6月ももう、終わろうか?としています。
テコちゃんは、すっかり、朝泣くこともなくなり、
自分で組んだシフト通りに、
学童保育へ、行ったり休んだりして
平和に過ごしています◎
長くなった髪を、切ったりもしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f4/deb6f8bf61de259305c5ecebfbe6b611.jpg)
長い髪の毛、さようなら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b4/3636f761d9f41f0d9f3939caed28cc02.jpg)
短い髪の毛、こんにちわ。
私は、
ひたすら自分で作ったto doリストをこなしていく
毎日。
カバン作ったり、
帽子の試作品作ったり、
だいちゃんのズボン作ったり、
おかず作ったり、
お風呂掃除したり。
梅干しも作り始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/36/857571586437ee3bc8768af55460c35a.jpg)
秘技・zip lock漬け。
青い梅がけっこう混じっていたので、
甘露煮を作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/21/624845b1bdf21bc1bc858cdfb197cf0d.jpg)
『手間ひまがかかりますから、落ち着いて手がかけられる時に
お作りになると、よいですね。』
という一言が添えてあるレシピで、
バババッ!と、作りました。
が、とっても美味しいものができました☆
日曜日は、偶然、
子ども向けのワークショップに参加できることになり、
「プレート式の万華鏡」を
作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f9/5534f8c5bdc8a02a767ffe6fb2a49d89.jpg)
筒の中に、キラキラしたものを入れるのではなくて、
筒の先に、プラスチック板を付けて、
それに絵を描いて、くるくるまわすタイプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f9/ab00ca5a57d3d30a9297b3c8291693bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f6/18e4f28ce7ab5e9fe31256afdbeffc88.jpg)
きれいで、おもしろくて、幻想的で、
すっかり夢中です。。