タツノコメモ

手作りカバンとお人形の制作者メモ◎

(無題)

2007-01-24 18:53:29 | インポート
昨日買った酒粕。
前までは売場で一番安いモノを買っていたけど
ワンランクだけ高いものを買った。
パッケージの感じも良かったし。

たくさん入っているので、粕汁を作ったあとに
甘酒と酒粕酵母を仕込んでおいた。

小枝さんが貸してくれた、華恵ちゃんの本を読んでいたら
図書館に行きたくなった。
久しぶりに行った図書館では、
借りたかった本が貸し出し中だったので
予約だけして帰ってきた。

夕方ひとりで『フリーダ』を見た。
ひどい事故にあって、絶望の人生のはずなのに
いつも恋をしていて、いつもユーモアがあって、いつも自由気ままな女性。
本で読んだときも感動したけれど
映像もとても良くて、感動した。



(無題)

2007-01-23 18:41:39 | インポート
『ナイスの森』が面白かった。
加瀬亮が、へなちょこ踊りをしていた。
オドオドするのが上手な人。

夜、うちの近くまで用事で来たミサオが
うちに遊びに来てくれた。
たまにしか会えないけど、会ったときにはいつも
私が怒っていると一緒に怒ってくれるし
私が後悔していると、上手になぐさめてくれる。
一緒に笑って、共感してくれる。
私もミサオの言うことにはいつも共感。
ゆらゆら生きていて、ゆらゆらと歩く人。

湯川潮音ちゃんの、グリーティングカードになったCDプレゼントに
応募したら、「当選しましたよ」のお知らせが。
すごくうれしい!!


(無題)

2007-01-22 22:49:48 | インポート
朝、バナナくるみパンとコーヒー。

ビデオ返して、『フリーダ』『ナイスの森』『ククーシュカ』を借りた。
来る途中で、ダイちゃんのスケボーの部品が無くなって
大丈夫だったけど、危なかった。
部品ひとつ、見つからず。

お昼、昨日作っておいたおでんを食べて、
ダイちゃんは星ヶ丘へ。
私は、カバン作り。

夕方、三条木屋町の気になるお店で、ダイちゃんが
シュークリームとスコーン買ってきてくれた。
上等な味がした。

夜、作りすぎたトマトソースを使って包みピザを作った。


(無題)

2007-01-21 22:39:04 | インポート
午前中、バナナくるみパン作り。

お昼すぎ、弘法さんに行ってみるとすごい人だった。
激流、のような人の数。
Uターンするのも、大変な苦労だった。

小枝さんとの待ち合わせに行きたいのに、
前にいる小さな女の子が、踊りながら歩くので
なかなか前に進めなかった。

ポルタスタバで、おしゃべりして
華恵ちゃんの本を貸してもらった。

みなみ会館まで戻って 『あるいは裏切りという名の犬』観賞。
警察と悪いヤツらの区別が全くわからなくて
結局は、警察を含め、悪いヤツらの方が多かった。

夜、アトムの子たちと新年会。
名古屋からはユウさん、岐阜からはトモちゃんまで集まって
すごくにぎやかだった。



(無題)

2007-01-20 22:26:37 | インポート
朝、私の作ったパンと、東風でもらったクロワッサンと
リンゴと紅茶。

昨日見つけて手に入れた、素敵な焦げ茶色のソファのためのコーナー作り。
そんなに大きくないから、おとなしくおさまった。

夜、ダニー・ボイルの『28日後,,,』を観た。
ゾンビもの。
始まって30分くらいのところで
私だったら、ここであきらめてる。。。と思った。
1時間くらいのところで
私だったら、ここで死んでる。。。。と思った。
それでも主人公達は、がんばって生き残った。