京都祇園にあのあずきバーの井村屋さんプロデュースの南仏プロヴァンスの老舗ブランド
「ラ・メゾン・ジュヴォー」さんのお店ができました。
二階がカフェになっています。
「シューヌガーグラッセプレート」ドリンク付き1,200円をいただきました。
シュークリームの中にアイスのヌガー(砂糖と水あめを低温で煮詰めたソフトキャンディ)が
はさんであり夏らしい上品な味のスイーツでした。

京町家を改築した落ち着いた内装でスタッフの方も感じが良かったです。

一階のショップでテイクアウトしました。
種類がたくさんあって迷いましたが「カヌレ250円」と「割チョコ量り売り785円」を購入しました。
カヌレはラム酒が効いていてしっとりとしていて美味しかったです。
チョコはこの大きさで正直高いなと思いましたが、ナッツがたくさん入っていて
小さくても食べごたえはありました。

「生ロカイユ」も量り売りしていました。



「ラ・メゾン・ジュヴォー」さんのお店ができました。
二階がカフェになっています。
「シューヌガーグラッセプレート」ドリンク付き1,200円をいただきました。
シュークリームの中にアイスのヌガー(砂糖と水あめを低温で煮詰めたソフトキャンディ)が
はさんであり夏らしい上品な味のスイーツでした。

京町家を改築した落ち着いた内装でスタッフの方も感じが良かったです。

一階のショップでテイクアウトしました。
種類がたくさんあって迷いましたが「カヌレ250円」と「割チョコ量り売り785円」を購入しました。
カヌレはラム酒が効いていてしっとりとしていて美味しかったです。
チョコはこの大きさで正直高いなと思いましたが、ナッツがたくさん入っていて
小さくても食べごたえはありました。

「生ロカイユ」も量り売りしていました。



