ソフトパステルに魅せられて

ソフトパステルで、風景や果物、花などを描いています。

ラ.フランス(初霜月二十九日)

2024-11-29 15:54:08 | 果物
随分と寒くなりました。
昨日は、霰が降りました。
車のタイヤも冬タイヤに交換、冬の準備を始めました。

クリスマスを想定したカードを、例年のように郵送したり手交したりで配布しています。
十一月になってすぐに配り始めました。
もらっていただける方の中にはお孫さんやお友達に送られる方もあるようです。

そんなこともあって、早めに配っているわけです。
特に、今年は早めに描けたので、なおさら早めになってしまいました。
見ていただける方がおられ、幸いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきしめじ(初霜月十四日)

2024-11-14 08:19:59 | その他
12日にも、まつたけ採りに行きました。
5本ありましたが、細いものばかりで、相変わらずの状況です。
例年だと、寒くなってマツタケの時期ではないのですが...。

12日、13日と実家から2kmほど離れたところで、熊が目撃されています。
親子づれも出没しており、遭遇すると怖いです。
でも、山に入る私自身がよくわかりません。

13日の朝、熊目撃の町からの情報が出されました。
娘からLINE連絡がり、山に入るのを止めました。
頻繁に熊が出没する地域になると、住みにくくなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスカードNo.2(初霜月十日)

2024-11-10 20:09:38 | 風景
昨日は、姪の結婚式に参加。
紅葉の大山で、よい結婚式でした。
健康で幸せな家庭を築いて欲しいものです。

今回アップした絵は、前回の絵の背景にドットで色を加えてみました。
黒い紙に描いています。
ドットで色を入れた方が、少し奥行きが出たように思います。

クリスマスカードを手交し始めました。
まずは、日曜日のテニスの方方に、配りました。
郵送する方も明日から準備しようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスカードNo.2-0(初霜月八日)

2024-11-08 10:16:44 | 風景
昨日は、立冬でした。
気温も下がり、今朝は10℃を切っていました。
今日は、昼からお寺で行事があるので参加します。

熊が実家の近くのリンゴ園に親子3頭で出没しました。
そんな中、危険を冒してマツタケ採りに出掛けました。
一昨日は5本、昨日は収獲無し。

昨日行った山は、毎年行けば何本か立派なマツタケが採れたところです。
初めて、一本も採れない年になりそうです。
気候が変わって、秋という季節が無くなったかのよう。

アップした絵は、最終版ではなく、次回アップ作が最終版です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスカード(初霜月六日)

2024-11-06 19:04:18 | 風景
今日、実家の近くの図書館にクリマス用の絵を掛けていただきました。
今年は早めに描けていたので、とても早いのですが持参しました。
「もう年末なんですね?」って、職員の方が呟かれました。

毎年、2枚クリスマス用の絵を描くことにしています。
次回、ブログにアップします。
但し、次回アップ用の絵は、途中経過の絵もあるので今回の絵を含め3枚アップすることになります。

今日は、気温がかなり下がりました。
まだ、炬燵もストーブを出していません。
独り暮らしで、当分我慢してみようと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキシメジ(初霜月三日)

2024-11-03 18:17:11 | その他
旧暦と新暦の日付けが、一か月違いになっているようです。
今年は随分と暖かいような気がします。
山の落葉も遅れています。

相変わらず、マツタケは生えず、残念です。
明日も、山に入ろうと思いますが、...。
他の地域では、豊作らしい。

衆議院選挙の比例区の投票数の結果から、私と同意見の人はわずかだとわかりました。
毎回、同じように落胆しています。
私が間違っているのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする