タツノコメモ

手作りカバンとお人形の制作者メモ◎

展示のお礼◎

2018-07-24 22:57:56 | インポート


マヤルカ古書店さんでの展示は、
熱々の中、無事に終了しました◎

展示見にきてくださったみなさま、
本当にありがとうございました!
友達もいつも!ありがとうーーー!!!

毎日お店番と赤ちゃん人形のお世話
アキコさん、ありがとうございました!

時々、様子を見にいってくれた小枝ちゃんにも
感謝◎いつもありがとう~

今回は見にいけないよ!と連絡をくれたみんなも
全然気にしないで!
私も、搬入と搬出の日しか行かなかったし^^;



アキコさんから、来てくださった方々のお話きいて
もう、「ありがとうございます~」以外の言葉が出てきませんでした。。

たくさんの方にみてもらえて、
本当に嬉しい。

搬出の日は、ちょっと早めに行って
本でも読んで過ごそうかな、て思っていたけど、
友達いっぱいきてくれて、
私はずっと笑ってた、って記憶しかないな~

本当に。
ありがとね◎






前回のタツノコメモに出てきた、首元に長いタッセルを付けた二人の赤ちゃん。



表はこんな顔。



このタッセルは、snip!の二人がいる京都の17号室で買った
ヤオ族の服についていたタッセルで、
そのまま付けて着るには、ちょっと派手なので
切り離したもの。

赤ちゃん人形にして、同じように
首元につけてあげたいって、
買った時からずっと思っていたのを
実現。

服地に使ったのは、
レーコちゃんから譲り受けたたくさんの布の中にあった
着物地で、
ぴったりだぴったりだ、と
心の中でワクワクしたもの。

この赤ちゃんたちはsnip!のお二人にプレゼントしたけど、
もしかしたら17号室で見てもらえるのかもしれない^^
今月はちょうど来週28、29日がオープンの日だし◎





また、マヤルカ古書店さんの2階にお邪魔したいな。
こんな気になるものが壁に貼ってあったし。





すごく居心地よかったし◎◎◎

:::::::::::::::::::::::::::

もう子どもたちはすっかり夏休み。

毎日、昼ごはんどうしよう。。夜ご飯どうしよう。。。
が、頭の中をグルグルグルグル。。。。




困っている間はとりあえず、
スイカを食べておいてもらうことに。