![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/63/7c0107fb5aeb3dde29e73c310c70dfd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/16.gif)
それじゃあ、お借りした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/113.gif)
いろいろ 思いを馳せながら人物像・・・こうかな ああかなって 考えながら・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3572.gif)
編集者・作家との 不思議なであい そして それによって 又 いろいろな出会いをうんでゆく。たくさんの人の努力で一冊の本が世の中に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3294.gif)
最後のページ @NAOKIKUDO それをみた時 長い物語が一気につながったような 感動を覚えた、ちょこっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
1日中 降った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/15.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3277.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/30/e12d39e0b1edf44af207921ffe6e4e96.jpg)
そして 捋擠勢・・・教室の端から端まで数回・・・・姿勢、大腿骨の部分?おって・・軸を傾けないで体ごと腕をひくとか 何気なくしていた事も大変な所作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
起勢を見れば それだけで その人の技量が見えるって・・・腰が早く下がりすぎるとか ちょっと OK,戴いても何か所は注意を受ける・・でも それも 嬉しい事。 今日は 満足、満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3439.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3449.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
お勧めのトイレ拝見・・・灯りを消すと 銀河の如く 星が煌めく・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3119.gif)
他愛ない おしゃべりも弾み よい仲間に巡り合えたって事にも 感謝。
帰宅後 お借りした本 読み始めたら やめられない、止まらない状態・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/113.gif)
可愛いお料理・・なんとなんと ハートのコーヒーカップ、撮れていないわ~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3018.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3606.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1e/53b6c60f542baec11e27e35764c587ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3f/3079766e627e5e5b8148663c35c6076b.jpg)
いつものT友よりお誘いメールを戴いて もう 諦めていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/240.gif)
早朝なために入館する所はどこ?とか エレベーターはとか 考えながら 案ずるよりなんとやら・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
ここは少しは多いかなって??思ったけれど 早朝でもうお終い??のせいか 寂しい人数。
「右という言葉の説明ができるかい??」の言葉で1人の青年が「大渡海」の編纂の携わって成長しなしとげてゆく松田龍平さん、西岡役のオダギリージョーの軽いようで 大切な所はポンポンとこなしてゆく姿もとっても いいな~って感じた。本の中の人物と映画の人物を併せて膨らませてやっぱり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/240.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3572.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7b/77348af9e0bf4a7b603463cecb86741b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
昭和メモリアル 与 勇輝展に。
昭和という時代いろんな事があった、被災した子供達がどんな思いですごしてきたのか、作品をみながら 今の平和な世の中を 感謝しながら どうぞ これからもと祈る思いで 沢山の作品を見て回る、ちょっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
常設展をいろいろ友に説明を戴き あっという間に時は過ぎてゆく。話題になった例の ゴッホの「ドービニーの庭」ってここの美術館所蔵だそう。
![](https://yaplog.jp/deco~m3612~14.gif)