2日目はまず博多祇園山笠が開催される757年創建の櫛田神社へ行きました。
祭神は正殿に大幡主命(櫛田宮)、左殿に天照皇大神(大神宮)、
右殿に素戔鳴尊(祇園宮)が祀られています。
祇園宮のお祭りを一度見に行きたいです。
次に行った「警固神社」も町中の繁華街にありました。
神功皇后の三韓征伐の際、神功皇后の船団を守護して勝利に導いた
警固大神を1601年に祀ったのが始まりで、厄除け、必勝、合格祈願などの
ご利益で知られるパワースポットです。
昼食は念願の水炊きをいただきに「新三浦天神店」さんに行きました。
「水炊き小鉢定食2,100円」
まず鶏ガラだけで煮込んだ白濁のスープをいただきました。
鶏ガラのスープを飲むのは初めてでしたがコクと旨味が凝縮していて
コラーゲンたっぷりで飲みやすかったです。
鶏肉はポン酢につけて、臭みがなく身は柔らかく
皮まで美味しかったです。
最後にご飯を入れて雑炊にしました。
ランチの後はバスに乗って県営大濠公園へ行きました。
町中なのに思っていたより広くて森もあり、大きな池もあり
この近くに住めたら素敵だろうなと思いました。
鴨がたくさんいたのですが、京都の寺社仏閣の池にいる鴨より
広々としているからなのか元気に飛び回っているように見えました。
野鳥の森にも行きましたが姿を見つけることは出来ませんでした。
やっと最後に「チョコレートショップ博多の石畳」さんでケーキを購入。
家まで保冷剤が持たないので始発の新幹線に早めに乗り込み、
周りに誰も座っていないのを確認して頂きました。
右側の「博多の石畳440円」はチョコレートが濃厚で
左側のケーキ(400円)はふわふわですごく美味しかったです。
京都ではあまり見ないような華やかな店内でした。
無着色減塩明太子、モツ鍋、ごまさば、
シャルロットオショコラのお土産です。
福岡は美味しいものがたくさんあるのでまた旅行したいです。
次は九州国立博物館に行って、うどんとイカ料理を食べたいです。
ひとつ気づいたことは関西では11月でも晴天の日は
日傘をさす人が少なからずいるのですが、
福岡では2日間で数人しか見かけませんでした。
日傘をさしている私が目立ってしまいました。