奈良『飛鳥園』の個展も
早六日目になりました。
今回の個展は
芳名録を見ると
千葉や横浜、和歌山等と
殆どが県外の人ばかりで
奈良の住所が余りありません。
ですからきっと…
来場者の方々は、
奈良を観光していて
たまたま飛鳥園を見つけて
入って来られたのでしょうね。
ブログ写真は
今私が個展をしている会場です。
とても素敵な建築物です。
昨日は
この建築物に魅了されて
入って来られた
外国人の方もいらっしゃいました。
飛鳥園の魅力は
仏像写真だけでなく
この見事な建築物にもあるようです。
このような建築物に
絵を展示出来ただけでも
TAZUKO多鶴子は幸せです(^-^)
早六日目になりました。
今回の個展は
芳名録を見ると
千葉や横浜、和歌山等と
殆どが県外の人ばかりで
奈良の住所が余りありません。
ですからきっと…
来場者の方々は、
奈良を観光していて
たまたま飛鳥園を見つけて
入って来られたのでしょうね。
ブログ写真は
今私が個展をしている会場です。
とても素敵な建築物です。
昨日は
この建築物に魅了されて
入って来られた
外国人の方もいらっしゃいました。
飛鳥園の魅力は
仏像写真だけでなく
この見事な建築物にもあるようです。
このような建築物に
絵を展示出来ただけでも
TAZUKO多鶴子は幸せです(^-^)