6月18日
九州に出張すると毎回なぜか
雨。
日頃の行いが悪いのでしょうか…
今回は、特に九州南部で記録的な
豪雨との事で、
飛行機飛ぶのかも心配のタネでしたが、
熊本空港はダメだったみたいですが、福岡空港は問題なく、予定通り飛ぶことが出来ました
福岡県内は、言うほど
雨も降ってなくて、傘なしで過ごせるくらい。
明日は大分県なのですが、
曇りとの予報ですので、このまま天候回復する事に期待です
午前中に
九州に移動し、午後いっぱい仕事して、大分県に移動

宿泊する
ホテルに向かう前に、やっぱ九州来たら
温泉に入らねばと言う事で、

筌の口温泉に行ってきました。
共同浴場で、地元の人たちが利用するかなりレアな温泉との事で行ったわけですが、
細い道を降りて行った先にあり、なかなか風情があって良かったです。
料金は、駐車料金200円に入浴料200円とリーズナブル。

温泉は、鉄分を含んだ泉質で
かなり熱いお湯。
ピリピリする感触を我慢してお湯につかると、

まろやかな感じのお湯で身体の芯から温まりました
地元の御爺さん達も入浴されてましたが、ほとんど貸切状態で、ゆっくりと湯につかる事が出来ました。
なんだか、肩の荷がおりたというか、身体の疲れが取れたというか…
リフレッシュできました。
またまた、時間を見つけて、秘湯につかりたいと思います。




今回は、特に九州南部で記録的な


熊本空港はダメだったみたいですが、福岡空港は問題なく、予定通り飛ぶことが出来ました

福岡県内は、言うほど

明日は大分県なのですが、


午前中に



宿泊する



筌の口温泉に行ってきました。
共同浴場で、地元の人たちが利用するかなりレアな温泉との事で行ったわけですが、
細い道を降りて行った先にあり、なかなか風情があって良かったです。
料金は、駐車料金200円に入浴料200円とリーズナブル。

温泉は、鉄分を含んだ泉質で

ピリピリする感触を我慢してお湯につかると、

まろやかな感じのお湯で身体の芯から温まりました

地元の御爺さん達も入浴されてましたが、ほとんど貸切状態で、ゆっくりと湯につかる事が出来ました。
なんだか、肩の荷がおりたというか、身体の疲れが取れたというか…

またまた、時間を見つけて、秘湯につかりたいと思います。