gooブログ・思いつくまま 喜んだり嘆いたりの日々です??

写真付きで日記・毎日感じる事・・gooブログ

とんど祭りに・・ざんね~~~ん(--〆)

2016-01-17 15:55:47 | 普通の日々
とんど祭りを 見物にゆこうと 13時からとか聞いたので10分前に橋の方に出かける おやおや もう こんなに??っと 不思議に思いながら しばし 眺めさせていただく。
それにしても??と思いつつ思いつつ。
その後 お世話なさった方が見えて聞くと天候の関係で1時間 早めた由・・なんじゃあ~~~。
とんど祭りは、小正月の一月十五日に村々で行う火祭りで、旧年のお札や正月飾り、注連縄等をお焚きあげする民間伝統行事だと・・・。幼いころ 大昔だけど 村で12の組があってその各、組で1つのとんど飾り?を造り夕方暗くなりかけた頃 をつけて・・・。
高く舞い上がればお習字の字も上達するし 竹の油をつけて焼いたお持ちは無病息災とか・・。
期待してたのに・・・・残念でした~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

T友とラン展にいこう!

2016-01-16 23:16:40 | お食事
土曜講座の後T友 4名でH市に・・・まずはにゆく。ああでもない こうでもないと言いながら結局はいつものH○○に。
○階から見下ろし 見上げるビル ビル・・・すっかり 昔とは違うのは当然だけど・・・ハアー・先はどうなるんでしょう。
さてさて 食事&おしゃべりの後は目的の「ラン展」に・今年で33回目、最近はすぐに引き算をして ああ~あの頃は~なんて 振り返ってしまうな~。
今年はちょっと趣向が???とはいえ 広い会場に咲き乱れる花々・・・名前をみながら ウンウンと説明を聞きながらウンウン・・・・ああ、美しい感動する心はあれども 名前も3,4個位しか知らない。
今年もフラワーアレンジ講習会があったけど 勇気がわかず撤退・・・⇒その後 スイーツ展に 遅いせいか 完売しましたの札が目につく・・・・途中 試食を勧められ・・・1人だとお断りするのだけど今日は4名もいると心強く・・・試食させて戴く ウンウン これは いけるな・・。購入・・・籤引きがあったけど・・・残念ながら参加賞・・・なんじゃ~~
お茶をしてまたまた おしゃべりをして おや、外が暗い・・・大急ぎ 1名別行動にてに。
お花を愛でて 食して 喋って 終了・・・講座もいままでとは違った?気がつかなかった処を指摘して下さって・・・ああ~楽しかった。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャラクシー街道(--〆)

2016-01-13 17:10:11 | 映画
なんとも奇妙な映画って でも 三谷さんんだからって いってみましょ。どうせ 在宅してても 大した事しないし・・すこしでも目的を持って 歩きましょう。
西暦2265年 木星と土星の間に浮かぶ人口居住区「うず潮」
地球とつなぐギャラクシー街道を存続させるかどうか、そして うず潮で おこる 奇〃怪〃なお話・・・いつもの事ながら 最初は~~~お終いごろになると 引き込まれる・・でも へんてこりんな 想像を絶するお話・・ファ~~~
感動しない自分になってるのかな~~~。今日は 出る時みたら 3名???か・な・ 

いろんなニュースが ながれます。ええっ、どうしてと言う事が多いな~。
みんなが健やかで つつがなくすごせますようにって 思わずにはいられない。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出初め式に・・T友と(^^♪

2016-01-10 18:46:45 | 楽しいな
今年もいかなくっちゃ~~と・・・・あの 一斉放水・・・見事なものです。
 少し おそめのお出かけに もう 梯子の妙技に 素晴らしい演技にみいる。
梯子をささえてる方も 大変だろうな。

いよいよ 最後の御目当て 消防車の一斉放水がはじまる・・・途中 ヘリも飛んでくる あっと言う間に 彼方に。
赤い消防車が ズラッと 並んでるって 圧巻です・・・が・・・お世話にならないように しなくては・・・。
久しぶり??に T友に あって 懐かしくって?? 嬉しくって・・・おかしいけど・・・。 
なんだか そのほうに感激?してしまったな。
を ランチに戴きながら まあまあ お話の尽きない事・・・なにを 話したか 定かではないな。も 美味しくって メレンゲのやきものもつけてくださって・・・。 
どうも お見かけしたお方って 話したら N通りにあった ◎◎◎食菜館にいらっしゃった方だって 又 お話が 弾むのです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアン&初詣&スパ( ^)o(^ )

2016-01-09 22:36:06 | 日帰り温泉
急なお誘いをうけて 土曜講座の初稽古 気になったけど 今年は初詣にも行ってなかったので いかなきゃあ
広島駅で待ち合わせ 孫娘のでまずは お料理 全部はUPできないも 味彩もよく 皆で食せば
お料理の名前聞けども・・・なんでしたっけ 
ひろ~~い店内にまあ、沢山のお客様 こんなに沢山のお客様にあまり待たせないで 手際良く お料理を 供されるって素晴らしいなって。窓外には宮島??あたりが 広がってる。
1名 弓道の初稽古に。
我々は 護国神社に御参り・・・みると 皆さん 御手洗(みたらし) 口すすぎまで キチンとなさってる 
無念無想でお参りしてしまい お願いなんて いつもできないな。
温泉?スパ・・・水着をきて男女区別なく みんなで楽しめるバーディゾーンもあり 露天 寝湯などなど 
又 1名加わり 息子宅に・・訳のわからないのやり方 教わったりを戴いて⇒夕食のお寿司を・・まあまあ すごい お客さん 予約をしてたとかで すぐに・・お昼をいっぱい食べたから 食べれないって おもったのに 美味しくって美味しくって・・・一番 沢山 たべたんじゃあなんて息子に言われて  ウンウン そうでした
で送ってもらって メニューの多かった1日 終了・・・ありがとさんの御苦労さま

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする