さつまいも、江戸時代、飢饉を救った作物です。
石見には、さつまいもを導入した井戸平左衛門に感謝する顕彰碑が沢山あります。
立派ものを作るためには、奥深い技術が必要なことを感じました。
さつまいもを使ったお饅頭の焼印の絵柄に挑戦しています。
これから少し描いてみようと思っています。
提案できる図柄が描けるかなぁ。
※里紙 SM
にほんブログ村
◇にほんブログ村に参加しています◇
石見には、さつまいもを導入した井戸平左衛門に感謝する顕彰碑が沢山あります。
立派ものを作るためには、奥深い技術が必要なことを感じました。
さつまいもを使ったお饅頭の焼印の絵柄に挑戦しています。
これから少し描いてみようと思っています。
提案できる図柄が描けるかなぁ。
※里紙 SM
![にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ](http://art.blogmura.com/pastel/img/pastel88_31.gif)
◇にほんブログ村に参加しています◇