黄昏のかりんとう

日々黄昏ていく自分と向き合う日記

夏休み終盤戦

2018年08月21日 | 家族のこと

孫の学童保育・夏休みスクールは今日でお終い

学童保育・夏休みスクールは夏休み最終日までありますが、孫は明日からママの実家へ一人でお泊りに行きます

 

午後2時に小学校の校門の外で孫が出てくるのを待っています

校舎の陰からニコニコと走ってくる姿がかわいくて私もニコニコして待っています

今日は2時になっても出てきません

いつも2時1分には顔を見せるのに

 

5分過ぎると少し心配になってきました

時間を間違えてしまったのかしら(私が)?

具合でも悪くなったのかしら?

 

10分近く待っていると校庭の奥の鉄棒等の遊具の陰に孫の姿がありました、(ホッ)

ネットを揺らしたり、走ったりしています

待っている私に気付いたようです

一目散ではなく、あっちこっちと寄り道しながらこちらに向かってきます

 

「遅かったね。おばあちゃんずっと待っちゃった」と言うと

「今日が夏休みスクール最後だからゆっくりしてきたの」との返事

63歳のおばあちゃんには理解不能な孫の行動でした

 

孫2号を幼稚園でお迎えして我が家に向かう車の中

孫2号が悪い言葉を使うので(テメー、バ〇など)

注意すると、もっと大きな声で言います

「おうちでママに叱られないの?」と聞くと

「今ママいないじゃん」

4歳児、手強い

 

 

 

 

 

 

 

 

 


待ってまーす

2018年08月20日 | 日記

1年間の生活のルーティンは大きな変化なく過ぎていく

毎年この時期になると・・・ということがいくつかある

そろそろトウモロコシが送られてくるのではと気になっている

夏になる前からスーパーには並んでいるけれど、美味しいトウモロコシが食べたいという気持ちが強いので送られてくるのを待っている

お金を出して買うものではないので、「送ってくれましたか?」とは聞けない

スーパーに並んだトウモロコシが美味しそうで買ってしまおうかとの誘惑に負けそうになるけど、

ガマンガマン

 

従兄の奥さんが仕事の合間につくっている野菜や果物を時期がくると送ってくれる

仕事の合間なので収穫時期を逃してしまったり、不作だったり、

なので必ず送ってくれるということではない

朝、宅配便がピンポーンときたので

 と期待したけど違いました

待ってまーす

 

 

 

 

 

 


父(義)の面会へ

2018年08月19日 | 家族のこと

朝10時に家を出て母(義)を迎えに行き、その足で父(義)の病院へ面会に行く

お盆が終わったから、なんて見通しが甘かった

高速道路は渋滞中  

途中お昼休憩で1時間弱

面会に1時間

母を送り届けて、自宅に帰ったのは午後7:00過ぎでした

今日はゆっくり走行だったので富士山の写真が上手に撮れました

 

 

母(義)が一緒だったからでしょうか、父(義)がいつもよりシャキッとしているようでした

母(義)の言葉を私が通訳(ホワイトボードに書いて)すると理解してくれたようで、二人の間では会話が成立しているようでした

母(義)も無理して出かけた甲斐があったようでよかった

 

昨日、息子たちの家族が集合して夕食

 

きゅうりのぬか漬けが人気でした (*^^*)

 

 


遅れてきたお盆

2018年08月18日 | 日記

昨日はきれいな夕焼けでした

8月17日 18:47

 

2枚目の写真、遠くに富士山のてっぺんのシルエットが、、、わかるかしら?

 

今日も昨日に引き続き爽やかな一日です

遅れてきたお盆休みのようで、息子たちがやってくるようです

少し頑張ってお料理作りましょう

 

 


あら、秋?

2018年08月17日 | 日記

朝の風が涼しくて“秋”を感じました

季節の流れが速いなぁ

でもこのまま夏が終わるわけはないでしょうけど

 

夫の部屋にある寒暖計

湿度30%、爽やかなはずだわ

こんな毎日だったら夏も歓迎だけど

 

先日、母(義)宅に叔父夫婦が訪ねて来ました

電話でのやり取りはよくあるようですし、2,3か月に1度は訪ねてくれます

7人の兄弟姉妹のなかで、元気に暮らすのは2人だけ

お互いを気遣い合う姉弟です

叔父も80歳になったそうですがとても元気で若々しい

が、叔母の様子にちょっと違和感を感じた

叔父夫婦が帰った後、母(義)が言う

「〇子さん(叔母の名前)耳が遠いのよ」

なるほどね

(いえ、でもそれだけじゃない違和感が・・・) → 私の心の声

私の思い過ごしならいいけど