私の食事日記

いつまでたってもブログ練習中

プリン1つですか・・・

2011-05-01 20:51:38 | ごはん
5月1日(日)

夜ごはん

フランスパン・手羽元照焼2、トマト・野菜炒め(ツナ、もやし、人参、ピーマン、シメジ)・和菓子・お茶


口内炎は上あごに広がり風邪の気配。

普通の風邪薬は早いような、葛根湯は切れていて、

ビタミンCとキューピーコーワゴールドを飲んで早寝することにしました。

3時過ぎに、お昼留守だった親戚へ引き出物を再び届けにいくがまた留守

帰り道、最近オープンして話題のパン屋へ

525円以上買うとがサービスが売りのお店。

700円購入したけどサービスがないので聞いたら、

「本日分は終了です」・・・プチ(怒)

これが5時過ぎなら私も許すよ・・・

でも「そうですか」と大人の対応。

帰宅して、「紅茶を淹れて買ってきたプリンを食べよう」

・・・プリンがありません・・・プチ(怒)

一応クレームと言うか、返金のをすると

「あら~すみません、今からでも取りに来てもらえれば残っていますからお渡しします

「30分もかかるので今日は行けません、次回(返金)に」

(売れ残っているからみたいな言い方するな)・・・プチ(怒)

「わかりました、結局渡し忘れたプリンはいくつですか?」

「1つです」

「1つ1つですか

「はい、でもかっかりしましたよ」・・・(怒)

(1つ¥189-でも、楽しみにしていたんだ)・・・(怒)

超宣伝していたお店だけに・・・(怒)

おかげで熱まで出てきました・・・(怒)






体調急変

2011-05-01 20:51:01 | ごはん
5月1日(日)

昼ごはん

海鮮丼・ポテトフライ(少し)

和食レストランで家族とごはん

引き出物の配布時間が読めずに予約をしないでいたら

コース料理が売り切れで

配布の途中、スナフキンから

今日三周忌って忘れていたみたい

夕方なら空いていると伝えたけど、

夕方からは駄目みたい

タイミング合わないな~

途中から突如左舌下が口内炎になり、

咽喉がどんどん腫れてきました・・・

昨日冷えたから、今日の疲れ・・・

タイミング合わなくて良かったのかな・・・

三周忌

2011-05-01 20:50:35 | 母をみおくる
三周忌法要終えました。

そのあと、お墓参りをして帰宅。

法要中、突風と雨が降っていたのに、

お墓参り中は曇り空になりました。

強風が近くの山桜の花びらをお墓まで届けてくれます。

帰り道ふた手に別れて、

姉と私とで引き出物を配布。

1軒だけ不在でもう一度行きましたが、不在。

後日に・・・。

三周忌を終えたら、区切りがつく?

諦めがつく?・・・諦めはついている。

三周忌では母の不在による

家族の変化を実感しただけのような。

ドラマみたいにすっきりいかないのが現実ですね。

三周忌の朝

2011-05-01 20:49:56 | 母をみおくる
5月1日(日)

体温36.6℃・・・昨夜36.8℃

朝ごはん

カマンベールチーズフライサンド・プチケーキ・セイロンミルクティ・ヤクルト400


今日は母の三周忌です。

家族だけで菩提寺に行き法要を営みます。

昨年一周忌で今日が三周忌って納得いかない

それでも一つの区切りになるのかしら・・・

とにかく行ってきます


QVCのTSV・・・我慢する

2011-05-01 20:49:20 | ごはん
4月30日(土)

夜ごはん

ドトールサンドイッチ・サラダ(海老、もやし、卵、トマト)・小煮物(里芋、椎茸、人参、蓮根)・セイロンミルクティ

明日の母の三周忌の引き出物を取りに行ってきました。

後はお寺へ行くだけ。

昨年同様、家族だけで行うので気が楽です。

今日テレビショッピングチャンネルのQVCのTSVは

QVCで人気のマリアーニのパンツ

0時の段階でつい、パンツ1枚とスビニエのトップス2枚をオーダー

でも、半日迷ってキャンセルしました。

このご時勢に、あの職場で・・・

日本の景気も心配だけど、自分の財布が火の車

でもいつもTSVマジックでフラフラっとネットで注文してしまいます。

やっぱり、通販番組しばらく見ないのが一番みたいです。

これからは家計簿もしっかりつけて管理しないと。

自己管理、自己管理。