連続大河ブログ 原付旅 外伝
レイラインポイントコンプリートの旅
酒の肴になる酒の話
ウォッカってなんだ!テキーラってなんだ!の巻
さて、前回はガリアーノってリキュールのカクテルと空きボトルと地球の重力の話でした。忘れ得ぬ杭の一つです。あれ以来、今までガリアーノの空ボトルには巡り合えていません…
ウォッカってなんだ!テキーラってなんだ!の巻
さてさて、確か以前の記事でウヰスキーとブランデー、スパークリングワインってやりましたよね!この前の予告だとジンとラムの方が先だろって思いますが!いずれ必ず!
今回は前回に登場した。ウォッカとテキーラについて!
どちらも強いお酒の代名詞で、蒸留酒に分類され、スピリッツ(魂の意味)と呼ばれる、ある意味酔っぱらい製造マシーン!しかしながら一般の蒸留酒は大抵アルコール度数40°!ブランデーやウイスキーは43°で、特別高いわけではありません!
むしろ、雑味やクセが少なくカクテルにすると飲みやすくなるため、飲み過ぎが主な原因です!お酒には罪はありません!ちょっとしか!例外もありますが!
さて!テキーラは、メキシコのテキーラ町周辺で取れる「メスカル」の事で、アガベと呼ばれる竜舌蘭(リュウゼツラン)!良くサボテンと言われますが、正確には彼岸花やアスパラガスの仲間の植物で、パイナップルともよく似ていますが、別の仲間です!その竜舌蘭を栽培6〜8年物の幹を蒸し上げて、発酵、蒸留したものが、「メスカル」2回以上蒸留し、アガベの産地、蒸溜所の場所、その他基準を満たした物を「テキーラ」と呼べるのです!テキーラ!
噂ですが、テキーラに含まれるメスカリンと言う成分がドラックと同じ効果があり、超ハイになりやすい情熱の国メキシコのお酒!テキーラ!
アステカ時代からあった醸造酒「プルケ」をスペイン人が持ち込んだ蒸溜技術と出会いテキーラが生まれました。メキシコオリンピックで世界的に有名になりました♪テキーラ!
現地の飲み方は右手でライムを持ち、親指と人差し指の上に塩を置き、左手にテキーラのストレート!塩、ライム、テキーラの順に口に運ぶ!そして、その塩も竜舌蘭に着く芋虫のおしっこが乾いた赤い塩がいいらしいです。テキーラ!
私はちょっと…
熟成度合いによって、シルバー、ゴールド、アネホ、エクストラアネホなどがある!カクテルに使用するのは指定がなければ、樽熟成なしのシルバーですね!ビヤンコって言うこともあります。テキーラ!
有名なカクテルは、やっぱりマルガリータ!テキーラ30ml、ホワイトキュラソー10ml、ライムジュース10mlをシェイクして、塩でスノースタイル(グラスの縁をレモンやライムで濡らし塩や砂糖など敷いた皿の上に逆さまに置き、グラスをデコレーションするスタイル)にしたカクテルグラスに注ぐ
シェイクでなく、クラッシュアイスと材料をブレンダー(ミキサー)で作るフローズンマルガリータも有名です。
狩猟中、流れ弾に当たって命を落とした恋人を思って作ったカクテル
ライムジュースをレモンに変えスノースタイルにしないベースを変えたカクテルが多く存在します。ジンベースのホワイトレディー、ウォッカベースのバラライカ、ラムベースのXYZ、ブランデーベースのサイドカーどれもスタンダードカクテルなので覚えて損はないと思いますよ!
前回紹介したスクリュードライバーのウォッカベースをテキーラに変えてステア(混ぜる)した後にグレナデンシロップ(ザクロのシロップ)を沈める!テキーラサンライズ!の出来上がり!テキーラ!
以前の記事で、テキーラの定義が甘々だった頃、サントリーの営業の人にサントリーテキーラって何処で作ってるか聞いた記事も良かったら読んでみてください!↓↓↓
で!ウォッカですが!テキーラの記事ボリュームがありすぎました!まだ語り足りないですが、次回に必ず書きます。テキーラ!
テキーラって陽気で、元気をくれるお酒ですね♪テキーラ!
次回 ロシアのお酒!ウォッカは水と同じ!の巻
ここまで読んでくださった方の願い事が叶います様に…」
レイラインポイントコンプリートの旅