6月10日
水曜日って事で、一応
定時退社の日になってまして…
この歳になると、あまり関係ないのですが…
これと言ってやる事も無くなってしまったので
17時30分速攻で会社を出て
帰る事に。
名駅もだいぶ様変わりしてきました。
郵便局は、外見上はもはや出来上がってしまってまして、これから内装に入る感じですし、
大名古屋ビルヂングも低階層をのぞいてはだいぶ外観仕上がってしました。
高島屋に入るはずだったヨドバシカメラは、何がどうなったのか栄に松坂屋に入る事となり、
高島屋にはビックカメラが入るらしい…
どちらも、進出により
経済効果がでると良いですね。
特に栄は、このところ目新しい出店がなかったので、
起爆剤になればいいです。
昔の様な、
にぎわいのある栄をまたみたいですね。
そんなことも考えつつ、早く帰っても
鬱陶しがられるだろうな~って事も考えて、
いつもの様に、
文房具を物色する為に東急ハンズに行ってきました。
特に目新しいものも見つからず、階を移動して本屋さんへ。
こちらも、連載で呼んでいる単行本の最新号が発刊されてなくて、購入を断念
雨の日だからでしょうか、購買意欲に欠ける日になってしまいました。
こんな日は、家に帰って早く寝るに限ります。


水曜日って事で、一応

この歳になると、あまり関係ないのですが…
これと言ってやる事も無くなってしまったので





高島屋に入るはずだったヨドバシカメラは、何がどうなったのか栄に松坂屋に入る事となり、
高島屋にはビックカメラが入るらしい…
どちらも、進出により

特に栄は、このところ目新しい出店がなかったので、

昔の様な、


そんなことも考えつつ、早く帰っても

いつもの様に、


特に目新しいものも見つからず、階を移動して本屋さんへ。
こちらも、連載で呼んでいる単行本の最新号が発刊されてなくて、購入を断念

雨の日だからでしょうか、購買意欲に欠ける日になってしまいました。
こんな日は、家に帰って早く寝るに限ります。
