友の所属する 合唱フェスティバルのチケットを 戴いて 今日は T友 4名、いつものように最前列に着席 少し近すぎる感も あれど 息づかいまで 伝わりそいうな 迫力を 味わいたくて・・。休憩をはさんで14のグループが 素敵な歌声を 聞かせて下さる。 すっかり ベテランになられた友の堂々たる舞台に皆で
女性コーラス・混声合唱もあり 最後には”今日の日はさようなら”を 会場と出演者と一体になって 大合唱。素敵な時間を戴いて 感謝!
その後お茶して・・・余りのコーヒーが出てくる早さに 唖然
午前中 昨夜 HDD撮りしたドラマ「陽はまた昇る」をみる。
あの頃のビデオレコーダーを作るのに情熱をかける 主人公・・・ベーターとVHSの規格をめぐって・・・・。映画そのものは 2002年だそうだけど それより前にこういう事があったって とても 懐かしく思えた。もう 何年前だったろう、製品の販売をしてた頃の事が 懐かしく そして 主人公の(西田敏行)のそれに対する情熱に 感動そして ちょこっと
そして 今は・・・・大変な変わり様です