(4)
- 茨城(3)
- 栃木(10)
- 埼玉(3)
- 群馬(6)
- 千葉(12)
- 東京(38)
- 神奈川(21)
- 山梨(14)
- 静岡(43)
- 長野(26)
- 富山(28)
- 愛知(73)
- 岐阜(28)
- 石川(22)
- 三重(187)
- 福井(27)
- 滋賀(211)
- 奈良(117)
- 京都(364)
- 和歌山(74)
- 大阪(98)
- 兵庫(32)
- 鳥取(8)
- 岡山(18)
- 徳島(7)
- 香川(11)
- 島根(21)
- 高知(9)
- 広島(40)
- 愛媛(49)
- 山口(20)
- 大分(14)
- 宮崎(3)
- 福岡(7)
- 熊本(16)
- 佐賀(4)
- 長崎(14)
- 鹿児島(21)
- 日記(876)
- カレー(62)
- ラーメン(161)
- 定食(113)
- バル(72)
- カフェ(34)
- 居酒屋(162)
- 揚げもん(25)
- 粉もん(28)
- 和コース(66)
- 中華(78)
- イタリアン(16)
- ジャーマン(14)
- フレンチ(13)
- ハンガリアン(16)
- 洋食(39)
- 焼肉(94)
- 寿司(79)
- そば(18)
- うどん(36)
- 牛丼(34)
- 豚丼(21)
- 親子丼(25)
- かつ丼(111)
- 天丼(11)
- 海鮮丼(66)
- 鰻丼(35)
- その他の丼(19)