goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日を前向きに♪

関西在住です。
息子二人が社会人になり自由な時間が増えました。
税理士法人で週3回パートタイムで働いています。

技能検定試験の受験終わりました

2017年11月19日 | 日記
今日、とある技能検定試験の準2級一次試験を受験しました。
試験後に解答をもらえるので自己採点をしたらおそらく通っていると思います。
私の隣のたぶん女子大生の行動が意味不明?でした。
試験開始でまずマークシートなのですが、いきなり強い筆圧でガッ~と書き始めたのです。
「マークシートを塗りつぶす時に何を書き込んでいるんだろう?」と気になって気が散ってしまいました。
書き取り試験は放送で4回流れます。
普通まず一回目はじっくり聞いて全体の内容を把握するのですが、
私は絶対に彼女は1回目から書き出すだろうと予想していました。
案の定、放送が始まるとすぐ書き始めたのでまたまた気が散ってしまいました。
おそらく彼女はレベルが高く、彼女にとって問題が簡単だったのでしょう。
9月から試験勉強を始め、習い事の帰りに美味しいお店で飲食することだけを
息抜きに過ごしてきましたがやっと遊びに出かけられます。
と言っても、合格していたら1月に二次試験の面接が待っています。
サッカーのテレビ観戦もチャンピョンズリーグのレアル対トッテナムから
止まっているのでやっと観られます。
ところで今日の試験会場の大学、共学ですが女子トイレの個室がワンフロアに2つで
しかもそのうちの一つは和式だったので、今時の女子大生嫌がらないのかと心配になりました。
私立大学の経営は厳しさを目の当たりにしました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ライオン飯店のかに身入りあんか... | トップ | 京都東福寺の紅葉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事